
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 125人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
留学生交流会2019の詳細が決定いたしました。

2019年11月29日(金)に開催します、ヘレンとオクタブとの交流会「ルワンダ留学生交流会2019」の詳細が決定いたしました。
ご寄附いただいた皆さまには10月半ばに、交流会開催とご参加登録方法のご案内をメールで送付させていただいております。
ご参加登録締め切りは2019年11月15日(金)です。
万が一、メールが届いていない場合は、当センターまでメール(africanstudies-center@tufs.ac.jp)にてご連絡くださいませ。
◆日時:2019年11月29日(金) 17:00~19:30
◆場所:東京外国語大学府中キャンパス
第一部 研究講義棟107教室、第二部 アゴラ・グローバル1階カフェスペース
◆言語:日本語・英語(通訳あり)
◆プログラム:
《第一部》(於 研究講義棟107教室)
17:00 - 17:05 第一部開会の挨拶(武内進一センター長)
17:05 - 17:15 PIASS への留学経験を持つ日本人学生による留学体験談(飯野真子、梅津知花<東京外国語大学3 年>)
17:15 - 17:25 日本での留学生活について(オクタブ・ガヒルウェ・カベラ<PIASS>)
17:25 - 17:35 日本での留学生活について(ヘレン・アリネトゥ・ミカンダ<PIASS>)
17:35 - 17:45 質疑応答
17:45 - 17:50 第一部閉会の挨拶(佐々木和之<PIASS 上級講師>)
17:50 - 17:55 フォトセッション
≪第二部≫(於 アゴラ・グローバル1階カフェスペース)
18:00 - 18:05 第二部開会の挨拶(松隈潤副学長)
18:05 - 19:30 フリートーク
※途中、昨年度のPIASSからの留学生、ロドリグとシュクルからのメッセージを紹介します。
ヘレンとオクタブは、できるだけ多くの皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
ご都合が合うようでしたら、ぜひご参加くださいますと幸いです。。

ギフト
3,000円

留学生との交流会へご招待
皆さまのご支援が、ルワンダを“真の平和”へと導きます。ご支援に感謝申し上げます。
①留学生との交流会に招待します(2018年11月開催予定)
②大学からサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

留学生のフォトをお届け
皆さまのご支援が、ルワンダを“真の平和”へと導きます。ご支援に感謝申し上げます。
留学生の写真をお受け取りください。
①留学生のフォトをお送りいたします。
②留学生との交流会に招待します(2018年11月開催予定)
③大学からサンクスメールをお送りいたします。
④寄附領収書の発送
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

留学生との交流会へご招待
皆さまのご支援が、ルワンダを“真の平和”へと導きます。ご支援に感謝申し上げます。
①留学生との交流会に招待します(2018年11月開催予定)
②大学からサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

留学生のフォトをお届け
皆さまのご支援が、ルワンダを“真の平和”へと導きます。ご支援に感謝申し上げます。
留学生の写真をお受け取りください。
①留学生のフォトをお送りいたします。
②留学生との交流会に招待します(2018年11月開催予定)
③大学からサンクスメールをお送りいたします。
④寄附領収書の発送
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
挽き立てアロマで心リラックス。五感で愉しむ新習慣始めてみませんか?
- 支援総額
- 315,090円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/31
ふれあい観光牧場を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/23
心筋症の保護猫 両脚壊死による断脚手術 お力をおかしください!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 3/21

高級仕様のオリジナル百人一首を制作!あなただけの一首を添えて
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/27

第二回!保護犬活動も応援できる”命をつなぐ”平飼い養鶏場の規模拡大
- 支援総額
- 2,367,000円
- 支援者
- 297人
- 終了日
- 7/15

山形庄内で東北初「東電テレビ会議49時間の記録」を上映します
- 支援総額
- 295,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 2/7
北海道・十勝の幸”おうちレシピ”を冊子にして、200円で売りたい
- 支援総額
- 513,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/12









