戦没学生の音楽作品よ、甦れ!いま戦争の記憶を語り継ぐ

戦没学生の音楽作品よ、甦れ!いま戦争の記憶を語り継ぐ

寄付総額

2,112,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
127人
募集終了日
2020年6月12日

    https://readyfor.jp/projects/senbotsu2020?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月14日 18:00

村野弘二《大聖代》~中学時代の作品

今回初めて演奏する曲③

 大正12(1923)年、兵庫県姫路市に生まれた村野弘二さんは、小中学校時代を神戸市で過ごしました。中学を卒業するまで専門的な音楽教育を受けたことはありませんでしたが、小さいころから音楽は大好きで、母親にねだって蓄音機でレコードを聞かせてもらっていたそうです。そして中学3年のころから作曲を始めるようになり、せっせと譜面を書き溜めたようです。

 今回は初演奏する村野さんの曲は、彼が旧制中学5年の時に作曲した作品です。村野さんの東京音楽学校時代の作品は、今までに本シリーズで取り上げてきたオペラ《白狐》の〈こるはの独唱〉など一部を除き、福井市の親戚の家に疎開させていたものが、空襲のため失われてしまいました。しかし中学や浪人時代の作品は、神戸の家が焼けなかったためにかえって残っているのです。

 

入学当時の村野弘二さん(中林敦子氏提供)

 

◆村野弘二《大聖代》

 太平洋戦争開戦の1年前にあたる昭和15(1940)年、日本は「紀元2600年」を迎えました。これは日本国の起源を『日本書紀』に記述のある神武天皇が即位した紀元前660年と定め、そこから年を数える数え方です。そしてこの年の11月10日、皇居前で「紀元二千六百年式典」が開催されるなど、国をあげての祝賀ムードに包まれました。

 音楽の面では、信時潔の交声曲《海道東征》(北原白秋作詩)や橋本國彦の《交響曲第1番》が生まれ、海外の名だたる作曲家たちにも、紀元2600年記念祝典曲が委嘱されました。リヒャルト・シュトラウスの《皇紀二千六百年祝典曲》、イベールの《祝典序曲》など全4曲が、同年12月7日、8日の2日間にわたって歌舞伎座にて初演されました。

 この年、作曲家になるべく東京音楽学校の受験を目指していた村野さんが、こうしたムーブメントに刺激を受けて、創作意欲が高まったであろうことは想像するに難くありません。自分もと思って作曲したのがこのピアノ曲、紀元二千六百年奉祝曲《大聖代》です。手稿譜の最後に「2600年秋つくる、本山にて」という書き込みがあります(「本山」は当時、村野さんが住んでいた町)。

 

村野弘二《大聖代》手稿譜(中林敦子氏提供)

 

 タイトルの《大聖代》の「聖代(せいだい)」とは、「聖天子の統治される世」という意味です。「天子」は「天皇」の別名で、そこに「聖」の字がついていますから特に「徳の高い天皇」を指します。つまりこの曲は、紀元2600年にあたって改めて天皇を讃え、その治世を寿ぐ曲と言っていいでしょう。

 曲は全体に和の雰囲気に満ちています。トレモロによる和音が笙の雰囲気を醸し出すゆったりとした雅楽風の序奏に続いて、ペンタトニックによるわらべ歌風のテーマAが現れます。このテーマはピョンコ節(付点8分音符と16分音符の跳びはねるようなリズム)が特徴です。続いてテーマBが和音を伴って重々しく演奏されます。このA、B二つのテーマが繰り返された後、序奏が戻って来てさらにコーダによって締めくくられます。

 この曲を作曲した1940年当時、村野さんは兵庫県立第一神戸中学校(現兵庫県立神戸高校)の5年生でした。彼はこの曲について、同校の学芸誌『晩鐘』に「かねてより念願であった雅楽調によるピアノ小品創作の実現であった」という一文を寄せています。

 なお、《大聖代》は2018年にNHKラジオで「五線譜に託した最期の想い」という戦没学生に関する番組が放送された際、今回も演奏する田中翔平さんがNHKのスタジオで録音していますが、公開での演奏は今回が初となります。(大石泰)

 

神戸一中の講堂でピアノを弾く村野さん
(村野弘二さんのFacebookより許可を得て転載)

 

※今回この一文を書くにあたって、村野弘二さんのご遺族が作成しているホームページ、Facebook等を参考にさせていただきました。

 

ギフト

3,000


「戦没学生のメッセージ」プロジェクト応援コース

「戦没学生のメッセージ」プロジェクト応援コース

お礼状、クリアファイル

寄付者
29人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


「里帰りコンサートin旧奏楽堂」応援コース①(コンサート不参加)

「里帰りコンサートin旧奏楽堂」応援コース①(コンサート不参加)

お礼状、クリアファイル
コンサートプログラムにお名前記載(希望者のみ)
当日のコンサートプログラム

寄付者
20人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


「里帰りコンサートin旧奏楽堂」コンサート参加コース

「里帰りコンサートin旧奏楽堂」コンサート参加コース

お礼状、クリアファイル
コンサートプログラムにお名前記載(希望者のみ)
当日のコンサートチケット(8月7日(金)の18時30分、旧東京音楽学校奏楽堂)

寄付者
49人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

30,000


Webアーカイブズ「声聴館」応援コース

Webアーカイブズ「声聴館」応援コース

お礼状、クリアファイル
コンサートプログラムにお名前記載(希望者のみ)
当日のコンサートチケット(8月7日(金)の18時30分、旧東京音楽学校奏楽堂)
声聴館CD「アーカイブ推進コンサート」過去の録音2枚組(非売品)

寄付者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

30,000


「里帰りコンサートin旧奏楽堂」応援コース②(コンサート不参加)

「里帰りコンサートin旧奏楽堂」応援コース②(コンサート不参加)

お礼状、クリアファイル
コンサートプログラムにお名前記載(希望者のみ)
当日のコンサートプログラム
当日のコンサート記録DVD(非売品)

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

50,000


「里帰りコンサートin旧奏楽堂」の記憶を永遠に

「里帰りコンサートin旧奏楽堂」の記憶を永遠に

お礼状、クリアファイル
コンサートプログラムにお名前記載(希望者のみ)
当日のコンサートチケット(8月7日(金)の18時30分、旧東京音楽学校奏楽堂)
声聴館CD「アーカイブ推進コンサート」
当日のコンサート記録DVD(非売品)

寄付者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

100,000


藝大奏楽堂のコンサートをお楽しみください

藝大奏楽堂のコンサートをお楽しみください

お礼状、クリアファイル
コンサートプログラムにお名前記載(希望者のみ)
当日のコンサートチケット(8月7日(金)の18時30分、旧東京音楽学校奏楽堂)
声聴館CD、コンサート記録DVD
2020年度演奏藝術センター主催コンサートに5回までご招待(2020.8~2021.3開催分)

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/senbotsu2020/announcements/131817?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る