このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
幻のグラフ雑誌『大陸画刊』を日本語訳とともに後世に残したい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
111,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
https://readyfor.jp/projects/tairikugakan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月18日 18:36
『大陸画刊』記事紹介(6)戦艦
サンプル記事第六回目は、第二巻第一号より日本の戦艦の記事です。海軍だけでなく、陸軍に関する記事、人物などの記事も多数含まれています。
~~~~ 【翻訳】~~~~ ~~~~ ~~~~
第一巻第二号(昭和十五年十二月二十九日 発行)
日本 海軍の威容
▼ 列国の海軍から注目を集めている日本の潜水艇は、性能が世界一と誇っており、まさにその名に恥じない。また日本の国民性が潜水艇作業に適応できるため、列国の海軍から相当恐れられている。写真は単縦陣で進行し、海に浮かんでいる巨大な潜水艇戦隊を遠くから眺められた勇姿である。
▼ 大海軍国の誇りたる日本戦艦隊は、激しい潮波の中、堂々と進行している。
▼ 金色の菊花紋章を艦首に掲げた日本軍艦は、過去の戦績から見れば、言うまでもなく海を守っている誇りたるものである。写真は旗艦の命令を受けた後、逐次方向を転じている日本の主力艦隊。

リターン
3,000円

『大陸画刊』オリジナル小冊子
● お礼のお手紙
●『大陸画刊』小冊子
・本冊・別冊から一部の記事/写真を抜粋しました。『大陸画刊』の内容を気軽に楽しんでいただけます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

『大陸画刊』別冊1
● お礼のお手紙
●『大陸画刊』小冊子
●『大陸画刊』別冊1(2018年7月既刊)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

『大陸画刊』オリジナル小冊子
● お礼のお手紙
●『大陸画刊』小冊子
・本冊・別冊から一部の記事/写真を抜粋しました。『大陸画刊』の内容を気軽に楽しんでいただけます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

『大陸画刊』別冊1
● お礼のお手紙
●『大陸画刊』小冊子
●『大陸画刊』別冊1(2018年7月既刊)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
奇談プロジェクト実行委員会
東京国立博物館
吉村作治(エジプト考古学者)
清瀬市(夢空間プロジェクト)
株式会社あわわ

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
236%
- 現在
- 236,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人
最近見たプロジェクト
Livingstone Kyeyune(BUJAFA)
横山 和歌子
KURUMI
白松博之
渡邉 靖貴
(株)やまとstyle研究所
谷口 伸幸
ふるさとウガンダへ恩返し!子どもたちを学校へ行かせたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/26
成立

マラウイに[ナノフランチャイズ]で雇用を生み衛生を改善します!
126%
- 支援総額
- 506,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 3/31
成立

和太鼓の音色を世界中の人に聴いてもらいたい!バスキング計画第二弾!
131%
- 支援総額
- 197,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/21
耕作放棄地でオリーブ無農薬栽培!新国産オリーブ産業を興したい
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/20
日本最古級!30年前のATバスを所縁のある町で保存したい!
- 支援総額
- 280,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 1/27
【捨てられる生命に意味を】生命と向き合うジビエ解体所を作りたい!
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 5/31
風力発電をしながらで走る車が作りたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/12











