READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

ドローンで災害地を救え!世界初の救援隊「DRONE BIRD」始動

ドローンで災害地を救え!世界初の救援隊「DRONE BIRD」始動
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

10,189,000

目標金額 40,000,000円

支援者
379人
募集終了日
2016年2月2日
    https://readyfor.jp/projects/dronebird?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2016年02月02日 23:10

ご支援本当にありがとうございました!

ドローンバード隊長の古橋です。 2ヶ月間の挑戦が本日終わりました。 結果は、379名と本当に多くの方々に応援いただき、1000万円という本当に大きな額の支援をいただけましたが、…

もっと見る

2016年02月02日 14:58

本日(2/2) 23時のゴールに向けて、みなさんと駆け抜けます!

いよいよ本日(2/2) 23:00 に災害ドローン救援隊「DRONE BIRD」クラウドファンディングのタイムリミットがやってきます。 まだギリギリのスケジュールで協賛を調整いた…

もっと見る

2016年02月01日 12:05

航空写真測量業界からもう1社、国際航業様が加わりました!

我々ドローンバードは、市民のチカラで、災害時に迅速に航空写真を撮影・共有するプロジェクトです。これを実現するには、多くの専門家の方々とのコミュニケーションが非常に重要になります。す…

もっと見る

2016年02月01日 10:54

企業スポンサーにJ:COM様が加わりました!

地域密着型のケーブルテレビ企業 J:COM さまが、ドローンバードの企業スポンサーとして参画いただきました。災害時、ドローンバードが撮影するコンテンツが、J:COM さんの持つ通信…

もっと見る

2016年01月31日 23:39

防災ガールxドローンバード=ドローン女子

防災をもっとオシャレに!をモットーに活動する「防災ガール」がドローンバードとコラボ! 新しい防災のありかたをみんなでつくります!! http://bosai-girl.com/?p…

もっと見る

2016年01月30日 10:11

NHKニュース「おはようニッポン」にドローンバード登場!

(photo by Akihiro TAKAHASHI) 1/29(金)-30(土)の2日間、埼玉県杉戸町で開催されている「協働型災害訓練in杉戸」に遠隔クライシスマッピングとして…

もっと見る

2016年01月29日 09:39

協働型災害訓練in杉戸で遠隔クライシスマッピング体験できます!

ドローンバード の活動は具体的にどんな成果を生むのか、なぜこれだけ地図が充実している日本で新しい地図が必要なのか、それを感じていただくために、我々が取り組んでいるクライシスマッピン…

もっと見る

2016年01月28日 09:28

あの事件以降、首相官邸/公邸ではじめてのドローンフライト

首相官邸/公邸での ‎ドローンバード‬プレゼンとデモフライトきっちり決めてきました!あの事件以降、はじめてオフィシャルにドローンを飛ばしたことになります。ドローンの悪用からドローン…

もっと見る

2016年01月27日 10:03

ドローンバードが取得したデータはどうやって公開されるの?

本日(1/26)の東京大学でのドローンバード隊長古橋が講演したドローンバードが行うデータの受け渡しフロー図です。 最終的に撮影した航空写真は OpenAerialMap と Git…

もっと見る

2016年01月26日 18:02

ドローンバード向けカスタムモデルできました!

50万円のドローン付きリターンには、カスタムデザインの Bebop を準備しております。その試作品が完成! これにドローンバードのロゴが載って完成形になります!お気に入りの相棒を、…

もっと見る

2016年01月26日 05:35

多くの方々に知っていただくために、ラストスパート!

いよいよ、のこり1週間。 ラストスパートは、毎日あちこちで登壇し、最後の支援呼びかけをしてきます。 1/25(月)は「コミュニティマネージャー感謝の日」ということで、東京コミュニテ…

もっと見る

2016年01月24日 23:09

クライシスマッパーズ・ジャパンの「すごい災害訓練DECO」実施中

ドローンバード計画の実施団体はクライシスマッパーズ・ジャパンという組織ですが、クライシスマッパーズ・ジャパンはドローンバード計画以外にも多くの防災プロジェクトを実践しています。 …

もっと見る

2016年01月21日 23:21

中級者向けドローンは、ドローンバード特別仕様です!

今回新たに追加したドローン付き引換券は2機種! 小型ホビー用の Airborne Cargo はオリジナルステッカーを用意。そして「中級者向けドローンをマスターしよう!」リターンで…

もっと見る

2016年01月20日 13:21

企業スポンサー第二弾 ロックアップ様が加わりました!

企業スポンサー第二弾を発表させていただきます! WEB制作・コンテンツ企画会社 株式会社ロックアップ様がドローンバードのサポーターとして参加いただきました。もちろん "ロックア…

もっと見る

2016年01月19日 14:15

ドローン付きの引換券を新しく追加致しました!

みなさまこれまでご支援頂き本当にありがとうございます! 現在250人ほどの方々から500万ものご支援に続き、皆様には大変感謝しております。 今回、プロジェクトを始めてから、多く…

もっと見る

2016年01月18日 16:50

企業スポンサー第一弾 PASCO様、esriジャパン様が加わりました!

おかげさまで、多くの方にご参加いただき、1/17(日)の「みんなの防災会議」が無事に終わりました。 また、同じタイミングで、ドローンバードの企業スポンサーも続々決まってきました…

もっと見る

2016年01月12日 17:51

「みんなの防災会議 −ドローンバードの可能性−」開催します!

1/17(日) 14:00-16:00 渋谷のイベントスペース dots にて、実際にドローンを飛ばしながら、参加者の方々と、ドローンバードの今の状況とこれから、そして新しい防災の…

もっと見る

2016年01月12日 17:34

年末年始も、多くのメディアにご紹介いただきました。

年末年始の活動も慌ただしく、あちこちで講演依頼がありまして、ドローンを片手に日本中を走り回っておりました。おかげさまで、多くのメディアにもご紹介いただき、多方面から支援の輪が広がっ…

もっと見る

2016年01月04日 14:21

ドローンバードの撮影サンプルデータ順次公開します。

みなさんから、ご支援をいただくとともに、いろいろなご意見も同時にいただいておりまして、そのリクエストにも順次答えていきたいと記事を準備しております。 まず、どんな航空写真が撮れ…

もっと見る

2015年12月29日 04:54

ドローンバード計画ディレクターの並河さん&支援者と作戦会議!

photo by 防災ガール ドローンバード計画のディレクターをして頂いている、電通ソーシャル・デザイン・エンジン代表の並河進さんと、支援者の方々を限定招待しまして、青山学院大…

もっと見る

2015年12月25日 14:12

この1ヶ月間を振り返ってみました。

こんにちは。ドローンバード隊長の古橋です。 11月24日のドローンバード計画発表から1ヶ月が経ちました。おかげさまで、個人の方々からのご支援が350万円を超え、本当に多くの方々…

もっと見る

2015年12月21日 23:59

GitHub Patchwork Tokyo にてドローンバード紹介!

photo by Mu-An Chiou 週末も、多くのイベントに登壇させていただき、主に技術的なコミュニティでクライシスマッピングとドローンバードがやろうとしていることを、細かく…

もっと見る

2015年12月18日 01:35

マッパーの底力。

大規模な災害が起きた時、クライシスマッピングの中心になっているのが、Wikipediaのようにみんなで地図を迅速に更新できるオープンストリートマップ。現在、世界で230万以上のアカ…

もっと見る

2015年12月16日 23:45

日本から世界へ!災害大国だからこそ我々ができること。

世界で初めての市民がつくる災害ドローン救援隊だからこそ、じわじわと海外での認知度も広がっております。呼応するかのように、今週は海外のドローン仲間とのやり取りも増えてきまして、ドロー…

もっと見る

2015年12月15日 00:16

VR未来塾 x ドローンバード によるパノラマ撮影技術講習会開始!

‪ドローンバード‬として重要な技術はドローンの操縦技術だけではありません。 地図を作成するためのマッピングの技術や、空撮技術として様々な写真や動画の撮影技術、撮影されたコンテン…

もっと見る

2015年12月14日 23:20

ドローンソン@青山学院大学でドローン仲間が広がりました!

先日投稿しました、 防災ガール との共同イベント「ドローンの新しい使い方を開発しよう!!! 防災ガール★ドローンソン」を青山学院大学・青山キャンパスにて開催しました。 小規模で…

もっと見る

2015年12月14日 22:30

フジテレビのニュース番組「ホウドウキョク」に登場!

フジテレビのニュース専門局ホウドウキョク 12/10 放送分の「ニュースのキモ!Afternoon」にて、ドローンバード隊員009でもある鈴木シニアコメンテーターから、改正航空法に…

もっと見る

2015年12月12日 15:21

青山学院大学で「ドローンソン」本日(12/12)開催!

「防災をもっとオシャレでわかりやすく」をコンセプトにして、あたらしい防災のあり方を提案し続けている「防災ガール」とのコラボで、ドローンの新しい使い方を開発するワークショップ『ドロー…

もっと見る

2015年12月11日 18:09

エコプロダクツ2015にドローンバード隊長が登壇しました!

東京ビッグサイトで3日間開催されているエコプロダクツ2015の国際協力コーナーにて本日(12/11)にクライシスマッピングのワークショップ担当としてドローンバード隊長の古橋が登壇し…

もっと見る

2015年12月10日 08:42

人口密集地エリアの情報配信をはじめました!

本日、2015年12月10日(木)に、日本の航空法が改正されまして、具体的なドローン規制が本格的にはじまりました。我々ドローンバードも、この改正航空法に従って、適切な事前の包括申請…

もっと見る

2015年12月09日 14:01

いよいよ明日(12/10)、改正航空法が施行されます。

いよいよ明日(12/10)に、具体的なドローンの規制が盛り込まれた改正航空法が施行されます。これによって、人口密集地での本体重量200g以上のドローンは事前に航空局に申請をする必要…

もっと見る

2015年12月08日 00:01

おかげさまで300万円突破しました!

徳島県神山町でのドローンワークショップから戻ってきましたところ、うれしい報告をスタッフから告げられました。 おかげさまで、多くの個人の方々から300万円以上ものご支援をいただき…

もっと見る

2015年12月05日 00:16

ドローンレースの重要性

2015年は日本でもあちこちでドローンレースが開催されました。 とくに、ドローンに搭載されたカメラを用いて操縦するFPVレースを中心に、愛好者のコミュニティも大きくなってきています…

もっと見る

2015年12月03日 23:58

2014年のクライシスマッピングはエボラとの戦いでした。

我々クライシスマッパーズ・ジャパンは2015年4月に活動をスタートしましたが、それ以前からもオープンストリートマップの人道支援チーム(HOT)として、クライシスマッピング活動を行っ…

もっと見る

2015年12月02日 11:47

ドローンバード が徳島県・神山町に出張します!

ドローンバード が徳島県・神山町に出張します! 12/6(日) 13:00-14:30 に、4K映画祭徳島の会場の一つ、WEEK神山にて『ドローン空撮ワークショップ ~WEEK…

もっと見る

2015年12月02日 09:36

TOP10 Drone Performance Ranking

droneii.com による世界の TOP10 Drone Performance Ranking が発表されましたが、我々‎ドローンバード‬が現時点で即戦力としての主力機と考え…

もっと見る

2015年11月30日 23:38

マルチコプターか固定翼か?

ドローンバードのイメージ映像は、ホビー用ドローンとして知名度の高いクワッドコプタータイプの Parrot Bebop Drone をモデルに作成しました。 これは、多くの方々がイメ…

もっと見る

2015年11月29日 10:05

ドローンバード チロルチョコ登場!

クラウドファンディング・ローンチ後、あちこちで講演をさせていただいておりますが、ご支援いただいている方々にせめてもの御礼と、更なる情報拡散のお願いとして #ドローンバード チロルチ…

もっと見る

2015年11月27日 23:43

G空間EXPOも2日目、まだまだ登壇が続きます!

お台場の日本科学未来館で開催されているG空間EXPO2日目も、シンポジウムなどを走り回っております。今日は衛星測位利用推進センターSPACシンポジウムで、 ‎OpenStreetM…

もっと見る

2015年11月26日 21:32

G空間EXPO初日のジオメディアサミットに登壇しました!

本日(11/26)は、地理空間情報(G空間)業界、日本最大の展示会『G空間EXPO 2015』のジオメディアサミット@イノベーションホールにて、ドローンバードの紹介をさせていただき…

もっと見る

2015年11月25日 11:42

Yahoo!ニュースなど各種メディアに取り上げていただきました!!

おかげさまで、現時点で支援者がもうすぐ三桁番台に突入し、各方面の方々に温かい応援メッセージなどなどご支援いただいております。本当にみなさんありがとうございます! そして、Yahoo…

もっと見る

2015年11月24日 18:37

クラウドファンディングスタートしました!!

皆様、はじめまして!クライシスマッパーズ・ジャパンの古橋です。 ついにクラウドファンディングがスタートしました! 開始から3時間で100万円も集まりました! たくさんの方々からのご…

もっと見る

リターン

3,000


ステッカーを手に入れよう!

ステッカーを手に入れよう!

★ サンクスメール
★ 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー

支援者
62人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

10,000


パイロットになろう!

パイロットになろう!

①「DRONE BIRD」隊員証
※ 緊急時に情報を共有。一定の技能を取得した方には出動要請を依頼。
② 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
③「DRONE BIRD」基地にお名前掲載
★ ドローン操縦の講習を受けることができる権利
※ 講習で使用するドローンは、ホビー用ドローン(空撮なし)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で1回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。

支援者
98人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

10,000


マッピング部隊になろう!

マッピング部隊になろう!

①「DRONE BIRD」隊員証
※ 緊急時に情報を共有。一定の技能を取得した方には出動要請を依頼。
② 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
③「DRONE BIRD」基地にお名前掲載
★マッピング講習を受けることができる権利
※ 2016年4月1日以降1年間で1回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。

支援者
65人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

10,000


一号基地・伊豆大島 特産品!

一号基地・伊豆大島 特産品!

①「DRONE BIRD」隊員証
※ 緊急時に情報を共有。一定の技能を取得した方には出動要請を依頼。
② 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
③「DRONE BIRD」基地にお名前掲載
★ 一号基地・伊豆大島の美味しい食べ物(牛乳せんべい、べっこう醤油、青唐醤油etc.)何が届くかお楽しみ!

支援者
50人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

20,000


一号基地・伊豆大島 特産品セット

一号基地・伊豆大島 特産品セット

①②③に加えて、
★ 一号基地・伊豆大島の美味しい食べ物(椿油、牛乳せんべい、べっこう醤油、青唐醤油etc.)何が届くかお楽しみ!

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

25,000


【NEW!】マイドローンをゲットしよう!

【NEW!】マイドローンをゲットしよう!

①③に加え

★ホビー用ドローン
※Parrot社のAirbone Cargo Droneを予定しておりますが、告知なく同価格帯の類似機種に変更になる場合もございます。
※写真はイメージとなり、色が異なる可能性はございます。

★「DRONE BIRD」ミニステッカー
※上記ドローンに貼れるサイズをご用意致します

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

30,000


本格派!特別隊員になろう!

本格派!特別隊員になろう!

①②③に加えて、
★ドローンの操縦あるいはマッピングの講習を隊長の古橋から受ける権利
※ 座学+練習 講習で使用するドローンは、ホビー用ドローン(空撮なし)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で2回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。

支援者
35人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

50,000


超本格派!特別隊員になろう!

超本格派!特別隊員になろう!

①②③に加えて、
④ドローンの操縦あるいはマッピングの講習を隊長の古橋から受ける権利
※ 座学+練習 講習で使用するドローンは、ホビー用ドローン(空撮するターゲットを決めて、空撮できるようにまでなる)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で4回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。

支援者
20人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

80,000


特別隊員になって基地に潜入!

特別隊員になって基地に潜入!

①②③④に加えて、
★ ドローンバード基地に潜入!基地内をご案内@相模原 or 伊豆大島

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

100,000


伊豆大島スペシャルセット!

伊豆大島スペシャルセット!

①②③④に加えて、
⑤ 伊豆大島の美味しい食べ物スペシャルセット(伊勢海老、トコブシ、椿油、牛乳せんべい、べっこう醤油、青唐醤油etc.)何が届くかお楽しみ!

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

300,000


プロ仕様のドローン操縦に挑戦!

プロ仕様のドローン操縦に挑戦!

①②③④⑤に加えて、
★ドローンの操縦あるいはマッピングの講習を隊長の古橋から受ける権利
※ 座学+練習 講習で使用するドローンは、100万円以上の業務用ドローン(空撮するターゲットを決めて、空撮できるようにまでなる)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で4回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

300,000


隊長の古橋による出張講習!

隊長の古橋による出張講習!

①②③④⑤に加えて、
★隊長の古橋による出張ドローン空撮操縦(講習で使用するドローンは、ホビー用ドローンです)とマッピング講習(関東圏外は別途交通旅費等ご相談)

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2016年4月

500,000


【スポンサー向け】ロゴ掲載

【スポンサー向け】ロゴ掲載

①②③に加えて、
★ドローンバード基地見学@相模原or伊豆大島(現地にてドローン講習)
★【スポンサー様向け】今後開設予定のHP及び ドローン1台にロゴを1箇所掲載します
※ 講習で使用するドローンの指定はできません

支援者
1人
在庫数
19
発送完了予定月
2016年4月

500,000


【NEW!】中級者向けドローンをマスターしよう!

【NEW!】中級者向けドローンをマスターしよう!

①②③に加え

★中級者向けドローン
※Parrot社のBebop Droneを予定しておりますが、告知なく同価格帯の類似機種に変更になる場合もございます。
※写真はイメージとなり、色が異なる可能性がございます。

★ドローンバード隊員専用 機体番号プレート付き(レーザー加工)
※ 機体番号、連絡先、ドローンバード隊員番号など必要な情報がコンパクトに記されます。

★ ドローン操縦の講習を受けることができる権利
※ 2016年4月1日以降1年間で1回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

980,000


alt

【スポンサー向け】ドローンバード撮影データの共有!

・サポート表記 ウェブサイトに御社名の表記。
・御社から「ドローンバードとの連携をスタート」というリリース配信権利
・ドローンバード隊長である古橋による御社での社内勉強会実施(1回)
・サポート表記 ウェブサイト、基地、ドローン一台に御社名の表記。
・ドローンバードが撮影した映像・画像・三次元データの最速での共有。

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2016年4月

1,000,000


あなたの町でマッピングパーティ!

あなたの町でマッピングパーティ!

①②③に加えて、
★ あなたの町でマッピングパーティー(1日、関東圏外は別途交通旅費等ご相談)

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2016年4月

1,000,000


【スポンサー向け】ドローン命名権

【スポンサー向け】ドローン命名権

①②③に加えて、
★【スポンサー様向け】今後開設予定のHP及び ドローン1台にロゴを1箇所掲載します
★【スポンサー様向け】ドローンのネーミングライツ ex. ドローンバード1号機 愛称「○○○○○」
※ 講習で使用するドローンの指定はできません。

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2016年4月

2,000,000


あなたの町を空撮!

あなたの町を空撮!

①②③に加えて、
★ドローンバードによるあなたの町を空撮いたします!
※ 改正航空法等、各種法規順守の条件下でご相談。撮影範囲 最大5平方キロ迄、日本国内のみ。海外の場合はご相談。撮影されたデータはオープンデータとして公開されます。

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2016年4月

3,000,000


あなたの町を空撮・マッピング!

あなたの町を空撮・マッピング!

①②③に加えて、
★ドローンバードによるあなたの町を空撮・マッピングいたします!
※ 改正航空法等、各種法規順守の条件下でご相談、もし空撮が不可能なエリアの場合マッピングのみの可能性もあります。撮影範囲 最大5平方キロ迄、日本国内のみ。海外の場合はご相談。撮影されたデータはオープンデータとして公開されます。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2016年4月

3,000,000


【スポンサー向け】基地の命名権

【スポンサー向け】基地の命名権

①②③に加えて、
★【スポンサー向け】基地のネーミングライツ

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2016年4月

あなたにおすすめのプロジェクト

ファンとつくる歴史的な1日!阪神、オリックス優勝記念パレード のトップ画像

ファンとつくる歴史的な1日!阪神、オリックス優勝記念パレード

阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード実行委員会阪神タイガース、オリックス・バファローズ優...

#地域文化

20%
現在
102,542,000円
支援者
13,124人
残り
22時間

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする