
リターンに込められた思い チーターの写真
ご支援いただいた方にお届けするリターンは、このプロジェクトに込めた思いが詰まっています。
このサバンナでくつろぐチーターの写真を撮影したのは、私たちの会の長年の会員の森村さんです。森村さんは100か国を訪問したご経験があり、その中で最も感動した名所にケニアのマサイ・マラ保護区を挙げています。
中でもサファリには何度も訪れ、写真集『アフリカ』『アフリカⅡ』を出版しています。
その数あるお写真の中から、サバンナの風や光が感じられる1枚をリターンとしてご提供いただきました。
この風景をいつまでも。その思いを共有する写真です。
リターン
3,000円

未来への希望コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2016年6月
10,000円

熱帯林の虹コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
●ご支援いただいた方のご芳名を会場に掲示
●世界の野生動物の状況や保全の取り組みを伝える会報『JWCS通信』1冊
●アフリカ人アーティストの絵をプリントしたエコバック(ゴリラの保護団体・ポレポレ基金への支援にもなります)
●感謝状
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 20
- 発送予定
- 2016年6月
30,000円

サバンナの夢コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
●ご支援いただいた方のご芳名を会場に掲示
●世界の野生動物の状況や保全の取り組みを伝える会報『JWCS通信』1冊
●アフリカ人アーティストの絵をプリントしたエコバック(ゴリラの保護団体・ポレポレ基金への支援にもなります)
●写真集『アフリカⅠ・Ⅱ』を出版した当会会員・森村俊介氏提供のアフリカの野生動物の写真(A4サイズ)。お好みの額に入れてお楽しみください。※これはWeb掲載用画像です。
●感謝状
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 7
- 発送予定
- 2016年6月
100,000円

思索の森コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
●ご支援いただいた方のご芳名を会場に掲示。
●世界の野生動物の状況や保全の取り組みを伝える会報『JWCS通信』1冊
●アフリカ人アーティストの絵をプリントしたエコバック(ゴリラの保護団体・ポレポレ基金への支援にもなります)
●写真集『アフリカⅠ・Ⅱ』を出版した当会会員・森村俊介氏提供のアフリカの野生動物の写真(A4サイズ)。お好みの額に入れてお楽しみください。
●当会が編集した『野生生物保全事典―野生生物保全の基礎理論と項目』緑風出版
●感謝状
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送予定
- 2016年6月