
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 718人
- 募集終了日
- 2016年3月14日
プロジェクト公開期間中のご支援誠にありがとうございました。
12月15日から3月14日までの約3ヵ月間、多くの方々に支えていただき、無事にプロジェクトが成立いたしました。この3ヵ月間は、近隣行政機関である札幌市への動物愛護センター新設の陳情審議や、動物の愛護と福祉の新条例の審議などと重なり、プロジェクトの広報や進捗、活動のご報告などに十分な時間が割けなかったにもかかわらず、このような大きな資金調達を達成できたのも、皆さまのご協力あってこそと、代表稲垣以下スタッフ、しっぽたち一同、心より感謝申し上げます。
偶然ですが、猫舎プロジェクトの成功をお祝いするかのように、プロジェクトに協力してくれた猫たちが、しっぽの会を卒業していきましたので、ご報告させていただきます。

当会代表と写っている猫のルーシーと小夏は、子猫の頃のひどい猫風邪の影響で、片目の視力を失いました。
ですが、この度2頭一緒にお迎えいただけることになりました!

仲良し兄妹でしたので、願ってもないご縁でした。
そしてミルクを飲んでいたこの子!!

ちょっと固いですが(笑)こんなに大きくなって卒業していきました~♪

当会は、優しい飼い主の皆さま、多くのご支援者さまに支えていただいています。本当にありがとうございます。
これからも真摯に活動してまいります。
新猫舎の建設、リターンの送付等については、準備が整い次第、順次進めてまいります。今後ともしっぽの会を末永く応援いただければ幸いです。この度のご支援、本当にありがとうございました!
リターン
3,000円

ご支援が全て猫舎建設資金に!
1)お礼のメール(3月)
2)完成報告メール(7月予定)
- 申込数
- 444
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

オリジナルポストカード5枚セット
1)お礼のメール(3月)
2)完成報告メール(7月予定)
3)オリジナルポストカード5枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円

ご支援が全て猫舎建設資金に!
1)お礼のメール(3月)
2)完成報告メール(7月予定)
- 申込数
- 444
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

オリジナルポストカード5枚セット
1)お礼のメール(3月)
2)完成報告メール(7月予定)
3)オリジナルポストカード5枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日
サバイバル大会を開いて、不便を楽しむ力を育みたい
- 支援総額
- 531,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 3/16

「ベンチ」がつなぐ、まちと人。小田急の新たな挑戦の第一歩を、皆様と
- 支援総額
- 3,788,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 5/31

村上水軍や多くの女傑を育てた因島から「大人の学校」が始動
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 4/28

すべてのこどもたちに学習の機会を!夢と希望を!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 5/26
フィリピンの子供たちに、文化交流の架け橋として日本食を提供したい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/13
ハナちゃんの明るい未来のために
- 支援総額
- 563,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 9/15

次世代を担う茨城の学生たちが世界に挑戦できる環境を作りたい!
- 支援総額
- 3,020,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 7/10












