【第10弾】歌舞伎や映画、フィルムがつないだ記憶を遺す。

支援総額

3,126,000

目標金額 2,500,000円

支援者
284人
募集終了日
2021年10月27日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan10?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月24日 17:33

リターンの文庫本カバーのご紹介 その2 付属絵の組上燈籠絵

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

プロジェクト開始17日目となりましたが、ありがたい事に飛び石連休の間も絶える事無くご支援を頂き、先ほど皆様からのご支援が160万を超えました!皆さまのお気持ち、大変うれしく思っております!まだまだ頑張ってまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い致します!

 

さて、今回はご支援いただきました方への成立後のお礼(リターン)について、3万円以上のご支援をくださった方へのお礼のご紹介をいたします。

 

3万円以上ご支援くださった方へは、「当館のホームページにお名前を掲載(※ご了承いただいた方のみ)」、「台本リストからお選びいただいた作品の台本カバーへのお名前記載」、そして「歌舞伎『桜姫東文章』と映画『夜叉ケ池』の台本の表紙デザインの2種類1組セットと、当館所蔵の組上燈籠絵『組上附属おはやし』『組上燈籠附属絵』のデザインの合計3種の文庫本カバーをお礼としてご用意しております。

 

 
組上燈籠絵(くみあげどうろうえ)は錦絵の一種で、絵の中のパーツ部品を切り出して貼り合わせ、立体に組み立てて遊ぶ玩具絵(おもちゃえ)です。紙に無駄が出ないように、たくさんのパーツ部品が緻密に配置されているので、一枚の錦絵として鑑賞しても楽しい図柄となっています。

 

今回の文庫本カバーにデザインを使用した組上燈籠絵は、題名に「附属」「附属絵」という言葉が入っています。この「附属」というのは、作り上げた芝居の組上燈籠に付属する飾り物という意味で、芝居の組上燈籠絵とは別に売られていました。

 

表紙に使用した『組上附属おはやし』には、拍子木を打つ狂言方や出語りをする大薩摩、床で演奏する竹本、音楽や効果音を演奏する囃子方、黒衣やツケ打ち、幕引きなど、歌舞伎の舞台で活躍する人々が描かれています。

 

パーツを切り出して組み立てて遊ぶおもちゃ絵のため、狂言方の拍子木を持つ手や大薩摩の太夫の三味線を持つ手が、身体とは離れた所に描かれているのが、普通の錦絵とは違う特徴です。切り出した腕を少し膨らみを持たせて身体のパーツに貼ると、組み上げた時に、より立体的に見えるのです。芝居を観ているとよく目にする裏方や演奏家が描かれたこの『組上付属おはやし』は様々な芝居の組上燈籠絵に付けて楽しめる、万能のオプションパーツです。

 


また裏表紙には、役者の紋が散りばめられた豪華な引幕や天幕が描かれている『組上燈籠付属絵』をデザインに使用しました。表紙の『組上附属おはやし』と合わせて芝居の組上燈籠絵の傍に置くと、小さな芝居小屋を再現することができます。

 

これら当館が所蔵する組上燈籠絵は、2016年に実行した第5弾クラウドファンディングのご支援でデジタル化を進め、Web上で検索閲覧が出来るデジタル・アーカイブ《組上燈籠絵検索閲覧システム》を公開し、全161枚をご覧いただく事が出来ます。


検索システムの詳しい説明や使用方法は、こちらをご覧ください。

▽【第5弾】新着情報「《組上燈籠絵検索閲覧システム》公開しました!」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan5/announcements/65139


小さな芝居小屋が詰め込まれたこの文庫本カバーを、成立後のご支援のお礼にお贈り致します。

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『桜姫東文章』昭和60年3月歌舞伎座公演
 映画台本『『夜叉ケ池』1979年篠田正浩監督作品
の表紙デザイン!

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『桜姫東文章』昭和60年3月歌舞伎座公演
 映画台本『『夜叉ケ池』1979年篠田正浩監督作品
の表紙デザイン!

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る