浸水被害から保護犬猫を守る。LYSTAシェルターを高台に移設したい
浸水被害から保護犬猫を守る。LYSTAシェルターを高台に移設したい

支援総額

15,366,500

目標金額 15,000,000円

支援者
891人
募集終了日
2021年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/lysta311?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月22日 18:30

捕獲器のなかで出産した猫

手術

 

 

今日は、毎月第四木曜日に開催している、所有者のいない猫の不妊去勢手術日です。

いながき先生に、保護猫ふれあいサロンOhanaの一階に来ていただいて手術をすすめています。

 

 

福島県の殺処分がワースト3位になってしまったことで、手術にはテレビの取材も入っていました。

福島県のローカルテレビで問題提起していただくのは、有難いことです。

 

 

手術

 

 

約80匹の手術のご予約がありましたが、最終58匹の猫さんの不妊去勢手術を実施することができましたが、春の繁殖シーズン・・・目を背けたくなるような現実もあります。

 

 

去年から手術をすすめていた方が、なかなか手術の踏ん切りがつかず。

お腹が大きくなりようやく今回手術となりました。

 

 

しかし、そのうちの1匹の子は、捕獲器のなかで出産してしまっていました。

捕獲器のなかでの出産、大変だったろうと思います。

 

 

くしだ

 

出産直後なので、けっきょく手術もできませんでした。

 

 

そしてご本人は、生まれている子猫に対して「処分してくれ」と・・・。

このままママ猫と子猫をお返ししたら、また子猫を棄ててくるでしょう・・・。

 

子猫はLYSTAで引き受けて譲渡を目指すしか、救う方法はなく、引き取ることにしました。

 

 

ママ猫さんにはしばらくシェルターで子育て頑張ってもらいます。

 

 

YouTube【LYSTAチャンネル】更新しました

【捕獲器のなかで出産した猫】遠くから手術に来てくれる方もいれば、処分してくれと言う人も。

 

 

 

 

リターン

3,000


【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ

申込数
326
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ

申込数
167
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

3,000


【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

【3千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ

申込数
326
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

【5千円コース】LYSTA10年目の挑戦を応援!

・サンクスメール
・活動報告レポート
・移設先シェルターの様子をおさめたビデオメッセージ
・ホームページにお名前を掲載 ※ご希望者のみ

申込数
167
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る