寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 653人
- 募集終了日
- 2024年4月15日
残り【3日】
本日も応援メッセージのご紹介です。
関係者だけでなく本当に幅広い皆様に応援いただき、人とクマとの関係性について、関心を持つ方が多いことを実感しています。私たちの活動に共感、ご賛同いただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。
熊からしたらヒトの方が強欲で残酷で恐ろしい存在です。マスコミは凶暴な熊を殺したニュースの方が人気があるのでしょう、保護活動を取り上げることは少ないです。小さな組織や個人で熊の保護を訴えてもアンチにかき消されてしまいます。権威のある方々が熊との共存について声をあげてくださることは絶大な効果があります。熊との共存を目指す活動の旗手となり積極的に広報活動し未来を変えていただきたいと願っております。よろしくお願い致します。
◆〇〇〇◆
クマと人間が末永く共存できる未来であるよう、ご研究に期待しております。人間の知恵や努力で軋轢を回避できることも多いはず。そのための対策を地域で共有できるようになれば嬉しいです。
◆〇〇〇◆
人の居住エリアに現れ駆除されている報道に心が痛みます。指定管理鳥獣に加えられたことでこれからどうなっていくのでしょう…熊と人がお互い平和に共存できる未来が必ず訪れますように…応援しています!
◆〇〇〇◆
クマの未来を考えることは、人間の未来を考えることと同義だと考えています。強く美しいクマたちとずっとこの星で暮らしていけるよう、意義深い研究と成果を祈念しております。
◆〇〇〇◆
熊が生息する森は豊かさを象徴する森であり、山奥の水資源も熊が守ってくれているという。長い距離を移動する熊はふんとして種を移動させ、木の実をつける木々を増やし豊かな森を作る。まさに森を豊かにする森つくりの達人といえる。最近は気候変動により、どんぐりやぶどうなど山の木の実もろくにならない不作の年が続いている。だから人里近くに降りてきているのではと心配でならない。熊を守ることは、人間を守ること。熊からの警告を真剣に受け止めなければ。
◆〇〇〇◆
前回の資金が有効に利用され、大きな成果が上がったことをうれしく思います。今回も期待しています。クマたちと人類がうまく折り合いを付けられるよう、どうかよろしくお願いいたします。
今回のプロジェクトは、私たちが地球規模での環境改変や人間活動により絶滅に瀕するクマ類の現状や、クマという生き物を正しく知り、そして正しくふる舞うためのきっかけになるはずです。また、ひいてはこの一つしかない地球環境を生き物たちと私たちがシェアしていくために必要な多くの気づきをもたらしてくれると信じています。
ぜひとも北海道大学獣医学研究院、及びこれからの先鋭的な研究を担っていってくれる若手研究者の方々に温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
第2弾!
世界のクマ研究最前線|人とクマが共に生きられる環境を未来へ
プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/bearconservation2024
第二目標金額:1,000万円
募集終了:4月15日(月)午後11:00
下は、私の娘(三女)が描いてくれたヒグマ親子です。これを元に、現在ステッカーのデザインを考案中です。 坪田

ギフト
3,000円+システム利用料
【個人向け】¥3,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※7月発送予定
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 335
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【個人向け】¥10,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
・ステッカー
・クマの画像
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※7月発送予定
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 319
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
【個人向け】¥3,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※7月発送予定
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 335
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【個人向け】¥10,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
・ステッカー
・クマの画像
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※7月発送予定
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 319
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,255,900円
- 寄付者
- 356人
- 残り
- 9時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

松戸整形外科リニューアルプロジェクト!患者さまに居心地のよい空間を
- 支援総額
- 10,148,443円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31
安全パトロールを通して地域の活性化と安全な街づくりに取り組みます!
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/30
交通事故で左前脚を負傷した猫の治療費用の追加支援
- 支援総額
- 211,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 1/29

1人でも多くの学生に教育機会を!模擬国連世界大会(NY大会)派遣
- 寄付総額
- 771,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 11/30

世界遺産高山寺|明恵上人と鳥獣戯画のお寺、被災からの復興にご支援を
- 支援総額
- 22,945,000円
- 支援者
- 1,307人
- 終了日
- 6/30
京都で医療的ケア児と共に成長するインクルーシブ保育園を開園!
- 支援総額
- 3,118,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/15
眼球摘出手術を受けさせてあげたい!
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 4/10

.png)
.png)
.png)











