
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2017年12月26日
焙煎機のパーツ紹介(サイクロン編)
みなさんこんばんは
煎りたてハマ珈琲の濱です。
今回はサイクロンについてご紹介。

サイクロンとは、この本体の横に立っている円錐形のものです。
いわゆる“集じん機”の役割を果たしておりまして、よく工場の煙突の根元にこういった形のものがついていたりすることもありますが、あれも同じ“サイクロン”です。
あの有名な「吸引力が落ちない掃除機」も“サイクロン式”です。
そういう意味では世の中に広く使われている形状のものなんですけど、この円錐形の中でなにが行われているかというと、
まず流れ込んできた排気(異物などと混じった気体)を円柱状の中で渦巻き状に回転させます。異物は遠心力によって壁に当てて速度を落とし下に落ちていき、気体は中心付近から吸い上げることで個体と気体を分離させるというしくみです。
非常によくできてますねー
ではなぜ焙煎機にサイクロンが必要かというと、焙煎中に出る豆の薄皮(チャフ)を取り除くためです。
サイクロン下にあるガラス瓶の中にたまっているのがチャフです。
少し見にくいですが
これらが一緒に屋外に排出されないようにここで分離するわけです。
----------------------
そして、このサイクロン、
なかなか既製品というのが無くて。。。
けっきょく自分たちで設計して、図面を持ち込んで町工場に作ってもらいました。
作っている会社はあるのはあるんですがすごく値段が高かったり、サイズが合わなかったり、結局「ないものは作ってしまおう!」というのがハマ流。
しかし、いざ作るとなると意外とむずかしいということが判明。。
まず、円柱の部材と円錐の部材は溶接しにくいということ。
部材がそんなに分厚くないので溶接すると穴が開いたりしてしまう可能性があるという。
そこをどうやってくっつけるか。そして、気密を保つことができるかどうか。
この辺りはモノづくりのプロに相談しながら、最良な方法をチョイス。
そして、チャフの清掃をいかに簡単にできるか。かつ気密を保つことができるかどうか。
この辺りはアイデアと工夫次第ですが、1kgの時と同じ機構を採用。
梅酒を漬ける(こともできる)瓶を使う事にしました。
これがなかなかいいんです。

1㎏用のサイクロンと並べてみました。(右側が1㎏焙煎機用)
サイズを見てみると、高さは約1560mm。
5kg用になるとかなり大きくなります。
さらにダクトが上に伸びるので、実際には上に余裕がないと設置しにくいです。
幅は約400mm。足の開いている部分は約560mmあるので、そのぐらいのスペースが必要です。
そして、結構重いです。ちゃんと量ってませんが。。。
移動時に持ちやすいように取っ手を付けました。

これが“とって”も便利。
と、しょうもない事ばかり言っている場合ではないんですが、
実際に、試験焙煎をしたときの写真が下の写真です。
やはりあちこちから煙がもれてきており、まだまだ改善が必要なのがわかりました。

これからもう少し改善していきます。
気体が漏れてこないように
期待しておいてください。
では、今回はこの辺で
煎りたてハマ珈琲
濱卓也
リターン
10,000円

おすすめ珈琲豆詰め合わせ&オリジナルマグカップ《1万円A》
・お礼のお手紙
・珈琲豆(ハマ珈琲おすすめ珈琲豆200g×3種)
・ハマ珈琲オリジナルマグカップ×1個
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

おすすめ珈琲豆詰め合わせ&割引券《1万円B》
・お礼のお手紙
・珈琲豆(ハマ珈琲おすすめ珈琲豆200g×3種)
・ハマ珈琲オンラインショップで使えるクーポン1,000円分
※マグカップは不要……という方へ、クーポンを増額したコースを新設しました!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

おすすめ珈琲豆詰め合わせ&オリジナルマグカップ《1万円A》
・お礼のお手紙
・珈琲豆(ハマ珈琲おすすめ珈琲豆200g×3種)
・ハマ珈琲オリジナルマグカップ×1個
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

おすすめ珈琲豆詰め合わせ&割引券《1万円B》
・お礼のお手紙
・珈琲豆(ハマ珈琲おすすめ珈琲豆200g×3種)
・ハマ珈琲オンラインショップで使えるクーポン1,000円分
※マグカップは不要……という方へ、クーポンを増額したコースを新設しました!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

Qsmetサポーター募集!|1匹でも多くの命を救いたい
- 総計
- 46人

にゃんこ応援隊~保護猫活動に新たな形を~
- 総計
- 16人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

福島の児童養護施設から巣立つ新社会人にスーツを贈りたい!
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11

新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/29
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16










