邪馬台国と卑弥呼に科学で迫る&倭国を描く プロジェクト

邪馬台国と卑弥呼に科学で迫る&倭国を描く プロジェクト

支援総額

625,000

目標金額 500,000円

支援者
34人
募集終了日
2020年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/Himiko-NASA-GPS-Eclipse?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月20日 19:31

古代を壊すと未来も…ある神官家が示す浄めの《塩》 春日大社

ご縁があって、本日奈良市高畑町藤間(とうま)家を訪れ、保存についての取り組みを佐久間公美子さん(英仏映画翻訳家)からうかがいました。

現在クラウドファンディングで保存のための資金を皆さんにお願いしているそうです。

また藤間家は春日大社に関わる名家で「何か、帳付けのような仕事」をされていたそうです。

実は、直ぐ近くに『赤穂神社』があります。

赤穂と言えば、《塩》で超有名です。

藤原家は《春日大社→浄め→塩》と連想せざるを得ない状況です。

そこで、《赤穂、製塩》で調べると、なんと、

★★赤穂は奈良時代に東大寺の荘園だった‼

という事なのです。

奈良時代768年が春日大社の創建ですから最初は東大寺(聖武天皇と光明皇后(藤原家))でしかありませんでした。

もう少し、調べなければなりませんが、塩は当時に非常に重要な物資だった訳です(敵に塩を送る・・など)。

以上のような貴重な歴史を有すると思われる家や土塀を是非保存し、歴史も明らかにしていきたいと思います。

readyforの藤間家を応援しましょう!

 

 

リターン

5,000


alt

お気軽応援コース(5千円)

■お礼のお手紙

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

10,000


歴史書3冊付き 応援コース

歴史書3冊付き 応援コース

■お礼のお手紙

■出版予定のものを含めた本3冊
 ①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
 ②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
 ③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


alt

お気軽応援コース(5千円)

■お礼のお手紙

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

10,000


歴史書3冊付き 応援コース

歴史書3冊付き 応援コース

■お礼のお手紙

■出版予定のものを含めた本3冊
 ①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
 ②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
 ③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る