支援総額
511,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2012年3月21日
https://readyfor.jp/projects/demaerakugo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年05月23日 02:08
東北落語をドコモのスマホで
東北落語ボランティア出前ツアーで撮影した落語映像が、スカパーで放映されることはすでにお伝えしましたが、それに先だってdocomoのスマホ向け配信が今週からスタートしました(有料)。配信はこちら。
画面はこんな感じ。
配信しているのは
「ハングル寿限無」
「東北の宿」
「真田小僧」
「看板のピン」
「阿武松」
「目黒の秋刀魚」
「ちりとてちん」
「ぞろぞろ」
の8作品です。
プロが撮影したわけではありませんが、東北の方々の大爆笑によって現場の臨場感を生々しく感じることができると思います。
なぜこのようなことが実現したかと言うと。。。
Facebookで「東北落語ボランティア出前ツアー」の進捗を発信していたのですが、たまたまつぶやきを見た番組制作会社の方が放映のオファーをしてきたというのが経緯です。
ソーシャルメディアの力をあらためて感じました。
わたしはSoftbankなので見られないのですが、docomoのスマホをお持ちの方は是非ご覧下さい。また、docomoのスマホをお持ちの知人・友人にお勧め下さい。
配信はこちら。
よろしくお願いします。。。 m ( _ _ ) m
リターン
1,000円+システム利用料
*イラストレーター アサイチエによる、鈴々舎馬るこのイラストを用いた 10cm×10cm のステッカー1 枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記のステッカー1 枚に加えて、
*今回のツアーの中から厳選して収録した鈴々舎馬るこの落語を当日の会場の雰囲気と共に収録した DVD1 枚。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*イラストレーター アサイチエによる、鈴々舎馬るこのイラストを用いた 10cm×10cm のステッカー1 枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記のステッカー1 枚に加えて、
*今回のツアーの中から厳選して収録した鈴々舎馬るこの落語を当日の会場の雰囲気と共に収録した DVD1 枚。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
TEAM AS ONE
一般社団法人 日本カーシェアリング協会 
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
NPO法人動物愛護団体LYSTA
富田林市
綾部市

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,160,200円
- 支援者
- 13,065人
- 残り
- 28日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
継続寄付
- 総計
- 2人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 3人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
山村 牧子
和歌山・アドベンチャーワールド 未来のSmile...
鈴木 一記
松本 ゆかり
岩手・盛岡を盛り上げる映像制作の会
朝日 智雄 (木版口絵を保存・普及させる会代表)
成立

人為的に怪我をした「希ちゃん」を人間の手で幸せにしたい!
108%
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/13
成立

和歌山アドベンチャーワールド 動物たちの未来をトモにつくろう
1414%
- 支援総額
- 70,701,000円
- 支援者
- 3,271人
- 終了日
- 7/20
成立

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
115%
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11
成立
須恵町新原で守り続けてきた地蔵堂拝殿を今後も守り抜いて行くために
103%
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 11/12
成立

盛岡白百合の生徒たちが作る短編映画にお志をお願いいたします!
292%
- 支援総額
- 878,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 2/17
成立
散逸している明治・大正期の彩色木版口絵を後世に残したい!
203%
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/15











