小泉文夫の研究姿勢を受継ぐ、児童向けweb教材を充実させたい

支援総額

1,245,000

目標金額 500,000円

支援者
92人
募集終了日
2017年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/koizumifumio11856mo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月03日 20:41

坂本龍一さんが見た小泉文夫

坂本さんは、岡田真紀著『世界を聴いた男:小泉文夫と民族音楽』の「オビ」に、小泉への熱く深い思いを記しました。

この本は、岡田真紀さんが十数年もの間、取材を重ねて書き上げた、小泉文夫の伝記です。

『世界を聴いた男:小泉文夫と民族音楽』平凡社 1995

Maki Okada, Listening to the World:

The Life of Koizumi Fumio, Heibonsha, 1995

『世界を聴いた男:小泉文夫と民族音楽』日本点字図書館 1997

 

このオビで、坂本さんは小泉から「あらゆる文化・人を公平に見ること」を学んだ、と語っています。

すべての音楽にバイアスをもたず接し、大切にする姿勢は、まさに、小泉が全ての人や文化に対する姿勢そのものでした。

そんな小泉に、岡田さんは「普遍的な愛をつらぬき私情に溺れないがゆえの孤独」を見ています。

 

オビの言葉:小泉文夫はぼくの音楽に対する態度に決定的に影響を与えた人です。実は音楽にとどまらず、あらゆる文化・人を公平に見るということを教えてくれた人です。小泉文夫の授業に参加し、個人的にも知り合えたことはぼくの人生の誇りであり忘れられない思い出です。あんなに明晰で、しかも暖かい人には会ったことがありません。今でも小泉文夫の笑顔を思い浮かべる時彼を失った悲しさで涙が出、彼をうばった死に対して行き場のない憤りをおぼえます。ぼくたちは、小泉文夫が何をし何を言ったか、もう一度よく知る必要があります。

坂本龍一

リターン

3,000


alt

☆プロジェクト応援コース☆ 3000円

●小泉文夫記念資料室から感謝の気持ちを込めて御礼状をお送り致します。(E-mail 配信)
●プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信致します。
●本資料室HPにご芳名を掲載致します。(ご希望される方のみ)

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


alt

東京藝術大学 小泉文夫記念資料室 見学と秘蔵映像公開

● ☆プロジェクト応援コース☆ のリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本資料室HPにご芳名掲載)に加えて、
● 小泉文夫記念資料室をご見学いただきます。(小泉文夫秘蔵映像、展示解説、試奏付き)
*開催期間:2017~2018年
*開催予定 
   平日 12:00-13:00 数回 
   平日 18:30-19:30   数回
   土曜 15:00-16:00   数回

③の部分に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
(誤)本学HP
 ↓
(正)本資料室HP
2017/7/21訂正

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


alt

☆プロジェクト応援コース☆ 3000円

●小泉文夫記念資料室から感謝の気持ちを込めて御礼状をお送り致します。(E-mail 配信)
●プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信致します。
●本資料室HPにご芳名を掲載致します。(ご希望される方のみ)

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


alt

東京藝術大学 小泉文夫記念資料室 見学と秘蔵映像公開

● ☆プロジェクト応援コース☆ のリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本資料室HPにご芳名掲載)に加えて、
● 小泉文夫記念資料室をご見学いただきます。(小泉文夫秘蔵映像、展示解説、試奏付き)
*開催期間:2017~2018年
*開催予定 
   平日 12:00-13:00 数回 
   平日 18:30-19:30   数回
   土曜 15:00-16:00   数回

③の部分に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
(誤)本学HP
 ↓
(正)本資料室HP
2017/7/21訂正

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る