
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2022年9月14日
子猫を保護しました!
皆様、こんにちは。
朝夕冷え込むようになってきて、猫スタッフが猫団子になっている姿をよく見かけるようになりました。

さて、先日子猫の保護依頼がありました。
リアンでは子猫は扱っていないので本来ならお断りするのですが、すごく人馴れしていると聞き、翌日は雨の予報だったこともあり、一旦リアンで保護することに決め捕獲に向かいました。
人馴れしているという事は、野良猫ではなく飼い猫が捨てられた可能性が高く、そんな子が寒空の下で一人で生きていけるわけがありません。また、人馴れしていると人を怖がらず誰にでも捕まえさせられることから、変な人に捕まって虐待される心配もあります。
とにかく早く保護しなければと、大急ぎで現場に向かいました。
現場に着くと、ガレージの車の下でうずくまっている茶トラの4ヶ月くらいの子がいました。連絡をくださった方の言う通りとても人馴れしている子で、ちゅーるを見せると近づいて来ました。ちゅーるがどういう物か知っていて、食べたことがあるようで、やはり飼い猫だったか・・・
ちゅーるを1本食べ終わったところで抱っこして、キャリーに入れました。
捕獲器を使うことなく簡単に捕まえられて安堵しました。
鳴き過ぎたのか声が枯れていて、すごいダミ声に。目ヤニで目がうまく開かず、鼻もズビズビ言っていて猫風邪を引いている模様。体も足裏も綺麗で、ずっとお外に居た子ではないと確信。現場のすぐ横には缶詰が置いてありました。
何で捨てるかなぁ。
おまけに現場は片側2車線の交通量の多い交差点のすぐ横。あり得ません。
キャリーの中で必死に鳴く子猫にもう鳴かなくていいよ、大丈夫だからね~と声を掛けながら直ぐに動物病院へ行き、取り敢えず駆虫を実施。
3日後に猫風邪の治療と今後の去勢手術等の相談に行きました。
TNRをするなら直ぐに不妊手術、ワクチン接種もするところですが、捕獲現場はTNRできるような場所ではないですし、お世話をしてくれる人もいないので、リアンで里親探しをすることにしました。
不妊手術、ワクチン接種は猫風邪が治ってから実施することに。
現在、他の猫スタッフに風邪を移さないために別部屋に隔離して、病気の回復に専念しています。

時々ガラス越しに猫スタッフと対面させていますが、お互い興味津々の様子。早く一緒に遊べるようになるといいね。
動物の遺棄は犯罪です。
どんな理由があったのか分かりませんが、遺棄する前に相談できる人はいなかったのか・・・
今回は、何事もなく無事に保護できたから良かったですが、誰かが何とかしてくれるだろうというのは間違っています。飼えなくなったとしても、飼育者として最後まで責任を持って対応してほしいです。
こういったケースを無くすためにも、保護の啓発活動をもっとやって行かねばと思いました。
新入り君は、初めこそずっと鳴いていましたが、今では落ち着いてよく食べてゆっくり眠ってくれるようになりました。
只今、お名前募集中です!
可愛いお名前を付けてやってください。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール1
●感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

感謝のメール2
●感謝のメールを送らせていただきます。
●活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメール1
●感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

感謝のメール2
●感謝のメールを送らせていただきます。
●活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

保護猫ふみふみサポーター募集!|小さな命を守り抜くために
- 総計
- 28人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

誰でも参加できる学園祭を開催して不登校という言葉をなくしたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 9/30

がん治療にともなう副作用の軽減・予防を目指す、基礎研究へのご寄付を
- 寄付総額
- 10,438,000円
- 寄付者
- 312人
- 終了日
- 9/12

子どもたちに笑顔を贈ろう!九十九島遊覧船 乗船無料プロジェクト
- 支援総額
- 2,052,491円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/31
肺水腫で苦しんでいる愛犬『亜呂麻』の手術費をご支援ください!
- 支援総額
- 1,541,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 12/8

みかんの絵本を作製し、美味しい国産柑橘を食育に活かしたい!
- 支援総額
- 1,131,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 7/28

本物の舞台芸術を子どもたちに。「いろはにほんぶよう!」を開催
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 3/19











