
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 373人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
ご支援ありがとうございました!(投票のご案内)

こんにちは!
Piece of Syria 代表理事の中野貴行です。
昨日、クラウドファンディングが終了しました!
373名の皆様から集まったご寄付は、556万4000円。
なんと111%の達成率です!本当にありがとうございました!
終了10日前までは50%以下、目標達成も終了日の朝と、本当にハラハラしていたのですが、達成後から終了直前まで寄付が絶え間なく届けてくださり、感動で胸がいっぱいでした!
これは僕らスタッフだけではなく、シェアや身近な人に伝えて下さった皆さんがいてくれたからこそだと、心から感じています。
本当に、本当に、ありがとうございました!!!
ますます進む円高もあり、幼稚園運営のための資金がまだ必要な状況ですが、確実に運営ができるように、私たちの方でしっかりと準備をしていきますので、その点はどうかご安心くださいませ。
早速ですが、お知らせを3点お伝えさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
① 助成金のための「投票」のご案内(11/14まで)
② 団体のついての活動説明会(11/3)
③ 継続のご寄付、単発のご寄付をご検討の方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
① 助成金のための「投票」のご案内(11/14まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Piece of Syriaを含めた9団体で、投票を行ない、助成の金額が変わる「フェリシモ地球村の基金」の応援投票が、本日から14日まで行われます。
こちらで集まった助成金は今回のSAKURA幼稚園のために全額、使われます!
是非、Piece of Syriaへの投票、そして周りの方にも呼びかけていただけませんでしょうか?
【応援投票期間】2022年11月1日(火)~11月14日(火)
【応援投票サイト】
https://www.felissimo.co.jp/company/contents/sustainability/globalvillage/2022earth-ouen-s
・応援したいプロジェクトをチェックボックスで選び、「確認に進む」ボタンを押します。内容確認後に「送信する」ボタンを押すと投票することができます。(複数のプロジェクトに投票することも可)
・応援投票<投票フォーム> は無記名形式ですが、パソコン、スマートフォン、タブレットなどの通信機器ごとに期間中の投票は1回限りとなります。
・応援投票<投票フォーム>からの投票数は、一般の方からのポイント数として最終審査に反映し、各プロジェクトへの拠出金額の参考にさせていただく予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
② 団体のついての活動説明会(11/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回のクラウドファンディングを機に、私たちの活動を知ってくださった方もいらっしゃるかと思います。そこで、私代表の中野が毎月、実施しています活動説明会をご案内させていただきます。
【日時】11月3日(木)20:00〜21:30+交流会
【予約・詳細】https://pos-2211.peatix.com/ (参加無料・オンライン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
③ 継続のご寄付、または単発のご寄付をご検討の方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のクラウドファンディングに間に合わなかった方、
あるいは、今後も継続的なご支援を継続的にしていきたいと感じてくださった方は、是非、下記のページからお手続きのほど、宜しくお願い致します。
https://piece-of-syria.org/whatyoudo/donation.html
昨年のクラウドファンディング以降も、75名の継続支援を届けてくださるパートナー会員が集まったことで、受け入れ児童を100名から205名に増やすことができました。(先生達のシフトを増やすためのお給料アップに使わせていただきました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また、是非Piece of Syriaの各SNSのフォローもお待ちしております。
どうぞ引き続き、宜しくお願い致します!
NPO法人Piece of Syria 代表理事
中野貴行
【Facebookページ】https://www.facebook.com/piece.of.syria/
【公式サイト】http://piece-of-syria.org/
【Twitter】https://twitter.com/piece_of_syria
【Youtube】https://www.youtube.com/c/PieceofSyria
【instagram】https://www.instagram.com/piece.of.syria/
【イベント】https://piece-of-syria.peatix.com/
リターン
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,160,200円
- 支援者
- 13,065人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,839,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日
47都道府県の図書館に絵本を寄贈&お話し会をしながら旅したい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/1
第44回江田島市駅伝大会(2021年2月21日開催予定)
- 支援総額
- 613,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 1/20

夢を追いかけるデフバスケキッズの未来のために「応援」をください。
- 支援総額
- 2,192,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 8/26
高校生たちの挑戦。高校生たちが綴る沖縄旅のエッセイ集を出版したい!
- 支援総額
- 1,304,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/23

男性に髭脱毛を気軽に体験してほしい!石川県の理容室の挑戦
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/28
「引きこもり文学大賞」を創設したい
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/30
岡山発!ぶどう販売の仕組みづくりで農業にワクワクを!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 2/24











