持続可能な未来を創る仲間募集!誰でも学べるeラーニングを届ける
持続可能な未来を創る仲間募集!誰でも学べるeラーニングを届ける

支援総額

1,616,000

目標金額 1,200,000円

支援者
192人
募集終了日
2021年6月27日

    https://readyfor.jp/projects/changethedreamelearning?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月19日 16:09

応援メッセージいただきました!宇佐見博志さん


2010年にチェンジ・ザ・ドリームシンポジウム(以下、チェンドリ)に参加して、衝撃と感動を受け、そして何よりも希望が湧いてきました。
自分が何をしても、環境や格差・貧困の問題、多くの人が幸せを感じられない状況を変えることはできない、と諦めていたことに気づいたのです。
その後すぐにファシリテーターになるためのトレーニングに参加、すぐにチェンドリを提供し始め、累計50回以上は開催しました。

環境的に持続可能で社会的に公正で精神的にも充足した社会の実現のためには、人々の意識を変えることが何よりも大切と思ったからです。


P&Gを退職して、NPO法人セブン・ジェネレーションズの代表理事になり、4年間つとめました。リン・ツイストを招いてのイベント開催、アマゾン熱帯雨林の先住民訪問ツアー、GCIの導入、ジョン・パーキンスとリン・ツイストのオンラインイベント開催に関わりました。
また、アズワンコミュニティのガイアエデュケーションの講師を3年間担当するなど、関連する団体との連携も深めました。

 

さて、チェンドリは、世界の現状を理解し、なぜそうなっているのかを知り、今後の世界のあり方について考えるために最適なプログラムです。
世界の見識者の考えを聞き、また、世界の活動家の動きを知ることもできます。このプログラムがeラーニングになることで、いつでも参加したい時に参加できるようになることは、素晴らしい展開です。みんなで応援していきましょう!

 

私は今、一人ひとりの無意識の領域で影響を持つ暦(カレンダー)を変えていく活動に取り組んでいます。「銀河のマヤ」です(一般的なマヤ暦とは異なります)。カレンダーを変えていくことで、チェンジ・ザ・ドリームの目指す世界の実現に向けて、邁進していきます。

今後もセブン・ジェネレーションズを応援していきます。
 

https://great-turning.com/

 

宇佐見博志

株式会社グレート・ターニング代表取締役

兵庫県立大学講師
NPO法人セブン・ジェネレーションズ前代表理事

 


 

リターン

3,000


100%未来へのギフトコース!

100%未来へのギフトコース!

・心のこもったお礼メール
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
・eラーニングサイトへのお名前掲載

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


持続可能な未来への招待状!チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券

持続可能な未来への招待状!チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券

・心のこもったお礼メール
・チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券(メールでご案内・譲渡可能・有効期間6ヶ月)
・eラーニングサイトへのお名前掲載
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
*詳しくは新着情報でお知らせします

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


100%未来へのギフトコース!

100%未来へのギフトコース!

・心のこもったお礼メール
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
・eラーニングサイトへのお名前掲載

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


持続可能な未来への招待状!チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券

持続可能な未来への招待状!チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券

・心のこもったお礼メール
・チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム eラーニング受講券(メールでご案内・譲渡可能・有効期間6ヶ月)
・eラーニングサイトへのお名前掲載
・セブン・ジェネレーションズからの定期的な活動のお知らせメール
*詳しくは新着情報でお知らせします

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る