
支援総額
目標金額 1,440,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
メッセージリレー#24『いのちの水 代表 坪井永人5』
こんにちは! FUKUSHIMAいのちの水スタッフの平栗です。
皆様のあたたかいご支援に支えられまして、ここまで来ることが出来ました。
皆様に支えていただいたプロジェクトも、残り10時間となりました。最後まで、どうぞ応援よろしくお願いいたします!
最終日のメッセージは、FUKUSHIMAいのちの水代表の坪井永人(サンタさん)さんです。
MESSAGE RERAY #LAST
レディーフオーの最終日になりました。
ここまでのご支援を心から感謝いたします。
今、私には2つの感動があります。
一つは、多くの名も知らぬ人々の愛によって、144万円のシリアまでの輸送費のファウンドレイジングが達成されたという驚きです。
もう一つは、福島で子供を育てている多くのお母さん達が、自分自身の涙の中からシリアの母親達に、共感のメッセージを書いてくれたということです。
あるお母さんは死産を経験し、その悲しみの中から、シリアのお母さん達に、笑顔のメッセージを送りました。また、ある人は、自分が痛みの中にいたからこそ、シリアの子供達を育てるお母さん達へ連帯のメッセージを送りました。
サロンで泣いてばかりいたお母さん達がこんな強い心を持っているとは、と、驚きと感動があふれました。
水を積み終わた後、しばらくお母さんと一緒に遊んでゆきました。
又、支援者の多くが未知の人々でした。私達は互いを知らなくても愛のゆえに共に働くことが出来る、これは大きな発見でした。そして大きな希望となりました。
21世紀を戦争のない世紀にしなければなりません。
ずっと赤ちゃんの寝顔が笑顔が守られますように。
一つの愛のために共に働き、その時の流れの中に平和を見出してゆく、それが私達のした経験でした。
涙の中にいる母親が、見ず知らずの涙を流している母親達の涙をぬぐってあげるのを私達は見たのです。そこに、確かな愛と平和とが流れてゆくのを感じました。
私は、歩み出すことが出来ると思いました。
福島の経験は、世界の子供達を守る力になると感じたのです。
福島の一人の子を救うために、一本の水を配ることから始めたように、
シリアの子供達に、一枚の服を渡すことから始めます。
日本の人々の愛を一枚の衣服に込めて、一枚一枚配り続けます。やがて、福島の子供全員に水を配ったように、シリアの子供達全員に服が、パンが手渡されるように、ここから初めてゆきます。
シリアの子供たちに服をあげることも、パンをあげることも一緒です。
私達は、シリアの人々と子供を守るという一つの愛を共有することで生まれる平和を見たいのです。
福島のお母さん達の涙の愛が、私にそれが出来ると教えてくれているからです。
さあ、ご一緒にそれを見ようではありませんか。
愛の共有の中に流れる平和を共に見る歴史の中に、共に出て行きましょう。
FUKUSHIMAいのちの水 代表 坪井永人(サンタさん)
リターン
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,460,000円
- 寄付者
- 404人
- 残り
- 41日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

ながおかきょう福祉まつりをだれも取り残されないおまつりにしたい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/14
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9
地球温暖化をひっくりかえす解決策100【ドローダウン】を出版
- 支援総額
- 8,146,080円
- 支援者
- 1,193人
- 終了日
- 9/21

難病をきっかけに夢を再び!67歳でも作曲家デビューしたい!
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/25










