本期間のプロジェクト活動は終了いたしました
支援者の皆様へ いつも応援していただきまして、ありがとうございます。 プロジェクト期間が9月30日をもって終了し、返礼品の発送も完了いたしました。 皆様からのご支援・ご声援…
もっと見る支援総額
目標金額 3,000,000円
支援者の皆様へ いつも応援していただきまして、ありがとうございます。 プロジェクト期間が9月30日をもって終了し、返礼品の発送も完了いたしました。 皆様からのご支援・ご声援…
もっと見るいつも応援していただきまして、ありがとうございます。 リターン内容「オンライン報告会へご招待」対象の皆様に向けて、2024年10月12日(土)午前11時より、「ジョン万次郎の資…
もっと見るご支援いただきました皆さま いつも応援していただきましてありがとうございます。 2024年9月30日に「ジョン万次郎の資料調査・保存プロジェクト」の活動期日を迎えます。 後日、…
もっと見る2024年7月月16日、高知新聞および中日新聞に記事が掲載されました。 インターネットでは、以下からご覧いただけます。 2024年7月15日午後、中浜万次郎の5代目子孫、万次郎…
もっと見るいつも応援していただき、ありがとうございます! 私たちは定期的に調査活動を行っており、資料の分類やできるだけ安全に保管ができるように作業を進めております。 活動時の様子 活動の…
もっと見るNHKBS「英雄たちの選択 幕末の冒険者・ジョン万次郎」放送されました! 既にご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、再放送などでご視聴いただけます。 私たち万次郎資料調査…
もっと見る新年 あけましておめでとうございます。 旧年中は私どものプロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございました。 調査・保存活動は少しずつではございますが進んでおり、 ご支援…
もっと見るいつも応援いただきましてありがとうございます。 私たちの活動をご理解いただき、学生の皆さんにもジョン万次郎こと中浜万次郎について様々な角度から知っていただく何かをと考えていたと…
もっと見るいつも応援いただきましてありがとうございます。 中浜万次郎の資料調査の活動中です。 回数を重ね、状態の確認・保存用資材の調達や梱包などを進めております! 引き続き、応援のほどよろし…
もっと見る■■■只今、活動準備にとりかかっております!!■■■ クラウドファンディングで皆さまからご支援いただき、資金が手元に届くのはまだ先ですが、着々と準備を進めております。 保存用資材な…
もっと見る8月7日に開始した万次郎資料調査団のクラウドファンディング「ジョン万次郎の資料調査・保存プロジェクト」は、昨日9月29日(金)23時をもって終了いたしました。 最終的に90人の…
もっと見る先程300万円を達成することができました!ここまでご支援くださった方、応援くださった方、本当にありがとうございます。 途中厳しい進捗が続きましたが、その度に皆さまからお寄せいた…
もっと見る本日最終日 募集は23時まで! 何としても目標達成する必要があります どうか お力をお貸しください 【ジョン万次郎の資料調査・保存プロジェクト|日米交流の原点を後世へ】 h…
もっと見る募集終了まで いよいよ残り1日 本プロジェクトはAll or Nothingのため 300万円に満たなければ1円も資金を受け取れません しかし、 目標達成がとても厳しい…
もっと見る募集終了まで、残り2日! 現在、目標達成率が非常に厳しい状況です 本プロジェクトはAll or Nothingのため 300万円に満たなければ1円も資金を受け取れません …
もっと見るいつも応援ありがとうございます!9月29日(金)23時の終了が近づくに連れて、更に多くの方々からお声かけをいただくようになりました。喜びと同時に一同身が引き締まる想いです。 ク…
もっと見るThe John Manjiro archive research and preservation project:Preserving the origins of US-Ja…
もっと見るいつも応援ありがとうございます!9月29日(金)23時の終了が近づくに連れて、更に多くの方々からお声かけをいただくようになりました。喜びと同時に一同身が引き締まる想いです。 ク…
もっと見る「ジョン万次郎の資料調査・保存プロジェクト」 残り期間があと5日となりました。 引き続き、皆さまからのご支援をお願いいたします!
もっと見る万次郎資料調査団の活動にご支援いただきましてありがとうございます。 クラウドファンディング期間もあと7日となりました。 私はニューベッドフォード捕鯨博物館(USA)で開催した特…
もっと見る「ジョン万次郎の資料調査・保存プロジェクト」 残り期間があと7日となりました。 引き続き、皆さまからのご支援をお願いいたします!
もっと見る日頃より万次郎資料調査団の活動にご支援いただきましてありがとうございます。 レディーフォーのクラウドファンディングに挑戦中ですが、いよいよ残り8日間となりました。 ご支援いただいた…
もっと見るジョン万次郎の活躍を後世に 日頃よりご支援いただきありがとうございます。ご支援いただいた皆様には御礼申し上げます。 日米のかけ橋となったジョン万次郎の、アメリカでの努力や帰国後…
もっと見るラジオで紹介していただきました! 9月13日(水)、RKCラジオ(高知放送)の「とさこちラジオ」にて、熊谷が電話で生出演し、「ジョン万次郎の資料調査・保存プロジェクト」について…
もっと見る支援額が目標金額の35%になりました! ご支援いただきましてありがとうございます。 目標に向かって頑張りますので、引き続きよろしくお願いします!!
もっと見る東京・銀座にある高知アンテナショップにクラウドファンディングのチラシを設置していただいてます! 高知アンテナショップ「まるごと高知」にてチェックしてみてください!
もっと見る高知県土佐清水市のホームページで紹介されています! ジョン万次郎こと中浜万次郎の生誕地でもあります高知県土佐清水市の市役所ホームページ内で、私たちのプロジェクトについて紹介して…
もっと見る8月18日、高知新聞紙面に私たち万次郎資料調査団の記事の掲載をしていただきました。 インターネットでは、以下「高知新聞プラス」からご覧いただけます。 https://www.koc…
もっと見る10,000円+システム利用料
●感謝のメール
●オンライン報告会へご招待
・2024年9〜10月の間に開催予定です
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●調査報告書(小冊子)
20,000円+システム利用料
●感謝のメール
●オンライン報告会へご招待
・2024年9〜10月の間に開催予定です
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●調査報告書(小冊子)
●オリジナル絵はがきセット
10,000円+システム利用料
●感謝のメール
●オンライン報告会へご招待
・2024年9〜10月の間に開催予定です
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●調査報告書(小冊子)
20,000円+システム利用料
●感謝のメール
●オンライン報告会へご招待
・2024年9〜10月の間に開催予定です
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●調査報告書(小冊子)
●オリジナル絵はがきセット