
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 853人
- 募集終了日
- 2022年1月22日
東京都福祉保健局から現地調査が入り、開業登録が完了!
こんにちは。ちよだニャンとなる会の香取・古川です。
老猫ホーム&ホスピスを併設する譲渡型保護猫カフェ「ちよだニャンとなるカフェ神田神保町」は、いよいよ今週1月22日(土)プレオープンを迎えます。
新たな保護猫カフェを開業するにあたっては、管轄する東京都福祉保健局に「第一種動物取扱業」(譲受飼養業等)の登録申請を行っていますが、本日は、都の職員2名が現地調査を行いました。
▼改正動物愛護法に基づき、より大きなケージを購入

令和2年6月1日動物愛護法が改正され、動物取扱業への規制がより厳しくなっています(とても良いことと思いますが、まだまだ不十分)。
私たちは非営利法人ではありますが、猫を譲受飼養するにあたっては、法律に基づき適正な飼養管理を行わなければなりません。ケージもより大きなものが指定されているため、新しいケージを購入。前もって提出していた見取り図に沿って職員さんたちが空間と設備を確認し、今後の報告等についてお話して、無事、開業できることになりました!
▼家電・家具調度・備品の準備も着々と進行中


先々週は、大家さんが専門家を呼んでくれて、避難訓練も行っています。何かの施設を開くためにはいろいろな準備が必要ですね。
いつもご支援や情報のご拡散をありがとうございます!
クラウドファンディングもいよいよラストスパート!
最後まで猫たちと一緒に頑張ります!引き続きの応援をどうぞよろしくお願いします。
ちよだニャンとなる会
香取 古川
リターン
5,000円

1,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 384
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

2,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて活すべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

1,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 384
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

2,ちよだニャンとなるcafe全力応援コース
・お礼のメール
・会報
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のご連絡とともに会報をお送りさせていただきます。いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて活すべて活動に使わせていただきます。
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

富山市のシャッター商店街を学生がトリックアートで盛り上げる!
- 支援総額
- 109,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 2/17

-奈良と旅人の合流点- 築100年の町屋であなたをお迎えしたい
- 支援総額
- 1,123,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/24
耕作放棄地を再生して、白いとうもろこしの畑を作りたい!
- 支援総額
- 1,765,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 1/28
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
子どもたちがラグビーを通して国際交流できる場を作りたい
- 支援総額
- 1,160,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/4

子どもたちに持続可能な教育を。フィリピンで折り紙教室を開催!
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/17

タンチョウが安心して暮らせる社会を、皆様とともにつくりたい!
- 寄付総額
- 2,525,000円
- 寄付者
- 212人
- 終了日
- 3/31












