
支援総額
目標金額 680,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2019年7月11日
想いが形へ・・・
先日、伊東に行ってきました。
そこで小野伊東市長表敬訪問の日程
伊東の観光の名所でもある大室山散策
海での遊びなど
スケジュールなどが少しずつ決まってきました。
大室山では子どもたちと一緒に伊豆の風景を楽しみたいな~
今年は伊東の海はスライダーで遊べるとのこと。
花火大会もあり、夜店で焼きそばなどを食べながらブラブラしたいな~など
一人でニヤニヤしながら考えております。
そして今回の日本の子ども達は私の母校の中学校から募集。
一人はお父様を説得!
夏期講習会をキャンセルしての参加の男の子。
もう一人は自主的に参加の気持ちを先生に伝えにきてくれた女の子。
ご縁のある子ども達が集まってくれ
少しずつ想いが形になっていく2回目の交流祭。
その内容に触れています。
「地球の子どもたちへの贈り物」2の動画をご覧ください。
交流祭の内容の一部を撮影しております。
リターン
3,000円

地球の子どもたちへの贈り物・感謝1
●感謝メール
●報告書をデータにて送ります
(2019年11月末)
●活動報告書にお名前を掲載
掲載するお名前を教えてください
(希望されない場合は、記載不要とご記載ください)
「*注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合は ご希望に添えない場合がございます。」
●ご支援いただきましたお気持ちを子ども達に伝えます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

地球の子どもたちへの贈り物・感謝2
●感謝メール
●報告書をデータにて送ります
(2019年11月末)
●活動報告書にお名前を掲載
掲載するお名前を教えてください
(希望されない場合は、記載不要とご記載ください)
「*注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合は ご希望に添えない場合がございます。」
●ご支援いただきましたお気持ちを子ども達に伝えます
●キラキラペン
バングラデシュの農村女性の手作りペンです。
女性たちの生活の支援につながります。
~キラキラペンについて~
日中の熱い中、レンガ運びや畑の手伝いをしながら家族や子どもたちの面倒を見ている女性たち。
家から自由に外出することが出来なかった女性達が自分の自由を手にする為に作っています。
*色、デザインはお任せください
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

地球の子どもたちへの贈り物・感謝1
●感謝メール
●報告書をデータにて送ります
(2019年11月末)
●活動報告書にお名前を掲載
掲載するお名前を教えてください
(希望されない場合は、記載不要とご記載ください)
「*注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合は ご希望に添えない場合がございます。」
●ご支援いただきましたお気持ちを子ども達に伝えます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

地球の子どもたちへの贈り物・感謝2
●感謝メール
●報告書をデータにて送ります
(2019年11月末)
●活動報告書にお名前を掲載
掲載するお名前を教えてください
(希望されない場合は、記載不要とご記載ください)
「*注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合は ご希望に添えない場合がございます。」
●ご支援いただきましたお気持ちを子ども達に伝えます
●キラキラペン
バングラデシュの農村女性の手作りペンです。
女性たちの生活の支援につながります。
~キラキラペンについて~
日中の熱い中、レンガ運びや畑の手伝いをしながら家族や子どもたちの面倒を見ている女性たち。
家から自由に外出することが出来なかった女性達が自分の自由を手にする為に作っています。
*色、デザインはお任せください
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日

インドネシアの看護大学生に日本語教育を無償で受けてもらいたい
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 4/16

障がいのある方へ、夢の世界を堪能してもらう2日間を贈ります!
- 支援総額
- 633,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/25

患者さんの療養生活を快適に|安全で快適な浴室改修へご寄付を
- 寄付総額
- 2,461,720円
- 寄付者
- 87人
- 終了日
- 2/29

【第2弾】おさかな図鑑を愛媛県の子どもたちに読んでもらいたい
- 支援総額
- 341,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

育児ストレスに悩むママの力に!ウチヨガでストレス解消!
- 支援総額
- 324,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 4/19

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

ケアリングクラウンで長期自宅療養中の子ども達を応援したい!
- 支援総額
- 359,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 4/11











