
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2016年8月3日
『LFHC患者さんの症例①』
ノイ君は、毒蛇に噛まれ、その24時間後にラオ・フレンズ小児病院(LFHC)に運びこまれてきました。救急治療室に運びこまれた時には、吐血、鼻血、そして下肢の腫脹が見られました。
ノイ君には抗毒素を投与し、出血後の補給、毒素を体外に出すための点滴も行い、症状が悪化しないようにスタッフは細心の注意を払って治療に当たりました。
幸いにも、回復の兆しが見え、入院病棟で5日間に渡って経過観察を行いました。血尿が出ていないか定期的に検査を行い、咬傷からの感染を防ぐための抗生物質も処方しました。
ラオスでは、蛇による咬傷と毒蛇による咬傷が発生していることはあまり知られておらず、報告されているケースも実際よりは低いと思われます。そのため、どれくらいの頻繁で実際は発生しているのか正確には分かっていません。
毒性の非常に強い蛇が、周辺地域では見つかっています。咬傷は通常軽症ではあるのですが、時には複雑な手術が必要になることもあります。皮膚を剥がさなければならないこともあり、重症の場合には、緊急手術が必要となることもあります。
蛇による被害は多くの症状の一つですが、ラオス北部で医療を提供している私たちにとっては予期せぬ難題の一つです。
先進国では見られない稀な感染症や寄生虫、損傷などの症状を抱える子どもたちが、日常的にLFHCに来院し、彼らに心のこもった医療を提供する事が私たちの日々の業務となっています。

リターン
3,000円
「ありがとう」のお便り
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
日本人ナース・赤尾の奮闘日記をお届け
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
■赤尾和美著書『この小さな笑顔のために~日本人ナースのカンボジア奮闘日記~』
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
「ありがとう」のお便り
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
日本人ナース・赤尾の奮闘日記をお届け
■サンクスフォト
■ラオ・フレンズ小児病院マスコットステッカー(非売品)
■活動報告書
支援者様のお名前を掲載させていただきます(匿名可)
■赤尾和美著書『この小さな笑顔のために~日本人ナースのカンボジア奮闘日記~』
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
- 支援総額
- 2,685,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 8/31

郷土芸能「いわき じゃんがら念仏踊り」を夏に広島に呼ぼう!
- 支援総額
- 298,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/30

人間関係や自分の性格で悩む方が希望を持てる本を制作したい!
- 支援総額
- 123,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/27
【第7弾】南相馬と杉並の子供達が織り成す、奇跡の音楽劇
- 支援総額
- 1,700,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 8/26

安芸太田町那須の集落で空き家を改装し、那須ハウスを創ります!
- 支援総額
- 191,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 1/27

医療崩壊を防げ!未来の医療を支える自動運転型車いす継続プロジェクト
- 寄付総額
- 3,366,000円
- 寄付者
- 148人
- 終了日
- 8/31

名古屋能楽堂呈茶とワールドカルチャーの宴
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/1









