今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい
今までにない「避難生活」をテーマに被災地から学ぶ場を作りたい

支援総額

3,083,000

目標金額 2,400,000円

支援者
153人
募集終了日
2014年1月20日

    https://readyfor.jp/projects/_ccj?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年01月13日 00:30

被災地の事を忘れたくない

スタッフの島矢です。
皆さまのお陰で240万の目標を達成する事が出来ました!最終目標は125%で、まだまだ支援は受け付けていますのでよろしくお願いします。

 

CCJのTwitterアカウントでのツイート
Facebookページでこのプロジェクトの紹介記事を投稿
このプロジェクトページへの記事を投稿/原稿を執筆
関連イベントの準備/運営
イベントの報告レポート
特典である『共助の手引き』の準備

 

上記はこのプロジェクトの為にしてきたことです。当然ながら打ち合わせが必要なものもあり、会社員もしながらなので気づいたら土日はまるまるCCJでつぶれて、平日も疲れているなんて事もありました笑

 

でも、

『達成する為に頑張る』

という事は決めていたので諦めたくはなかった。

 

 

写真は、震災から2ヶ月後の石巻市沿岸部のお寺でボランティアをした時に撮影したもの。ヘドロがとても臭いし、重い。


私は生まれも育ちも東京だけれど、この時に見たもの/聞いた話が今も焼き付いて離れません。この事を忘れて、東京で東日本大地震クラスの地震が起きた時に何も出来なかったら嫌。だから、CCJでどうにかしたいと思って参加しています。

 

引き続き応援をよろしくお願いします。

 

リターン

3,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット

申込数
141
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)

申込数
38
在庫数
62

3,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット

申込数
141
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)

申込数
38
在庫数
62
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る