
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
「できる」ことは自分だけでは探せない。
「できる」ことを探すのに、周りの人の力も必要。
よく面接で、「あなたの長所は?」「あなたの特技は?」ということを聞かれます。
それに悩むことなく答えることができますか?
私は正直、答えることができません。
答えることができない人は、人から「できない」と言われ続けてきた経験があると思います。私がそうでした。
私は行動がとてもゆっくりです。
人から急に指示されても瞬発力がないため動き出しが遅いと言われます。
これは小さい頃から変わりません。
先生から
「本気でやってるのか」
「もっと頑張れ」
と言われることも多くありました。
頑張ってるのに頑張っていないと見られる。
あの子は褒められてるのに私はいつも怒られる。
自分の気持ちを伝えてもいいわけだって言われる。
私はダメな子なんだと自分で自分を責め続けていました。
だから、自分の言葉を言う隙がなく問い詰められるのは今でもすごく怖いです。
だから、「できること」なんて気づくことがなかった。
できないと言われ続けてきたから。
目的意識を持てないまま高校生になり、勉強や部活をこなすのがやっとでした。
そんな私に、数学の教科担任が言いました。
「人の悪口を言わないし、人がやりたがらないことを率先してやる。そして納得がいくまで諦めない。なかなかできないよ」
自分で意識してやっていることではなかったので、正直驚きました。
そして、見ていてくれる人が必ずいるんだということにも気づかされました。
だからこそ、できることは本人が見つけるのではなく、周りが気づいて伝えることが大事だと思っています。
できないことを責めることは、その人の「できる」を見つけることを放棄すること。そして、「できない」と決めるのは周りではない。「できない」と言うのならば、その人の「できる」を見つけようとしましたか?
例えその人にできないと感じていることでも、工夫をすればできることがたくさんあります。
実は、私は今でも具体的にこれといった「できる」と言えることがありません。
だけど、目の前にいる人に対して今自分のできることをする。
そうしたら、目の前の人の「できる」が見えてくる。
「できる」という思いは、人の可能性を広げるのです。
そして、できることは一生をかけて探せるもの。
リミットは生きている間はありません。
これから先も、自分及び人のできることを探す旅を続けます。

リターン
670,000円
最終日追加【これで達成!ご支援コース!!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【NEW!】笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ
■笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ中身はみんな同じではなく、種類も味も開けてからのお楽しみです。
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
・「pieceLab」ステッカー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
670,000円
最終日追加【これで達成!ご支援コース!!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【NEW!】笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ
■笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ中身はみんな同じではなく、種類も味も開けてからのお楽しみです。
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
・「pieceLab」ステッカー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 825,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 6日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

皆が安心して外食できるよう飲食店も成分表示ができるようにする
- 支援総額
- 275,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 8/30
行き場を失った犬猫たちや負傷猫を助けるためのご支援をお願いします。
- 支援総額
- 970,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/10
福島から平昌オリンピックへ!スキー・佐藤瞳を応援してほしい!
- 支援総額
- 1,019,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/19
重度の障害者が安心して暮らせるグループホームを建設したい!
- 寄付総額
- 230,000円
- 寄付者
- 18人
- 終了日
- 10/11
初めての富士山登山に挑戦。人は誰でも変われることを伝えたい!
- 支援総額
- 523,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/31
【愛犬しらすを助けてください】僧帽弁閉鎖不全症、手術費支援のお願い
- 支援総額
- 1,673,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 11/7
障がい児のダンスチームを応援してください!
- 支援総額
- 66,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/30











