
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2024年11月24日
助成先団体活動報告:社会福祉法人スマイルの仲間たち 自立援助ホーム クリの家
伴走者への助成を通じて困難な状況にある若者を支援する若者おうえん基金の「伴走支援枠」。第5回助成で採択された活動についてご紹介します。
社会福祉法人スマイルの仲間たち 自立援助ホーム クリの家
夢に向かって努力する自立援助ホーム利用者への経済的サポートと伴走支援
◎所在地:埼玉県
◎助成額:750,000 円
支援活動の概要
書籍の編集者になりたいという目標を持つ、自立援助ホームを利用する通信制大学の2年生への伴走支援を実施。対象者は学業のかたわらアルバイトで生活費をまかなってきたが、新型コロナウィルス感染症の影響で収入が減り、助成金申請時は大学の学費のために生活を切り詰めている状態だった。

支援の成果
卒業を控え、就職活動にも力を入れなければならなくなるため、授業料と生活費、就職活動に必要な書籍代を支援するために助成金を活用。支援によって対象者と助成団体スタッフのコミュニケーションもより円滑になった。今後は、就職活動にまずは集中し、その後の一人暮らしの準備も進めていく。

団体ホームぺージ:https://www.smile-nakama.org/
リターン
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,001,000円
- 寄付者
- 487人
- 残り
- 40日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

今年で27年目!郡山市の開成山桜ライトアップ祭りを守りたい!
- 支援総額
- 461,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 2/28

心臓病【僧帽弁閉鎖不全症】のてっての命を救いたい
- 支援総額
- 2,090,000円
- 支援者
- 301人
- 終了日
- 7/21
すこっぷ三味線の魅力を世界へ津軽すこっぷ三味線世界大会開催
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/20

若者たちの働く場「つなぎ工房」をつくりたい!
- 支援総額
- 1,565,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 12/25

青森県階上町で新規就農にチャレンジする若者を応援したい!
- 支援総額
- 174,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/19
「農業で若者が自立する」「若者の地域定住」ご支援ください
- 支援総額
- 767,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 3/7
代官山の文化藝術スクールにて、モンテッソーリ教室を開講したい!
- 支援総額
- 630,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/28








