プロジェクト本文
\代表の児島から皆さまへ、最後のメッセージ/
(English)How to Support by Credit Card
三重県伊賀市では、盆地特有の気候風土によって、たくさんのおいしい食材が育てられています。市外にほとんど流通しないため幻とも言われる伊賀肉、綺麗なお水や昼夜の寒暖差の中で育てられた伊賀米や野菜、歴史ある酒蔵など数え出したらキリがありません。
今回、そんな伊賀の「おいしい」を体感できる施設=iganoを完成させていくためクラウドファンディングに挑戦いたします。
iganoは、私たちの愛する伊賀を世界中の人々と未来につないでいけるように、下記3つの機能を併せ持つ地域活性拠点にしていきたいと思っています。
■機能①:伊賀のお土産を買えるショップ ※現在このブースだけ完成済み
■機能②:伊賀のおいしいを味わえるカフェ&ビストロ
■機能③:インターネットで全国どこでも伊賀のおいしいをお取り寄せできる通販機能
また、最新の急速冷凍設備を持つことで食材や料理の鮮度を保ったまま保管・配送できるようになるため、伊賀の「おいしい」をさまざまな形でお楽しみいただけます。
iganoのある場所は、西高倉の中でも人通りがほとんどない立地にありますが、この場所は「伊賀いち」というサイクリングコースの出発&ゴール地点に設定されています。
市内のみなさまはもちろん、県外からも多くのサイクリストや観光客が立ち寄れる場所になれるように、みなさまからのご支援を活用させていただきます。
伊賀の忍びきれない「おいしい」を、一緒に世界へと広めるメンバーになっていただけないでしょうか。あたたかなご支援を、何卒よろしくお願いいたします。
リターン一覧はこちら
世界中の人々と未来に、私たちの大好きな伊賀を!
みなさん、はじめまして。
株式会社感じる伊賀の代表をしている児島 永作(こじま えいさく)と申します。
今回、自分の愛するふるさと伊賀の「未来」に貢献するためクラウドファンディングに挑戦することになりました。
プロジェクトのお話をする前に少しだけ自己紹介をさせていただきます。
児島 永作 Eisaku Kojima
私が22年間勤めた株式会社フェリシモという会社は、カタログやECでの通信販売を通してお客さまとのつながりを大切にするダイレクトマーケティングの会社です。
その中で商品企画、サプライチェーンマネジメント、新しい発注システムの開発などを経験し、2011年の東日本大震災以降は東北での復興支援事業に注力をしてきました。
そして震災から10年という節目のタイミングで、同社から独立。
これまで得てきた経験を自分の愛する伊賀で活かし、また事業を起こすことで伊賀を支える「礎」になりたいという想いから株式会社感じる伊賀を設立することになりました。
伊賀の魅力を五感で感じてもらうことで、伊賀のことが好きな人たちが増え、それが日本中、世界中に拡がっていくと信じています。
株式会社感じる伊賀
[経営理念]株式会社感じる伊賀は、世界中の人々と未来に私たちの大好きな伊賀をつないでいく体感型地域商社です。
伊賀の先人・先輩方が積み上げてきてくれたバトンを、さらに磨いて、世界に伝え、永続的に循環する形を作って、次の世代にバトンを渡す。
そんな思いを持って事業に取り組んでいます。
僕は、自分のふるさと伊賀が大好きです。
伊賀市のひかり保育園→西小学校→崇広中学校→上野高校と進んだあと、一旦伊賀を離れて東京の大学に進学。卒業後は神戸に本社がある株式会社フェリシモ(東証一部上場)へと就職しました。
しかし、伊賀のことが好きすぎて、毎日伊賀から神戸まで片道2時間半(往復5時間)の超・遠距離通勤をしていた変わり者です。
たとえどんなに忙しくても、伊賀の風景や四季折々で変わる空気の匂いや風景が、僕を癒してくれていました。
ご存じの方も多いと思いますが、伊賀市は「忍者」というグローバルコンテンツもあります。休日ともなれば、忍者服を着た観光客や地元民を見かけることもしばしば。
中心部にはお城があり、城下町の風情が今もあちこちに残っています。また、松尾芭蕉をはじめとする多くの文化人やアーティストを輩出している土地でもあります。
伊賀のおいしいを体感できる拠点「igano」完成へ
伊賀には、忍びきれない「おいしい」がたくさんある!!
三重県伊賀市は、盆地特有の気候風土によってたくさんの「おいしい食材」が育てられています。
市外にほとんど流通しないため「幻」とも言われる伊賀肉、綺麗なお水や昼夜の寒暖差の中で育てられた伊賀米や野菜、歴史ある酒蔵など数え出したらキリがありません。
また伊賀市内には、行列のできる飲食店や、知る人ぞ知る老舗の名店などこの場所でしか食べることができない料理があります。
しかしまだ多くの「おいしい」が忍者の如く、忍んでしまっているのも事実。
今回、そんな伊賀の「おいしい」を体感できる施設=iganoを完成させていくためクラウドファンディングに挑戦することになりました!
「伊賀に来てよし、取り寄せてよし。」
それを実現するべく、みなさまからのご支援を活用して「ショップ」+「飲食店事業」+「ECのお取り寄せ事業」の3つを併せ持った複合施設を完成させていきます。
伊賀を感じるお店「igano」(イガノと読みます)を、下記3つの機能を併せ持つ地域活性拠点にしていきたいと思っています。
■機能①:伊賀のお土産を買えるショップ ※現在このブースだけ完成済み
■機能②:伊賀のおいしいを味わえるカフェ&ビストロ
■機能③:インターネットで全国どこでも伊賀のおいしいをお取り寄せできる通販機能
クラウドファンディング概要
今回のクラウドファンディングでは、まだ未完成部分の②と③の新しい空間の完成を目指していきます。
■第一目標金額:1,000万円
■資金使途:伊賀を感じる「カフェ&ビストロ(飲食店)」と最新冷凍技術を使ったお取り寄せができる「EC拠点」を完成させる費用の一部、クラウドファンディング諸経費
ファーストゴールにしている目標額だけで設備費用の全額が賄えるわけではなく、その一部として充当させていただく金額設定になっています。不足分については融資・出資など別の資金調達を行っていく予定ですが、もし今回のクラウドファンディングで第2、第3目標まで到達できれば、それだけ完成までのスケジュールが前倒しされ新事業のスタート時期が早まります。
いただいたご支援は、必ず伊賀の未来につなげていきます!
ぜひすべての目標をクリアできるように、ご支援ならびにみなさまからの情報拡散にもご協力をいただけますと本当に助かります。
■第二目標金額:2000万円
■第三目標金額:3000万円(即完成に向けた工事が着工できます)
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、当初予定していた規模のプロジェクトを実施します。
■機能①:伊賀のお土産を買えるショップ ※完成済み
■機能②:伊賀のおいしいを味わえるカフェ&ビストロ
カウンター8席と個室に8席の合計16席を持つ飲食ブースを作ることで、伊賀のおいしいをその場で味わっていただくことができるようになります。
テイクアウトもできるコーヒーや、看板スイーツになる「究極のフレンチトースト」* などカフェメニューに加えて、伊賀のおいしいお米で作るリゾットや、伊賀牛のソテー、季節のポタージュ、伊賀野菜の味をしっかり味わうバーニャカウダなどビストロメニューも提供する予定です。
また伊賀の日本酒や、ワイン通にも喜んでいただけるグラスワイン各種など料理とお酒のマリアージュも楽しんでいただけるお店にしていきます。
なお、伊賀市は車文化の強い場所ですので、運転代行サービスも充実しています。遠方から車でお越しになった時でも、運転代行サービスを使って市内の宿泊施設まで移動することができます。
*看板スイーツについては、これからじっくりと試行錯誤を重ねて完成させていきます。
■機能③:インターネットで全国どこでも「伊賀のおいしい」をお取り寄せできる通販機能
この施設のもうひとつの特徴は、ネットショッピングを通じて伊賀のおいしいを楽しんでいただけるようにECに必要な設備も併設する点にあります。
これらの設備が整うことで、自社のECサイトだけでなく、伊賀市や近隣自治体の「ふるさと納税」に関連した委託業務にもチャレンジすることが可能になります。
次世代の急速冷凍設備
また、最新の急速冷凍設備を持つことで食材や料理の鮮度を保ったまま保管・配送できるようになるため、伊賀の「おいしい」をさまざまな形でお楽しみいただけます。
サイクリストのみなさまに愛される場所に
iganoのある場所は、西高倉の中でも人通りがほとんどない立地にありますが、この場所は「伊賀いち」というサイクリングコースの出発&ゴール地点に設定されています。
市内のみなさまはもちろん、県外からも多くのサイクリストや観光客が立ち寄れる場所になれるように、みなさまからのご支援を活用させていただきます。
伊賀の未来に貢献する「地域活性構想」について
ここからはさらにその先のお話。伊賀の未来に貢献する「地域活性構想」について、お伝えさせてください。
2021年11月に、株式会社感じる伊賀を設立した時から掲げている「事業計画書」では、STEP1からSTEP5までの構想を描き、たくさんの方にそれをお話させていただきながら今日まで進んできました。今回のクラウドファンディングは、そのSTEP2にあたります。
感じる伊賀が描く『地域活性構想』
STEP3:ふるさと納税を支える事業者になることを目指す
伊賀や伊賀周辺地域の「ふるさと納税」をより魅力的にし、かつ地域の事業者さまと効率的で付加価値の高い運営ができるように体制を整えて、行政から選んでいただけるように努力していきます。
STEP4:中心市街地の活性化のために利益の再投資をする
事業を拡大していくなかで生まれてくる利益は(※借入などを早期返済させたのちに)、伊賀市や周辺地域の中で活用できる空き家に再投資を行い、町を活性化するのに必要な店舗を増やしていくつもりです。
STEP5:経済活動は最終的に、こどもたちの「新しい学び場」づくりへと循環させる
地域の経済活動に貢献できたときに、自分たちが出資した店舗や、賛同していただけるそのほかの店舗さんといっしょに「(仮称)こどもすくすく払い」をいう数パーセントの課金をしたお会計を導入していこうと思っています。この数パーセントが積み重なってできる財源は地域の未来を担うこどもたちの新しい「学び場」を運営するために活用させていきます。
すでに地域でユニークな学び場を作られている方々と連携しつつ、アカデミックな内容やマーケティングの内容など中高生が未来に活かせるカリキュラムを作っていきたいと考えています。
地域で育つこどもたちに、地域にいながらたくさんの経験と学びの機会を提供することが未来の地域活性につながるのだと信じています。これはおそらく伊賀だけでなく日本全国で共通して言えることですし、願いだと思います。
今回のクラウドファンディングでは、まだSTEP2をクリアするための募集になりますが、地域活性構想のSTEP5までを応援していただくつもりで、活用していきます。
ぜひすべての目標をクリアできるように、ご支援ならびにみなさまからの情報拡散にもご協力をいただけますと本当に助かります。応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
応援コメント
藤本智士
編集者/有限会社Re:S(りす)代表
信頼と実績の友人、児島くんがまたしても有言実行しようとしている。そんな彼の挑戦にはいつも友人としてヒヤヒヤするんだけど、結果しっかり成果をだすので、ほんとにこの人は超人だなあといつも思う。そんな彼が立ち上げた今回のクラファン。内容を拝見するに、どれほど熟考を重ねた上のジャンプなのかがわかってとても感動した。
ちなみに彼は数年前から弓道を始めたそうだが、その上達のスピードが尋常じゃないと先輩がたにずいぶん驚かれたそうだ。それもこれも彼の体幹のなせるわざ。そしておそらく伊賀というまちも同じだ。児島くんの誘いもあって、何度か伊賀に訪れたぼくは、その食のポテンシャルにとても驚いた。そのブレない美味しさがあれば、伊賀の食は僕らの胸をまっすぐ射るに違いない。
彼の提唱する「地域活性構想」には5つのステップあるという。一方、弓道では、射位に入ってから矢を射終えるまでを8つにわけた八節というものがある。
1)足踏み、2)胴造り、3)弓構え、4)打起し、5)引分け、6)会、7)離れ、8)残心。
ならば、このクラファンはいよいよ、打起こし、つまり弓を持ち上げるところだろうか、みなさんの応援をもとに弓を引き(引分け)、狙いを定め(会)、矢を放つ(離れ)ことができるように、どうか多くの人に応援いただけるといいなと思う。
大窪由衣
株式会社いちたす 代表取締役社長
児島さんには以前からコンサルティングを依頼しており、商品開発やブランディング、企画に対する発想にとても刺激をいただいています!
知識だけではなく、実際に経験されてきたからこそ培われたノウハウや事例を惜しみなく提供して下さり、わくわくや刺激、成長まで与えてくれるのでお会いするのをいつも楽しみにしています!(オンラインですが(笑))
児島さんからは伊賀についての熱い想いを聞いていましたので、今回のプロジェクト、すごく楽しみです! 応援しております!
水口清人
タグボート株式会社 代表取締役
私は青森県でシードル(りんごの果実酒)を製造しているCRAZY CIDERというブランド名で運営している事業者です。そして現在、アップルブランデーを製造する準備を進めています。
私は創業して10年目になるのですが、児島さんとは2018年(5年前)にフェリシモ仙台所長時代にお会いしました。青森県が主催する新商品開発の勉強会で出会ったのがきっかけでした。児島さんの商品開発の志の高さ、そして自由な発想が知見の乏ししい私には輝いて見え、どんどん商品開発のアイデアを吸収した記憶があります。
ある日、児島さんと一緒にお酒を飲んでいるときに、水口さんはせっかく青森県というりんご王国に生きていているんだからアップルブランデーに挑戦したらいいのに!というお話を頂き、ほろ酔い気分がぶっ飛び「俺は自分の未来をアップルブランデーにかけるべき!!!」と気づいたことがありました。
私の人生を変えたのも、そして華やかな未来の扉を与えてくれたのも児島さんでした。
もちろんこの道を歩むには新型コロナの影響など数えきれない苦境を味わってきました。
でもいつも児島さんならどう乗り越えるか?
考え続けて、行動し続けて生き延びてきました。
今回、私の師匠であり同志の児島さんの挑戦は、同じ時代に同じ挑戦をし続ける同志としても何とか応援したいところです。私も応援します。
私の知り合いの皆さんも、ぜひ児島さんとつながり、一緒に伊賀に行きませんか?
もっともっと広い世界をみんなで見て、そして学びあい、刺激しあい、素晴らしい伊賀とそして青森、そして素晴らしい日本にしていければと思います!
ぜひ、皆さん応援よろしくお願いいたします。
渡邉俊介
有限会社SDI/イング株式会社 代表取締役社長
敬愛する同郷の先輩、児島くんと出会ったのは2012年、東北コットンプロジェクトの畑でした。「そーいえば同じ三重出身の人いるよ」と、プロジェクトリーダーの方からその場で紹介され、畑仕事した後そのまま一緒にお風呂にいきました笑。初対面で裸の付き合いです笑。
第一印象は「三重県にこんな面白い凄い方がいたんだ」。もちろん話しは盛り上がり、同郷の一個上の先輩ということもあり、それからは甘えさせて頂き、なにかあれば連絡しキャッチアップさせてもらう間柄に。そして、その初対面後のお風呂でゆっくりと話し出来たのが“未来”のこと。当時から伊賀に対しての想いを熱く語ってくれていました。なによりも尊敬できるところは、今までの全てが有言実行なところ。人ではなく、自分で行動し切り拓いてきた児島くんが、10年以上も前から言い続けていた、愛する地元の素晴らしい未来を創り出す、そんな姿を頼もしく凄いなと思いながら、心から応援したいと思いました。
僕の注目はやはり「地域活性構想」。内容を読ませて頂き、児島くんが愛する地元での「サステイナブルな社会を築くサーキュラーエコノミー」を本気で創り出すコトを、是非皆さんに知って頂き、多くの方々に応援してもらいたいなと思います。そして、生まれ故郷を本気で想い、次の世代の地元のことを本気で考え、貢献していこうとしている先輩を、僕も全力で応援したいと思います。
石原優樹
合同会社TABEARUKI
私と児島さんの出会いは私が新入社員で入社したフェリシモです。その当時から公私共々に大変お世話になり、お互い独立した今でもその関係性が続いています。
私たちが働いていたフェリシモの行動指針は「良心」を大切にしています。仕事でもプライベートも日々たくさんの判断の連続です。時にはどちらを選択するべきか迷うこともあると思います。そこで大切なのが「良心」です。
私は新入社員の頃から児島さんの近くにいましたが、誰よりも自分の良心に従った行動を大切にされており、まわりがしあわせになること、喜ばれること、正しいと思えることを実行する方です。特に印象的だったのは東日本大震災での出来事。震災直後に即現地にボランティアへ行き、現状をリサーチし、会社として何ができるかを提案し形にされていました。復興支援もユニークで、被災した地域の方たちとともに商品企画をし、流通を整え、さらにそこでの気づきから、広く誰でも企画が学べるようにオンラインマーケティングスクールの開校など、短期間の間に様々な取り組みをされていました。私は常に良心に従い自身のエネルギーを最大値で注ぐ児島さんの姿にいつも魅了されます。
現在、日本の地方創生は大きな課題です。
ふるさと伊賀での児島さんのチャレンジは、これからの地方創生の新たな枠組みになるかもしれません。常に良心を働かせ、伊賀から日本の未来までも見据えて活動される児島さんを応援しています。
なぎさなおこ
食育料理家
クラファンやるくらいの熱い想いや勇気ってすごいなぁ。。。。それだけ本気なんだなってこの取り組みを見て思いました。児島さんとは青森県のプロジェクトで何度かご一緒させていただくことがあって、同年代なこともあり、アイデアやフットワークの軽さなど、刺激になることや学ぶことがいっぱいで・・・
そんな児島さんがフェリシモを退職してやりたかったこと。。。となると気になって仕方がありませんでした‼︎
私も食で地域の魅力を伝えること、そして国内はもちろん、世界に伝えることをミッションとしているので、児島さんが「伊賀の忍びきれないおいしい」を一緒に世界へというのであれば、私も知らないわけにはいかないなと思って応援させていただきます。
日本全国の美味しい‼︎が繋がって、ご縁となって各地に広まること間違いなし‼︎のプロジェクトだと思いますのでプロジェクトを通して、素敵なご縁が繋がっていくことを楽しみにしております。
リターン一覧
ご留意事項
●このプロジェクトはAll in形式のため、目標金額の達成有無にかかわらず、ご支援をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
●返礼品選択時にご回答いただく質問項目への回答は支援確定後、一切変更できませんのでご注意ください。
●支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、新着情報やSNSなどで発信させていただく場合があります。
●返礼品の各種企画について、天災や新型コロナウイルス感染症の影響等により開催等が中止となる可能性がございます。その場合でもご支援の返金は行わない形とさせていただきます。日時等について、調整の都合上、個別のご要望には沿えない場合がございますので、予めご了承ください。
●お名前掲載に関する返礼品の条件詳細については、プロジェクト本文の「リターンの紹介」とこちらのページの「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
酒類販売管理者標識
・販売場の名称及び所在地:株式会社感じる伊賀 三重県伊賀市西高倉4792番地の48
・酒類販売管理者の氏名:児島永作
・酒類販売管理研修受講年月日:2022年10月24日
・次回研修の受講期限:2025年10月23日
・研修実施団体名:四日市小売酒販組合
- プロジェクト実行責任者:
- 児島永作(株式会社感じる伊賀)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年6月28日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
伊賀を感じる「カフェ&ビストロ(飲食店)」と最新冷凍技術を使ったお取り寄せができる「EC拠点」を完成させる。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 食品衛生法上の営業許可(飲食店営業、冷凍食品製造)は、建物が完成次第(遅くとも2024年4月末)取得予定(すでに設計図をもとに保健所からの指導を受けており、認可に必要な設計を反映済み)
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 食品衛生法上の営業許可(飲食店営業、冷凍食品製造)は、建物が完成次第(遅くとも2024年4月末)取得予定(すでに設計図をもとに保健所からの指導を受けており、認可に必要な設計を反映済み)
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 伊賀ストロミーと冷凍配送のリターンについては設備が完成したあとのイベントやサービス提供になるため最も遅くとも2024年6月ごろまでには決定する予定です。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、地元金融機関からの融資(設備投資)にて補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2021年11月1日に三重県伊賀市で「体感型地域商社」をコンセプトに設立した会社です。伊賀や伊賀周辺地域にある価値あるモノ・コトを世界中に発信しながら、地域活性の一翼を担えるように事業を進めていきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円+システム利用料

【冷凍便でお届け】「北川牛乳」のジェラート6個セット
明治40年創業、伊賀の北川牛乳が取り扱う「ジェラート」を堪能できるセットです。こだわりの低温殺菌牛乳をたっぷりと使用した生ジェラートが人気!この商品は北川牛乳で急速冷凍したあとにiganoからお届けします。
●【冷凍便でお届け】「北川牛乳」のカップジェラート(ミルク)6個セット(保冷剤、保冷ケース付き) ※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※2023年10月〜2024年3月末までにお届けいたします。
※食品衛生法上の営業許可(アイスクリーム類製造業)を有する北川牛乳様からご提供いただきます。
- 支援者
- 50人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料

【おいしさそのまま冷凍】「秀苑」の餃子と天津飯セット10人前
知る人ぞ知る名店、伊賀の中華料理「秀苑」のおいしいメニューを急速冷凍してお届けします。中でも代表の児島が中学生のころからずっと愛し続けている「天津飯」と「餃子」をセットにしました。天津飯はたまごのと餡をそれぞれ湯せんで解凍・温めをして温かいご飯のうえにかけるだけ。次世代の急速冷凍技術が本当に素晴らしいので、お店の味そのままでみなさまにお届けできるようになります。
●【おいしさそのまま冷凍】「秀苑」の餃子と天津飯セット10人前 ※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※igano完成後、2024年7月末までにお届けいたします。
※食品衛生法上の営業許可(飲食店営業)を有する秀苑様からご提供いただき、iganoで冷凍加工しお送りいたします。
- 支援者
- 35人
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2024年7月
30,000円+システム利用料

【おいしさそのまま冷凍】「michi」のチョコレートケーキ+「若戎酒造」の貴醸酒のペアリングスイーツセット
伊賀の酒蔵 若戎酒造の貴醸酒「ギザエモンノコイビト」は日本酒を使って日本酒を作るという特殊な工程を経て生み出されたデザートワインのようなお酒です。さらに伊賀の西洋料理店「michi」がそのギザエモンノコイビトを練り込んだ濃厚なチョコレートケーキを作ってくださいました。貴醸酒と濃厚なチョコレートケーキが最高のペアリングになっていて、「至福の大人デザート」として楽しんでいただけるセットです。
●【おいしさそのまま冷凍】「michi」の貴醸酒を使ったチョコレートケーキ+「若戎酒造」の貴醸酒「ギザエモンノコイビト」のペアリングスイーツセット ※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※igano完成後、2024年7月末までにお届けいたします。
※チョコレートケーキは食品衛生法上の営業許可(飲食店営業)を有するmichi様からご提供いただき、iganoで冷凍加工しお送りいたします。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。本リターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 40
- 発送完了予定月
- 2024年7月
30,000円+システム利用料

【おいしさそのまま冷凍】「肉の伊藤」幻の伊賀牛すき焼き満喫セット500g 4〜5人前
おいしすぎて伊賀市内でほとんど消費されるため、市場に出回りにくい幻の伊賀牛。特に赤身から感じる旨みがたまりません。最新の急速冷凍技術によって、お肉のおいしさそのままにお届けできるようになります。この伊賀肉を最高に楽しむのにピッタリなのが「すき焼き」です。肉の伊藤銀座店から特別に仕入れさせていただくウデ・モモのお肉と、関西風のわりしたをセットにしてお届けします。
●【おいしさそのまま冷凍】「肉の伊藤」幻の伊賀牛すき焼き満喫セット500g 4〜5人前 ※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※igano完成後、2024年7月末までにお届けいたします。
※食品衛生法上の営業許可(食肉販売業)を有する肉の伊藤様からご提供いただき、iganoで冷凍加工しお送りいたします。
- 支援者
- 35人
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2024年7月
30,000円+システム利用料
伊賀のおみや詰め合わせセット
伊賀の事業者や有志のサポーターがいっしょになって生み出してきた新しい「いがのおみや」から伊賀のお野菜をたっぷり忍ばせた忍者パンケーキや栄養たっぷりのアスパラガスのお茶「明日晴茶」、伊賀在住のアーティストが書き下ろしたアートワークのてぬぐい3種類と伊賀の陶芸作家による作品などをセレクトしたセットをお届けします。
●伊賀のおみや詰め合わせセット(忍者パンケーキ、明日晴茶、てぬぐい3種、お香立て、猫カップ、ミルクピッチャー)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2023年12月
50,000円+システム利用料

長谷製陶の「燻製 いぶしぎん ミニ」
伊賀のおいしいは「伊賀焼き」の陶器や土鍋でもさらに楽しめます!伊賀の「長谷園」が生み出す機能性の高い土鍋シリーズから、おうちで簡単に燻製が楽しめる「いぶしぎんミニ」をお届けします。チップを最下層に敷いて食品を網の上に乗せて火にかけるだけ。ふたの間に水を張るシーリング効果で、煙が外に漏れない仕組みで特許も取得されている大人気商品です。土鍋の遠赤外線効果もはたらき、短時間で燻製ができあがります。(ミニサイズで約10分)
●長谷製陶の「燻製 いぶしぎん ミニ」
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2023年12月
50,000円+システム利用料

長谷製陶の「かまどさん2合炊き」
伊賀のおいしいは「伊賀焼き」の陶器や土鍋でもさらに楽しめます!伊賀の「長谷園」が生み出す機能性の高い土鍋シリーズから「かまどさん二合炊き」をお届けします。この「かまどさん」はお米を本当においしく炊くことができる長谷園のロングセラー商品です。難しい火加減は必要ありません。炊き込みごはん・玄米も美味しく炊き上げ、伊賀の粗土が木のおひつのように呼吸し、ごはんがベタつきません。
●長谷製陶の「かまどさん2合炊き」
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2023年12月
50,000円+システム利用料

神戸TOKIの新史明シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
神戸・元町で大人気店「TOKI」でシェフを務めてきた新史明シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano toki(伊賀のtoki)」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●神戸TOKIの新史明シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口1名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
往路は神戸発のマイクロバスをチャーターします。ツアー終了時に伊賀市内経由近鉄名張駅までの送迎付き。
伊賀市内での宿泊や復路の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2024年7月
50,000円+システム利用料

伊賀michiの今山康人シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
伊賀市内で人気の西洋料理店「michi」でシェフを務める今山康人シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano michi hanare(伊賀のmichi はなれ)」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●伊賀michiの今山康人シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口1名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
名張駅→青山駅→上野市駅を経由するマイクロバスをチャーターして生産者を巡ります。ツアー終了時も同様のルートの送迎付き。
伊賀市内での宿泊や送迎する駅以降の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2024年7月
50,000円+システム利用料

仙台arkuaの渡邊政也シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
仙台で大注目のイノベーティブ・フレンチ「arkua(アルカ)」でシェフを務める渡邊政也シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano arkua」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●仙台arkuaの渡邊政也シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口1名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
往路は関西空港発のマイクロバスをチャーターします。ツアー終了時に伊賀市内経由近鉄名張駅までの送迎付き。伊賀市内での宿泊や復路の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2024年7月
90,000円+システム利用料

【2人割】神戸TOKIの新史明シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
神戸・元町で大人気店「TOKI」でシェフを務めてきた新史明シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano toki(伊賀のtoki)」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●神戸TOKIの新史明シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口2名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
往路は神戸発のマイクロバスをチャーターします。ツアー終了時に伊賀市内経由近鉄名張駅までの送迎付き。
伊賀市内での宿泊や復路の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年7月
90,000円+システム利用料

【2人割】伊賀michiの今山康人シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
伊賀市内で人気の西洋料理店「michi」でシェフを務める今山康人シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano michi hanare(伊賀のmichi はなれ)」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●伊賀michiの今山康人シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口2名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
名張駅→青山駅→上野市駅を経由するマイクロバスをチャーターして生産者を巡ります。ツアー終了時も同様のルートの送迎付き。
伊賀市内での宿泊や送迎する駅以降の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年7月
90,000円+システム利用料

【2人割】仙台arkuaの渡邊政也シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
仙台で大注目のイノベーティブ・フレンチ「arkua(アルカ)」でシェフを務める渡邊政也シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano arkua」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●仙台arkuaの渡邊政也シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口2名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
往路は関西空港発のマイクロバスをチャーターします。ツアー終了時に伊賀市内経由近鉄名張駅までの送迎付き。伊賀市内での宿泊や復路の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年7月
120,000円+システム利用料

【3人割】神戸TOKIの新史明シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
神戸・元町で大人気店「TOKI」でシェフを務めてきた新史明シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano toki(伊賀のtoki)」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●神戸TOKIの新史明シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口3名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
往路は神戸発のマイクロバスをチャーターします。ツアー終了時に伊賀市内経由近鉄名張駅までの送迎付き。
伊賀市内での宿泊や復路の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年7月
120,000円+システム利用料

【3人割】伊賀michiの今山康人シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
伊賀市内で人気の西洋料理店「michi」でシェフを務める今山康人シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano michi hanare(伊賀のmichi はなれ)」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●伊賀michiの今山康人シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口3名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
名張駅→青山駅→上野市駅を経由するマイクロバスをチャーターして生産者を巡ります。ツアー終了時も同様のルートの送迎付き。
伊賀市内での宿泊や送迎する駅以降の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年7月
120,000円+システム利用料

【3人割】仙台arkuaの渡邊政也シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー
仙台で大注目のイノベーティブ・フレンチ「arkua(アルカ)」でシェフを務める渡邊政也シェフといっしょに伊賀の生産者さんや酒蔵を巡り、そこで出会う伊賀の食材をもとにiganoで料理を作っていただきます。その日限りの「igano arkua」。伊賀×ガストロノミー=伊賀ストロノミーのツアーを五感全部で堪能してください。
●仙台arkuaの渡邊政也シェフとめぐる伊賀ストロノミーツアー(1口3名様)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月1日〜2024年7月31日。伊賀市内で実施予定です。集合場所などの詳細は2024年2月末までにご連絡いたします。
往路は関西空港発のマイクロバスをチャーターします。ツアー終了時に伊賀市内経由近鉄名張駅までの送迎付き。伊賀市内での宿泊や復路の交通手段については各自でご手配ください。
必要な許認可(旅行業法上の旅行業登録)を有するコスモス観光様からご提供いただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年7月
80,000円+システム利用料

iganoで開ける秘蔵ワイン(カリュアド・ド・ラフィット 2006年)
秘蔵のワインをiganoで楽しむことができます。フランスの5大ボルドーのひとつでメドック格付け第一級、左岸の王者とも讃えられるシャトー・ラフィット・ロスチャイルドのセカンドラベルです。セカンドとはいえ優美でクラシックなスタイルを見事に表現しています。2006年は2005年の陰に隠れがちですが良年であり、17年の時を経て飲み頃を迎えています。伊賀ストロノミーツアーと組み合わせていただくのもオススメ。
●iganoで開ける秘蔵ワイン(カリュアド・ド・ラフィット 2006年)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2024年4月〜2025年3月末までを予定。飲食店の完成時期によって変動いたします。ワイン以外の飲食には別途料金がかかります。お席はカウンター8席、個室8席がございます。詳細は2024年3月末までにご連絡いたします。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。本リターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2025年3月
100,000円+システム利用料

iganoで開ける秘蔵ワイン(ル・プティ・ムートン 2005年)
秘蔵のワインをiganoで楽しむことができます。フランスの5大ボルドーのひとつでメドック格付け第一級、シャトー・ムートン・ロートシルトのセカンドラベルです。2005年はボルドーでは「超・優良年」と言われるグレート・ビンテージ。すでに市場から同じワインを見つけることは難しいでしょう。18年の時を経てどんな熟成をしているのか…。それはこのワインを開けた人しか知ることができない最高の体験となるはずです。
●iganoで開ける秘蔵ワイン(ル・プティ・ムートン 2005年)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(中・希望制)
※実施期間:2024年4月〜2025年3月末までを予定。飲食店の完成時期によって変動いたします。ワイン以外の飲食には別途料金がかかります。お席はカウンター8席、個室8席がございます。詳細は2024年3月末までにご連絡いたします。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。本リターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2025年3月
100,000円+システム利用料

iganoカフェ&ビストロ 今日のコーヒー無料権 ゴールド(1日1杯・1年間)
1日1杯のコーヒーが1年間無料で楽しめる特別なメンバーのための特権です。モーニングルーティーンとしての1杯やランチのあとの1杯、仕事が終わったあとの1杯など伊賀の風景を見ながら「至福のひと息」をお楽しみください。
●iganoカフェ&ビストロ 今日のコーヒー無料権 ゴールド(1日1杯・1年間)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(中・希望制)
※2024年4月開始予定、有効期限は開始から1年間です。飲食店の完成時期によって変動いたします。詳細は2024年3月末までにご連絡いたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,000,000円+システム利用料

iganoカフェ&ビストロ 今日のコーヒー無料権 プラチナ(1日1杯・永久&世代継承あり)
1日1杯のコーヒーが「無期限(※iganoがある限り)」でずっと楽しめるプラチナメンバーのための特権です。しかも世代継承ありなので子々孫々までのプレゼントにもなる時間を超越したリターンです。
●iganoカフェ&ビストロ 今日のコーヒー無料権 プラチナ(1日1杯・永久&世代継承あり)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(特大・希望制)
※2024年4月開始予定。飲食店の完成時期によって変動いたします。詳細は2024年3月末までにご連絡いたします。
万が一何らかのトラブルが発生し、リターン内容が履行できない事態が発生した場合でもご返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2024年3月
100,000円+システム利用料

オリジナルラベルの日本酒が作れる権利(若戎酒造 義左衛門ブラック 720ml 12本)
このリターンでは、伊賀の酒蔵 若戎酒造の中でも人気の「義左衛門BLACK 720ml」を使って、支援者様のご希望のデザインで制作したオリジナルラベルの日本酒をお届けします。自分で制作したデザインでプレゼントにしたり、企業さまのロゴなどを入れて贈答品や記念酒としてお楽しみいただけます。
●オリジナルラベルの日本酒が作れる権利(若戎酒造 義左衛門ブラック 720ml 12本)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(中・希望制)
※支援者様のご希望のデザインでラベルをお作りできます。デザインデータをお渡しいただくか、感じる伊賀に相談しながらデザインを決める形でも対応可能です。詳細は2023年11月末までにご連絡いたします。
完成した日本酒は、酒類販売小売免許または通販免許をお持ちの方は販売していただくことも可能です。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。本リターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2024年1月
6,000,000円+システム利用料

若戎酒造で完全オリジナルな日本酒が作れる権利(2000本)
まさに日本酒Loverの夢!!支援者様のご希望やイメージをお伺いしながら、若戎酒造でゼロからオリジナルの日本酒を製造いたします。ご自身の作りたいお酒の方向性やイメージを伝えていただき、経験豊富な若戎酒造の杜氏がそれを参考にして酒造りを行います。酒販の免許がある場合は、ここで生み出したオリジナル日本酒をご支援者さまが価格設定をして販売することも可能です。2000本が1ロットという壮大な酒造りを通して、世界にひとつだけのお酒を生み出してください。
●若戎酒造で完全オリジナルな日本酒が作れる権利(2000本)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(特大・希望制)
※2024年の新酒として完成を目指します。詳細は2023年11月末までにご連絡いたします。
完成した日本酒は、酒類販売小売免許または通販免許をお持ちの方は販売していただくことも可能です。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。本リターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

伊賀いちサイクリング 完走証明書+WEBサイトへのタイム掲示+若戎サイダー 1年間無料
伊賀いちを走っていただくときに使うアプリで提供している有料サービスが1年間無料で利用し放題のプランです。何度も伊賀いちをチャレンジをして心身のレベルアップを目指す方はぜひ!
●伊賀いちサイクリング 完走証明書+WEBサイトへのタイム掲示+若戎サイダー 1年間無料 ※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※1口1名様。実施期間:2023年10月1日〜2024年9月30日。現地の店舗(三重県伊賀市西高倉4792-48)にて詳細はご案内いたします。身分証明書をお持ちください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2024年3月
50,000円+システム利用料

女子プロライダー金子選手とグループライドできる権利(エイドカー伴走付)
東京オリンピックの日本代表、2022年ツール・ド・おきなわ優勝の金子広美選手といっしょに伊賀いちをグループライドします。目標ペースは伊賀いちの「実走時間:4時間30分切り」に設定。最後尾には伴走車をつけるので、リタイアやメカトラブル時の回収も心配いりません。途中で伊賀のおいしい食事やスイーツも楽しみながら、ライディングのステップアップを目指しましょう。
●女子プロライダー金子広美選手とグループライドできる権利(1口1名様・エイドカー伴走付)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※1口1名様。実施期間:2023年11月1日〜2024年3月31日。実施場所:三重県伊賀市西高倉4792-48。詳細は2023年10月中旬までにご連絡いたします。ロードバイクはご自身でお持ちください(貸出はできません)。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
50,000円+システム利用料

男子プロライダー草場選手とグループライドできる権利(エイドカー伴走付)
2021年第89回全日本選手権ロードレース優勝。
2023年第46回チャレンジサイクルロードレース・男子エリートの部優勝など、数々のタイトルを獲得。昨年伊賀いちのゲストライダーとして参加して下さいました。
草場啓吾選手といっしょに伊賀いちをグループライドします。目標ペースは伊賀いちの「実走時間:4時間切り」に設定。最後尾には伴走車をつけるので、リタイアやメカトラブル時の回収も心配いりません。途中で伊賀のおいしい食事やスイーツも楽しみながら、ライディングのステップアップを目指しましょう。
●男子プロライダー草場啓吾選手とグループライドできる権利(1口1名様・エイドカー伴走付)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※1口1名様。実施期間:2023年11月1日〜2024年3月31日。実施場所:三重県伊賀市西高倉4792-48。詳細は2023年10月中旬までにご連絡いたします。ロードバイクはご自身でお持ちください(貸出はできません)。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
90,000円+システム利用料

【2人割】女子プロライダー金子選手とグループライドできる権利(エイドカー伴走付)
東京オリンピックの日本代表、2022年ツール・ド・おきなわ優勝の金子広美選手といっしょに伊賀いちをグループライドします。目標ペースは伊賀いちの「実走時間:4時間30分切り」に設定。最後尾には伴走車をつけるので、リタイアやメカトラブル時の回収も心配いりません。途中で伊賀のおいしい食事やスイーツも楽しみながら、ライディングのステップアップを目指しましょう。
●女子プロライダー金子広美選手とグループライドできる権利(1口2名様・エイドカー伴走付)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※1口1名様。実施期間:2023年11月1日〜2024年3月31日。実施場所:三重県伊賀市西高倉4792-48。詳細は2023年10月中旬までにご連絡いたします。ロードバイクはご自身でお持ちください(貸出はできません)。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
90,000円+システム利用料

【2人割】男子プロライダー草場選手とグループライドできる権利(エイドカー伴走付)
2021年第89回全日本選手権ロードレース優勝。
2023年第46回チャレンジサイクルロードレース・男子エリートの部優勝など、数々のタイトルを獲得。昨年伊賀いちのゲストライダーとして参加して下さいました。
草場啓吾選手といっしょに伊賀いちをグループライドします。目標ペースは伊賀いちの「実走時間:4時間切り」に設定。最後尾には伴走車をつけるので、リタイアやメカトラブル時の回収も心配いりません。途中で伊賀のおいしい食事やスイーツも楽しみながら、ライディングのステップアップを目指しましょう。
●男子プロライダー草場啓吾選手とグループライドできる権利(1口2名様・エイドカー伴走付)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※1口1名様。実施期間:2023年11月1日〜2024年3月31日。実施場所:三重県伊賀市西高倉4792-48。詳細は2023年10月中旬までにご連絡いたします。ロードバイクはご自身でお持ちください(貸出はできません)。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
120,000円+システム利用料

【3人割】女子プロライダー金子選手とグループライドできる権利(エイドカー伴走付)
東京オリンピックの日本代表、2022年ツール・ド・おきなわ優勝の金子広美選手といっしょに伊賀いちをグループライドします。目標ペースは伊賀いちの「実走時間:4時間30分切り」に設定。最後尾には伴走車をつけるので、リタイアやメカトラブル時の回収も心配いりません。途中で伊賀のおいしい食事やスイーツも楽しみながら、ライディングのステップアップを目指しましょう。
●女子プロライダー金子広美選手とグループライドできる権利(1口3名様・エイドカー伴走付)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※1口1名様。実施期間:2023年11月1日〜2024年3月31日。実施場所:三重県伊賀市西高倉4792-48。詳細は2023年10月中旬までにご連絡いたします。ロードバイクはご自身でお持ちください(貸出はできません)。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
120,000円+システム利用料

【3人割】男子プロライダー草場選手とグループライドできる権利(エイドカー伴走付)
2021年第89回全日本選手権ロードレース優勝。
2023年第46回チャレンジサイクルロードレース・男子エリートの部優勝など、数々のタイトルを獲得。昨年伊賀いちのゲストライダーとして参加して下さいました。
草場啓吾選手といっしょに伊賀いちをグループライドします。目標ペースは伊賀いちの「実走時間:4時間切り」に設定。最後尾には伴走車をつけるので、リタイアやメカトラブル時の回収も心配いりません。途中で伊賀のおいしい食事やスイーツも楽しみながら、ライディングのステップアップを目指しましょう。
●男子プロライダー草場啓吾選手とグループライドできる権利(1口3名様・エイドカー伴走付)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※1口1名様。実施期間:2023年11月1日〜2024年3月31日。実施場所:三重県伊賀市西高倉4792-48。詳細は2023年10月中旬までにご連絡いたします。ロードバイクはご自身でお持ちください(貸出はできません)。
現地までの移動・宿泊は、別途ご支援者様ご自身でご手配ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料

児島永作の脳みそを使える権利(Zoom 1時間)
全国各地でALLジャンルの事業者に伴走支援をしてきた代表の児島が、Zoomでオンラインアドバイスを行います。今考えている事業案や企画案についてのアイデア出しやデザインのアドバイスはもちろん、まだ見えていない可能性を見つけ出すためのディスカッションでもOK。このセッション中は、みなさんのために児島ができることを出し惜しみなく提供します!
●児島永作の脳みそを使える権利(Zoom 1時間)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※テーマはご要望に合わせて調整いたします(商品開発、マーケティング、コピーライティング、プレゼンテーションテクニックなど)。
実施日程は2023年11月〜2024年3月までの間で個別に調整いたします。詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。参加人数の上限はございません。
法人様でも個人様でも領収書の発行が可能ですので、明細名も含めご相談ください。
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2024年3月
100,000円+システム利用料

児島永作の脳みそを使える権利(Zoom 1時間×4回)
全国各地でALLジャンルの事業者に伴走支援をしてきた代表の児島が、Zoomでオンラインアドバイスを行います。今考えている事業案や企画案についてのアイデア出しやデザインのアドバイスはもちろん、まだ見えていない可能性を見つけ出すためのディスカッションでもOK。月に1回のオンラインアドバイス×4ヶ月間のお得なコースです!
●児島永作の脳みそを使える権利(Zoom 1時間×4回)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(中・希望制)
※テーマはご要望に合わせて調整いたします(商品開発、マーケティング、コピーライティング、プレゼンテーションテクニックなど)。
実施日程は2023年11月〜2024年3月までの間で個別に調整いたします。詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。参加人数の上限はございません。
法人様でも個人様でも領収書の発行が可能ですので、明細名も含めご相談ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2024年3月
100,000円+システム利用料
児島永作の脳みそを使える権利(オフラインセミナー 2時間)
代表の児島をリアルに呼んで、ご要望のテーマでセミナーを開催できます!商品開発やマーケティングのお話はもちろん、コピーライティング講座やプレゼンテーションテクニックなど、受講者アンケートでいつも高い評価をいただく各種セミナーをあなたの会社や町で開催することができます。
●児島永作の脳みそを使える権利(オフラインセミナー 2時間)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(中・希望制)
※テーマはご要望に合わせて調整いたします(商品開発、マーケティング、コピーライティング、プレゼンテーションテクニックなど)。
実施日程は2023年11月〜2024年5月までの間で個別に調整いたします。詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。参加人数の上限はございません。
別途出張旅費(交通費・宿泊代)をご負担いただきます。会場は支援者様ご自身で国内でご手配ください。
法人様でも個人様でも領収書の発行が可能ですので、明細名も含めご相談ください。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2024年5月
300,000円+システム利用料

児島永作の脳みそを使える権利(Zoom 1時間×12回)
全国各地でALLジャンルの事業者に伴走支援をしてきた代表の児島が、Zoomでオンラインアドバイスを行います。今考えている事業案や企画案についてのアイデア出しやデザインのアドバイスはもちろん、まだ見えていない可能性を見つけ出すためのディスカッションでもOK。月に1回のオンラインアドバイス×1年間のお得なコースです!
●児島永作の脳みそを使える権利(Zoom 1時間×12回)※
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(大・希望制)
※テーマはご要望に合わせて調整いたします(商品開発、マーケティング、コピーライティング、プレゼンテーションテクニックなど)。
実施日程は2023年11月〜2024年3月までの間で個別に調整いたします。詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。参加人数の上限はございません。
法人様でも個人様でも領収書の発行が可能ですので、明細名も含めご相談ください。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2024年3月
50,000円+システム利用料
苦悩・解決・前進!感じる伊賀のこれからの物語(半年間)
体感型地域商社としてまだ歩き出したばかりの感じる伊賀ですが、STEP1からSTEP5までのロードマップをどのように実現させていくのかを間近で見守り、試行錯誤していく様子を追体験することができます。毎月1回、Zoomでオンライン報告会(1時間程度)を開催するので、6ヶ月間参加していただけます。
●苦悩・解決・前進!感じる伊賀のこれからの物語=事業の進捗報告を毎月聞ける権利(半年間・オンライン)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
※実施期間:2023年11月〜2024年4月までを予定。詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。参加人数の上限はございません。
法人様でも個人様でも領収書の発行が可能ですので、明細名も含めご相談ください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2024年4月
100,000円+システム利用料
苦悩・解決・前進!感じる伊賀のこれからの物語(1年間)
体感型地域商社としてまだ歩き出したばかりの感じる伊賀ですが、STEP1からSTEP5までのロードマップをどのように実現させていくのかを間近で見守り、試行錯誤していく様子を追体験することができます。毎月1回、Zoomでオンライン報告会(1時間程度)を開催するので、1年間参加していただけます。
●苦悩・解決・前進!感じる伊賀のこれからの物語=事業の進捗報告を毎月聞ける権利(1年間・オンライン)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(中・希望制)
※実施期間:2023年11月〜2024年11月までを予定。詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。参加人数の上限はございません。
法人様でも個人様でも領収書の発行が可能ですので、明細名も含めご相談ください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
iganoにエールを!5千円
感じる伊賀が描く、未来の地域活性構想にご賛同や応援の気持ちでリターンなしでご支援いただける場合は、こちらのコースをお選びください。必ずみなさまのご支援を未来のために活用いたします。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
- 支援者
- 94人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
iganoにエールを!1万円
感じる伊賀が描く、未来の地域活性構想にご賛同や応援の気持ちでリターンなしでご支援いただける場合は、こちらのコースをお選びください。必ずみなさまのご支援を未来のために活用いたします。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
- 支援者
- 114人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
50,000円+システム利用料
iganoにエールを!5万円
感じる伊賀が描く、未来の地域活性構想にご賛同や応援の気持ちでリターンなしでご支援いただける場合は、こちらのコースをお選びください。必ずみなさまのご支援を未来のために活用いたします。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(小・希望制)
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
100,000円+システム利用料
iganoにエールを!10万円
感じる伊賀が描く、未来の地域活性構想にご賛同や応援の気持ちでリターンなしでご支援いただける場合は、こちらのコースをお選びください。必ずみなさまのご支援を未来のために活用いたします。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(中・希望制)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
300,000円+システム利用料
iganoにエールを!30万円
感じる伊賀が描く、未来の地域活性構想にご賛同や応援の気持ちでリターンなしでご支援いただける場合は、こちらのコースをお選びください。必ずみなさまのご支援を未来のために活用いたします。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(大・希望制)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
1,000,000円+システム利用料
iganoにエールを!100万円
感じる伊賀が描く、未来の地域活性構想にご賛同や応援の気持ちでリターンなしでご支援いただける場合は、こちらのコースをお選びください。必ずみなさまのご支援を未来のために活用いたします。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前または法人名掲載(希望制)
●igano店舗内にお名前または法人名掲載(特大・希望制)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
プロフィール
2021年11月1日に三重県伊賀市で「体感型地域商社」をコンセプトに設立した会社です。伊賀や伊賀周辺地域にある価値あるモノ・コトを世界中に発信しながら、地域活性の一翼を担えるように事業を進めていきます。