
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 171人
- 募集終了日
- 2020年5月15日
月山福祉会・覚悟の挑戦、応援します!
東京都多摩市で活動している
NPO法人 あしたや共働企画の代表理事の長尾すみ江さんから「月山福祉会クラウドファンディングプロジェクト」への心強い激励メッセージを頂きました。ご紹介いたします。
山形県鶴岡市の月山福祉会がこの度、新たな挑戦として短角牛飼育事業を始められます。クラウドファンディングのプロジェクトも立ち上げられてその趣旨から、その本気度、覚悟をしっかりと受け止め応援したいと思っています。
月山福祉会とは10年位のお付き合いとなりますが、鶴岡で障がいを持つ方々との働く場として次々と新しい事業をしっかりと立ち上げられていて訪問する度にその事業運営の確かさに感心しています。
私たちも同じように「障害があってもなくても共に対等に自然の恵みを生かして、働きたい」と多摩市で活動を始めて20年以上が経ちました。現在は3店舗の運営をしています。自然食品を始めとして環境に負荷をかけないような商品を選び、作った人たちともつながるようにと考えてきました。私たちの合言葉は“人と共に 自然と共に”です。今回の月山福祉会の新しい事業はまさにあしたや共働企画のテーマとも重なります。これまでも短角牛の飼育現場も見させていただき、愛情をもって育てられていることも実感しました。それをさらに広い放牧場で頭数を増やして、工賃アップを実現するために覚悟を決めて挑戦されることに元気をもらいます。短角牛肉は私たちも扱ってきましたが、赤身で肉本来の美味しさは好評です。何より健康に育った牛たちは安全、安心、しかも障がいを持った方たちが育て上げたのであればなおさらのこと、私たちもささやかながら販路として、地域の皆さんにお届けしていきたいです。

(東京都多摩市にある『あしたや共働企画』様の販売店舗 月山福祉会で作った野菜も販売させてもらっています)
月山福祉会が目指している障害をもつ人たちの働く場として、またその事業が自然の恵みを生かして牛たちが健康に草を食み、のびのびと育つ、それが環境を循環させ保全して行くことにつながります。これほど理にかなった事業はないでしょう! あの素晴らしい自然の中で生き生きと働く皆さんの姿と牛の姿を想像するだけで今からワクワクします。障がいを持つ人たちがやりがいを持ち、日々の仕事を重ねていくことで自立につながっていく。私たちの目指している社会の実現に向けて月山の短角牛飼育事業を心から応援していきます。
(右3番目 あしたや共働企画 長尾すみ江さん 右1番目 月山福祉会 理事長)
NPO法人あしたや共働企画 代表理事 長尾すみ江
ギフト
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
【障がい者支える短角牛事業を応援!】福祉たより/報告レポート
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 御礼のお手紙
■ 月山福祉たより
■ 報告レポート
■ 寄付受領書
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

虐待・貧困の中を生きる子ども達を支える人材を育成したい!
- 支援総額
- 5,647,000円
- 支援者
- 477人
- 終了日
- 12/27

ゲームで全世代繋がれる田舎暮らし
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/6
我が子 僧帽弁閉鎖不全症治療費の御支援をどうか宜しくお願い致します
- 支援総額
- 1,767,000円
- 支援者
- 190人
- 終了日
- 5/21
この世の中だらかこその民間救急車の早期運用を目指します!
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/16

先生は味方だよ。難病を抱える子どもたちとイベントを開催したい
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/3

癒しカフェの継続と支援者向けシェアハウスで能登半島復興支援
- 支援総額
- 655,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/31
天国の野菜が持つ幸せになるチカラを証明し、世界中に届けたい!
- 支援総額
- 364,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/31













