
支援総額
目標金額 3,600,000円
- 支援者
- 250人
- 募集終了日
- 2024年6月28日
福野夜高祭が執り行われました。
クラファン開始から1週間がたちました。
多くの皆様よりご支援いただき感謝申し上げます。
5月1日から、このプロジェクトをスタートさせましたが、
5月1日を選んだのは理由があります。
それは、5月1日、2日は南砺市福野に
1年で一番人が集まる日だからです。
福野夜高祭、
370年余りの歴史がある神事です。
大小合わせて20基余りの行灯が町を練り歩きます。
そして、2日の夜に行燈を壊しあうという奇祭です。
今回のクラファンで残したい梶井邸をはじめ、
3つの建物も、この行灯が練り歩く町の中心部に近いところに建っています。
そんななか、クラファンのPRも町の古民家を使って行わせていただきました。
次回は、そのPRの報告をさせていただこうかと思います。
リターン
5,000円+システム利用料
御礼(メール)
◇御礼(メール)
※領収書発行をご希望される場合は実行者に個別連絡もしくはREADYFORのメッセージ機能を通じてお知らせください。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
8,000円+システム利用料

朝山精華堂/銘菓「千代の梅」
◇御礼(メール)
◇朝山精華堂/銘菓「千代の梅」
<千代の梅>
千代の梅は江戸時代から続く朝山精華堂の代表銘菓です。朝山精華堂がある南砺市福野は1650年の町立て以来加賀藩に属しておりました。当時は加賀のお殿様への献上の品として千代の梅を福野町の各家々が作り、献上しておりました。
しかし、江戸時代の飢饉や材料不足などで各家々で作ることができなくなり、朝山家が取りまとめて作ったことが現代に残る千代の梅の始まりとされます。ですので、朝山精華堂のお菓子でもあり、福野のお菓子でもあります。千代の梅の名前の由来は江戸時代の俳人、加賀の千代女からきているとされております。
お菓子は、噛み砕ける有平糖を梅のような赤い求肥でくるんだお菓子で、一口サイズのものが1箱に15個入っております。歴史や風情を感じながら、お茶と一緒に一息つく際に召し上がってくださいませ。
※領収書発行をご希望される場合は実行者に個別連絡もしくはREADYFORのメッセージ機能を通じてお知らせください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
御礼(メール)
◇御礼(メール)
※領収書発行をご希望される場合は実行者に個別連絡もしくはREADYFORのメッセージ機能を通じてお知らせください。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
8,000円+システム利用料

朝山精華堂/銘菓「千代の梅」
◇御礼(メール)
◇朝山精華堂/銘菓「千代の梅」
<千代の梅>
千代の梅は江戸時代から続く朝山精華堂の代表銘菓です。朝山精華堂がある南砺市福野は1650年の町立て以来加賀藩に属しておりました。当時は加賀のお殿様への献上の品として千代の梅を福野町の各家々が作り、献上しておりました。
しかし、江戸時代の飢饉や材料不足などで各家々で作ることができなくなり、朝山家が取りまとめて作ったことが現代に残る千代の梅の始まりとされます。ですので、朝山精華堂のお菓子でもあり、福野のお菓子でもあります。千代の梅の名前の由来は江戸時代の俳人、加賀の千代女からきているとされております。
お菓子は、噛み砕ける有平糖を梅のような赤い求肥でくるんだお菓子で、一口サイズのものが1箱に15個入っております。歴史や風情を感じながら、お茶と一緒に一息つく際に召し上がってくださいませ。
※領収書発行をご希望される場合は実行者に個別連絡もしくはREADYFORのメッセージ機能を通じてお知らせください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

火災で焼損、安堵町の中家住宅。代々守り継いできた文化財を修復したい

- 現在
- 18,086,220円
- 支援者
- 642人
- 残り
- 16日

子育ての“居場所”と“相談相手”に出会える『おかやま子育てマップ』

- 現在
- 1,297,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 9日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 289人

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

- 現在
- 1,251,500円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 16日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

- 現在
- 5,710,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 46日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 44日

両面宿儺と円空ゆかりの飛騨千光寺|県指定文化財・桜の襖絵を未来へ

- 現在
- 6,720,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 12日