知床・斜里町で初開催の展覧会「葦の芸術原野祭」をご支援ください!

支援総額

1,054,000

目標金額 600,000円

支援者
115人
募集終了日
2021年9月24日

    https://readyfor.jp/projects/ashigei_art_fes?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月13日 15:08

バストリオの橋本です。

こんにちは。バストリオの橋本です。

ご覧いただきありがとうございます。クラウドファンディングにご支援頂いた皆さまも、本当にありがとうございます。

『葦の原野芸術祭』開幕がいよいよ明日に迫まる中、連日のリハーサルや展示の準備に一同慌ただしい日々を過ごしております。

この忙しさは発表の場があってこそ、斜里町旧役場庁舎/旧図書館での開催に至るまで、たくさんの方々のご協力と働きかけがありました。

 

がらんどうだったスペースに気持ちのいい風が吹き抜け、手をかけることによってふたたび呼吸しはじめる瞬間を日々、目撃しています。

 

私たちの上演する『黒と白と幽霊たち』は2016年に初演して以来、今まで15都市のいろんな場所で上演してきました。

お寺、元銀行、映画館、元鉄鋼所、ライブハウス、畑、蔵。本当にいろんなところで上演してきた作品です。初演以来、毎年お盆のこの季節に上演してきました。

たくさんの消えていった命と向き合う作品です。8月6日の広島、8月9日の長崎。8月15日。会場の旧役場庁舎の最上階にある見晴らし台はオホーツク海や斜里町の景色を一望できる窓です。戦時中は敵機の来襲を監視していたと聞きました。遠くで起きていること、近くで起きていたこと、どちらにも、その間にも手を伸ばし続けます。

 

今日は、小麦を育てていて、その小麦から作ったパンを「これが私の表現です」とプレゼントしてくれた斜里の女性に出会いました。表現というものは日常生活の中に溢れています。その一つ一つがかけがえのないもので、そのどれもに敬意を抱きます。

リターン

1,000


alt

『あしげい』応援するよコース

・メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


メンバー撮り下ろし!あしげいのメイキングフォトアルバム(データ版)

メンバー撮り下ろし!あしげいのメイキングフォトアルバム(データ版)

・メンバーからの感謝のメッセージ
・メンバー撮り下ろし!あしげいのメイキングアルバム(データ)
全メンバーそれぞれの視点による準備期間から会期終了までのスナップ写真をPDFデータにしたオリジナルフォトアルバムです。あしげい開催の裏側を写真を通してお届けします!必見のオフショットもあったりなかったり…?!

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

1,000


alt

『あしげい』応援するよコース

・メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


メンバー撮り下ろし!あしげいのメイキングフォトアルバム(データ版)

メンバー撮り下ろし!あしげいのメイキングフォトアルバム(データ版)

・メンバーからの感謝のメッセージ
・メンバー撮り下ろし!あしげいのメイキングアルバム(データ)
全メンバーそれぞれの視点による準備期間から会期終了までのスナップ写真をPDFデータにしたオリジナルフォトアルバムです。あしげい開催の裏側を写真を通してお届けします!必見のオフショットもあったりなかったり…?!

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る