「九五式軽戦車」を日本人の手に取り戻す。修復、里帰り計画

支援総額

59,995,000

目標金額 50,000,000円

支援者
2,052人
募集終了日
2019年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月20日 17:00

カーケアープラスさんに掲載されました♪

本日は、最近流行のWeb上でのニュース配信サイトのひとつで、自動車愛好家や自動車アフターマーケット関係者に愛読者が多い「カーケアープラス」さんが本プロジェクトを掲載して下さいました('◇')ゞ

 

第三者に記事にしていただくと、自分でも気が付かない部分を再認識したり、悩んでいた部分がこれで良いのだと再確認出来たりと、本当に助かります♪

 

 

本当にありがたいです。支援の輪が広がっていることを実感します。

 

自動車アフターマーケットとは、実行者小林が生業で身を置く業界です。

 

先般、毎年3月中旬に東京ビックサイト開催される「国際オートアフターマーケットEXPO」のセミナーにパネラーとして登壇させていただいたご縁で、多くの自動車整備工場や、鈑金塗装工場の経営者様にご支援のお願いをさせていただきました。

 

多くの経営者様が、日常自動車修理に携わる実感から、技術遺産としての戦車を保管するということに共感して下さったことが嬉しい出来事でした。また、お父様やお爺様が従軍されていたり、戦車に乗られていたという方もいらっしゃいました。

 

目標達成率は、少しずつしか増えないので実感は薄いですが、毎日数十万円の御支援が寄せられ続けています!皆さまのご支援に感謝しつつ、後半戦に入って更に勢いをつけて突き進まなくてはなりません!!

 

引き続き、皆さまにはSNSやブログ等を通じて、情報拡散へのご協力をお願い致します。

 

実行者:小林 雅彦

 

リターン

10,000


【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※1万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

申込数
1,420
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【5千円】お気持ちコース

【5千円】お気持ちコース

・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします

申込数
481
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

【1万円】修復後、展示の模様をご報告します!

・ボービントン戦車博物館での展示の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします(メールにて)
・お礼のメッセージメール

※1万円×複数口でのご支援も可能です(「このリターンを購入する」ボタンの先で、個数を選択できます)。

申込数
1,420
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


【5千円】お気持ちコース

【5千円】お気持ちコース

・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします

申込数
481
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る