
支援総額
目標金額 2,100,000円
- 支援者
- 340人
- 募集終了日
- 2019年5月15日
小児科オンラインの橋本先生から応援メッセージいただきました!
Readyforプロジェクトも残り13日。イオンの子育て応援でもおなじみの小児科オンラインを立ち上げられた橋本先生から応援コメントいただきました!ITを使って医療福祉にまつわる社会課題の解決に取り組む第一人者です。

株式会社 Kids Public 代表 橋本直也先生(小児科医)
「産まないことを選ぶ」「産むことを選ぶ」どちらを選んでも、家族の導いた結論であれば正解なのだと思います。しかし、その選択において、当事者が心理的に追い詰められること、また不十分な情報での判断を迫られることはあってはなりません。それは、当事者である妊婦とその家族を追い詰めるだけでなく、今まさに障がいや疾患とともに生きている子どもたちとその家族に対する不誠実にも繋がると考えます。
医療の進歩によって胎児の障がいがわかり、家族は唐突に当事者となり、選択を迫られます。その現実に心が追いつかないご家族は多いのではと思います。「胎児ホットライン」はそんな中でご家族の不安に寄り添い、「医療と人の心をつなぐ架け橋」になるのだと思います。
私は小児科医として、子どもとその子を支える大人を社会の中心として考えます。胎児の障がいがわかったご家族も同じです。社会の真ん中にいる人たちが孤独を感じることのないよう、願います。
橋本 直也
リターン
3,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(1セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(2セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(1セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【胎児ホットライン設立の仲間になる】
活動の応援に感謝を込めて以下をお送りします
■ 完成したブックレット(2セット)
■ 感謝を込めたサンクスメール
■ 活動報告メール
■ 活動報告会にご招待
■ 支援者一覧へのお名前掲載(※ 希望者のみ , 特設サイトへの掲載に加え、医療機関へブックレットを送付する際に支援者一覧を同封致します)
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

うまれるまえの命に向き合うお手伝い|FABサポーター募集!
- 総計
- 1人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 1日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,408,659円
- 寄付者
- 1,380人
- 残り
- 7日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 48日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

子供が乗馬セラピーを安全に受けるために新たに馬を購入したい!
- 支援総額
- 1,538,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 9/13
保護動物ボランティアさんの負担軽減!専門の動物病院を立ち上げ
- 支援総額
- 564,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/31

昼食で100円しか使うことができない被災地の受験生を食で応援!
- 支援総額
- 762,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 6/30

amazon電子書籍のコメディ小説「グッバイ大統領」を漫画化
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/3
コロナ禍でもう食べ物がない!を救う「食料パック」の送料を支援
- 寄付総額
- 1,436,000円
- 寄付者
- 163人
- 終了日
- 7/31










