
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2022年3月20日
終了報告を読む

【高齢猫達の家を移転】皆様のお力をお貸しください
#動物
- 現在
- 850,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 27日

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。

#動物
- 現在
- 4,530,000円
- 支援者
- 278人
- 残り
- 18日

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
#子ども・教育
- 総計
- 8人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中

#環境保護
- 総計
- 10人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

#地域文化
- 総計
- 74人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 100人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を

#環境保護
- 総計
- 127人
プロジェクト本文
終了報告を読む
初めまして。
先日、捨て猫ちゃんを保護しました。
朝、6:30に今飼っている犬のお散歩をしている時に道の隅にうずくまっている猫ちゃんを発見しました。
近づいても逃げる事なく、反応がありませんでした。
その時は、そのまま帰ったのですが、その後も猫ちゃんが気になり、1時間後に見に行くと全く動きもせず、同じ体勢でうずくまっていました。
息はしているので、急いで毛布に包み自宅に連れて帰りました。
とても身体が冷たく、毛玉が酷かったです。
一晩様子を見ましたが、身体は冷たいままでご飯を食べてくれなく、危険な予感がしたので、病院に連れていきました。
血液検査の結果、猫ちゃんは、とてもひどい状態との事でした。
口内炎が酷く、歯が抜けて口の中が痛いので食べれなかったとの事。
低体温症になっていて、亡くなる寸前だったと思います。
獣医師から、治療しても完治する可能性は低いけど、入院させるか、連れて帰るかの二択を選択させられました。しかし、連れて帰っても先が見えてしまっているので、獣医師に最善を尽くしてもらえるよう、お願いしました。
家で飼えるようになっても、猫ちゃんの口内炎は、繰り返すとの事なので、通院も確定です。
歯がないので、流動食になる事も確定です。
毎日の血液検査、治療費ですでに多額になっています。
でも、勝手に捨てられて苦しんでいる猫ちゃんをほっとく訳にはいきません。
うちには、4匹の保護犬を飼っていますが、猫ちゃんは、初めてなので、猫ちゃんを飼う為の道具も一式揃えなければなりません。
予定外の出費になってしまって、困っています。もし、猫ちゃんに同情していただける方がいらっしゃいましたら、少しでもご協力頂きたいとおもいます。
猫ちゃんの口の下も傷がいたいたしいです。
初めの方の明細書になります。
今までの血液検査の結果になります。
なかなか白血球数が下がらず、抗生剤を変えながじたくで様子を見ています。
その後、
いっ時は良くなった白血球数が、また上がってきてしまいました。
また、抗生剤を変えて様子みます。
体重は、1.5kg→1.8kgになりました。
ご飯もよく食べ、獣医師さんに血管も見えるようになったと、言ってくださり、元気になってる気はするのですが、まだまだ治療が必要です。
お水を飲んでくれないので、水分補給のパウチをあげたり、歯が無いのでご飯も柔らかくしてあげています。
新しくベットを購入したのですが、寝たまま排尿してしまうので、ペットシーツを必ずつけます。
思っていた以上に大変ですが、このまま、元気になってくれることを祈っております。
万が一猫ちゃんが亡くなってしまった場合は、今までの協力頂いた支援金は、猫ちゃんの通院費、血液検査やお薬代、ご飯代などに使わせて頂きたいと思っております。
最後まで読んでくださった方々ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
これからも引き続き経過をお知らせしていきます。
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:大山初恵
hatsu1118@gmail.com
READYFOR事務局:
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
- プロジェクト実行責任者:
- 大山初恵
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
保護した猫を病院に入院させていました。 4日間入院し、その後は自宅で抗生剤を飲ませながら介護しています。 退院後3回病院に行き、その都度血液検査などし、お薬を貰って飲ませています。 入院の支払いと退院後の猫ちゃんを飼う為の準備費用に使います。 資金は、入院費、通院費、お薬代、ご飯代、猫ちゃんに必要な物を購入する為の資金に使います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
4匹の保護犬を飼っている、ココと申します。 動物が大好きで、札処分寸前の子、行き先がなくなった子を飼っています。 ワンちゃん4匹のお世話は、大変ですが、やっぱり可愛いので長生きして欲しいと思っています。 今回の猫ちゃんも死にたくなくて、見える場所に居たんだと思います。 保護する事にご縁があるみたいです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 支援者
- 112人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,500円

感謝のメールと写真
感謝のメールと可愛く撮れた写真1枚お送りします。
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2022年6月
2,500円
感謝のメールと写真2枚
感謝のメールと可愛く撮れた写真2枚をお送りいたします。
- 支援者
- 50人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
プロフィール
4匹の保護犬を飼っている、ココと申します。 動物が大好きで、札処分寸前の子、行き先がなくなった子を飼っています。 ワンちゃん4匹のお世話は、大変ですが、やっぱり可愛いので長生きして欲しいと思っています。 今回の猫ちゃんも死にたくなくて、見える場所に居たんだと思います。 保護する事にご縁があるみたいです。