支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 649人
- 募集終了日
- 2017年12月27日
寸進尺退
こんにちは。しょうぶ学園の福森伸です。私たちが創る新施設「Bushland House」のためのクラウドファンディングが、12月22日、ついに目標額達成となりました。深く感謝いたします。ご支援をいただいた方、応援くださっている方、改めて心より御礼申し上げます。ありがとうございます。プロジェクトは 12月27日まで続きますので、それまでチャレンジを続けたいと思います。
さて、しょうぶ学園では毎年、その年の標語を四文字熟語で表しています。新施設が始まる記念すべき2018年の標語が決まりましたので、今日は「Bushland House」への決意を標語に絡めて、お話しさせてください。
老子の言葉に「寸を進まずして尺を退く」という教えがあります。こちらが押せば、相手も押し返してくる。こちらが攻めようとすれば、相手も攻め返してくる。敢えて攻め手とならず受け手となり、無理して僅か「一寸」前進することよりも、はっきりと退いたことが分かるよう「一尺」は下がりなさいと。
今年は、新事業開設へ向かうという新しい局面に向かう年。直感的に思いついた言葉は謙虚である年であろうと、これは平成30年の標語にと思い、四文字熟語の「一進尺退」を辞書で調べてみた。「少し進んで、多く退くこと。得るところが少なく、失うところが多いこと。」「利益よりも損害のほうが多いことのたとえ。」とある。
ここでは、あまり前向きな良い意味ではない。ふさわしいとは言いがたい。しかし、今は敢えて、頭でっかちな知識や情報が選考しがちなこの時代に、「理性より感性に頼る」ことを利用者から学びつつ、結局この標語に決めた。
新施設「Bushland HOUSE」に向けて課題や不安は多く、やらなければならないことが山積する中、成功に向かってひたむきに取り組まなければならないのがセオリーだ。経営として、後ろに下がる目標を立てるのは大きな矛盾かもしれないのだが、私が考える最善の状況とは、難しいときには身の程を超えず、飽和状態の水(エネルギー)が溢れこぼれないように、法人の力に余力を作ること。つまり次へのエネルギーの溜まりを作るために目標の達成が遅れたとしても、十歩退くことが大切だと直感した。
"退く"ということは、むしろ、逆に信念を守ることであり、今は俯瞰的に将来を大きくみるのではなく現実をしっかりと受け止め、日々やるべきことをまじめにこなしていくこと。そしてわかりやすい"成功"を目指すのではなく、その信念を形にするために攻められても十歩までは下がれるように自分自身の懐を深くしていく時であると。
一般的に、企業の経営目標は、常に前年度より目標を上に掲げ、その会社の目標に人の力を引き上げていくことが常識である。つまり、会社に人が合わせることが重要で、人や局面が変わっても会社の目標は変わらない。
社会福祉法人の経営はそうではない。人や局面が変われば、一生懸命に向きあっていてもその目標と質と量も変化するものだ。会社に人を合わせるのではなく、会社が人に合わせることも必要なことだとつくづく思うところである。ただし、たとえ時に利益が減ったとしても、利用する人や働く人間のその人なりの精神性が、より高いところに向かう心意気を大切にしたいと願うところである。
リターン
3,000円
‖ 感謝の気持ちを込めて
◆サンクスレター
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円
‖ 子どもたちへ「その人らしさ」に寛容な場を!「Bushland HOUSE」一口園長になっていただけませんか?
≪¥10,000 Aコース ※¥10,000 A or B でお選びください≫
◆サンクスレター
◆しょうぶ文化芸術支援センター 「Bushland HOUSE」一口園長認定証お届けいたします
◆一口園長さまのお名前を施設内に掲載いたします
◆しょうぶ学園内「レストラン otafuku」or「そば屋凡太 」にて無料でお食事をお楽しみいただけます
※お会計の際に「一口園長認定証」をご提示ください
※1名様・1回限りとなります
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
‖ 感謝の気持ちを込めて
◆サンクスレター
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円
‖ 子どもたちへ「その人らしさ」に寛容な場を!「Bushland HOUSE」一口園長になっていただけませんか?
≪¥10,000 Aコース ※¥10,000 A or B でお選びください≫
◆サンクスレター
◆しょうぶ文化芸術支援センター 「Bushland HOUSE」一口園長認定証お届けいたします
◆一口園長さまのお名前を施設内に掲載いたします
◆しょうぶ学園内「レストラン otafuku」or「そば屋凡太 」にて無料でお食事をお楽しみいただけます
※お会計の際に「一口園長認定証」をご提示ください
※1名様・1回限りとなります
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
希望のまちを諦めない、抱樸をひとりにしない|緊急プロジェクト
#まちづくり
- 現在
- 41,016,000円
- 支援者
- 2,011人
- 残り
- 26日
緊急:パレスチナの劇場・映画館アルカサバシアターの存続危機を救おう
- 現在
- 4,034,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 24日
緊急支援|レバノン空爆による避難民に寄り添う支援を
- 現在
- 414,000円
- 寄付者
- 43人
- 残り
- 24日
撤退の危機を超えて | 命を救う保護猫カフェプロジェクト始動
- 現在
- 4,587,000円
- 支援者
- 360人
- 残り
- 9日
【次世代に引き継がれる本拠地】保護動物に安心安全な棲家を購入したい
#子ども・教育
- 現在
- 37,255,000円
- 支援者
- 2,142人
- 残り
- 9日
動物たちが安全に暮らせるように。沖縄の保護牧場「ちゅらん」再建へ!
- 現在
- 13,479,000円
- 支援者
- 257人
- 残り
- 2日
貧困や虐待等で親を頼れない若者が将来を諦めず生きていける伴走支援を
- 現在
- 6,136,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 18日