
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2018年5月15日
草川宏さんの《昭南島入城祝歌》のコーラス練習が始まりました
7月29日(日)のトークイン・コンサート「戦没学生のメッセージⅡ~戦時下の音楽・教師と生徒」のプログラムの目玉の一つである、草川宏さんの《昭南島入城祝歌》のコーラス練習が始まっています。昨日はその2回目で、合唱指揮の服部洋一先生の指導の元、熱のこもった練習が行われました。
なにしろ草川さんが遺した譜面は、鉛筆書きのスケッチのみですから、言葉もまた音符も判読の難しいところが多々あります。そうした部分については、今回のコンサートで指揮をする作曲科の小鍛冶邦隆先生、大学史史料室の橋本久美子先生、それに私が何度も集まり、補作・編曲をお願いした作曲家の高橋宏治さんと共に検討と推敲を重ねてきました。しかし実際に歌ってみると、さらなる疑問が次々と出てきて、練習の最中にも作曲者の意図を汲み取ることに時間を要することもしばしばです。これが戦没学生の作品を演奏する際には欠かせない作業なのです。
◆リターン「コンサート招待券」の発送
今回のプロジェクトで、10,000円以上のご支援をいただいた皆さま(ただし10,000円のご支援者でコンサート参加ではなく、当日の演奏会の記録録音CDを希望された方を除く)に、7月29日(日)開催の「戦没学生のメッセージⅡ」トークイン・コンサートのご招待チケットを発送いたしました。もし該当の方で6日(金)までに届かない方がいらっしゃいましたら、お手数でもご連絡をお願いします。その他のリターンにつきましても、順次対応してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
戦没学生の音楽史料を未来へ:web資料館を応援
●演奏藝術センターから感謝の気持ちを込めて御礼状
●「東京藝大アーカイブズ友の会」会員証(会員番号付き。ただしすでに会員の方には発行されません)
●オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【コンサートにお越しいただける方へ】「戦没学生のメッセージ」コンサートをお楽しみください
●3,000円のリターン(①お礼状、②会員証、③オリジナルクリアファイル)
●当日のコンサートご招待券
*2018年7月29日(日)14時~開催。詳細は、プロジェクトページをご覧ください。
●昨年開催した「戦没学生のメッセージ」コンサートライブCD
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
戦没学生の音楽史料を未来へ:web資料館を応援
●演奏藝術センターから感謝の気持ちを込めて御礼状
●「東京藝大アーカイブズ友の会」会員証(会員番号付き。ただしすでに会員の方には発行されません)
●オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【コンサートにお越しいただける方へ】「戦没学生のメッセージ」コンサートをお楽しみください
●3,000円のリターン(①お礼状、②会員証、③オリジナルクリアファイル)
●当日のコンサートご招待券
*2018年7月29日(日)14時~開催。詳細は、プロジェクトページをご覧ください。
●昨年開催した「戦没学生のメッセージ」コンサートライブCD
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。

- 現在
- 5,211,000円
- 寄付者
- 199人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

- 総計
- 418人

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,258,000円
- 寄付者
- 656人
- 残り
- 41日

一橋大学ア式蹴球部と共に

- 総計
- 20人

東京から福岡まで徒歩旅をしたい!

- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 12日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 636人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

- 総計
- 143人