みんなで子育て&社会参加応援「みんなの家」を支援してほしい‼
支援総額
目標金額 390,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2014年10月31日
届いてほしい
こんにちは
これまでFacebookなどで、たくさんの「いいね」やシェア、ご支援金までいただき、本当にありがとうございます!!
このプロジェクトを成功させて、子育てに悩むお母さんたちのサポートに力を入れていきたいと思います。
先日、子育て相談の窓口を担当している方から少しお話を聞くことができました。
窓口にはたくさんのお母さんたちから相談が寄せられているそうですが、
そんなお母さん方は
子育てをすること、
生きること、
ご飯を食べることに苦しんでいるというのです。
そんなに追いつめられているなんて…
私たちも子育て当事者なので子育ての大変さや辛さはわかる部分があります。
子育てしていると、イライラしたり、もう嫌だー!と投げ出したくなることは多くの方が経験していると思います。
自分を落ち着かせるために子どもから離れようとしても子どもは余計に親を求めて追ってくる…逃げたいのに逃げられない…
長い時間ずっと一人で子育てをする状況にあると、イライラが上手に発散できず、精神的にどんどん追い詰められてしまう。
そんな時、誰かがちょっと声をかけてくれる
一緒にその大変さを理解して手伝ってくれる
そんな人やそんな場所があったら、少し気持ちが楽になるのではないでしょうか。
私たちはそんな苦しんでいるお母さんたちを少しでもサポートしたい!と思っています。
そんなお母さんたちに「みんなの家ぽっけ」があること、サポートしたいと思って活動していることを知ってほしいのです!
どうか皆さんからも周囲に広く私たちの活動をお知らせしていただけないでしょうか。
ご協力よろしくお願いします。
リターン
3,000円
①サンクスレター
②活動報告(招待状つき)
③ハンドメイドマグネット
(ママのハンドメイドサークル作成)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①②+
④オリジナルハンドタオル
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①サンクスレター
②活動報告(招待状つき)
③ハンドメイドマグネット
(ママのハンドメイドサークル作成)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①②+
④オリジナルハンドタオル
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

なないろ園子どもサポーター募集

- 総計
- 5人

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

- 現在
- 10,060,000円
- 支援者
- 167人
- 残り
- 8日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 4,140,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 6日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

- 現在
- 3,868,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 10日

農業近代化の歴史を伝える重要文化財|小岩井農場の建築遺産を未来へ

- 現在
- 1,918,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 8日

大正時代商家の修繕|民藝の里「益子」の景観と文化を残したい。

- 現在
- 1,650,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 23日

北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!

- 総計
- 28人