
支援総額
目標金額 122,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2015年5月28日
Bremenってどんなところ??
震災以後世界中や日本中からたくさんのご支援をいただきました。
お陰様で食べ物や着るものに困ることもなく、家を失った方々も屋根のあるところに居住でき家族を失った子供たちも少しずつですが心の傷をいやすことが出来ました。
ありがとうございます。
34年教員をしていましたが硬直化した学校教育では子供たち一人一人の思いに応えることが難しいと感じ、早期の幼児教育を始めたいと思って早期退職いたしました。
ところが震災があり、幼児教育以前に学童教育が愁眉の問題である状況に陥りました。日常生活を失った子供たちに日常に近い生活の場を提供したいと考え自宅を開放してBremenを始めました。
教員しかしてこなかったので、何もかも手さぐりでしたが、おかげさまで4年目を迎えました。その中で認定心理士の免許もとり家族も協力してくれるようになり、もしかしたら、不登校や障害を持つお子さんを含めもっと多様なお子さんの居場所になれるかもしれないと考えています。
放課後こどもクラブの日常はホームページとFacebookで公開していますので、ご覧くださいませ。素晴らしい先生方が来てくださっているのに、ゆるい居場所感が伝われば幸いです。アドレスが張り付けられないので放課後こどもクラブBremenで検索をお願いします。
リターン
3,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー1枚
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー5枚セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー1枚
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー5枚セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,260,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,518,000円
- 寄付者
- 183人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 3日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人
ヴィヴィアンをFIP(猫伝染性腹膜炎)から救いたい!
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/25
【リンパ腫】を発症した0歳のいすゞちゃんを助けてください!
- 支援総額
- 827,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 11/28

呼吸ができなくなる残酷な病から救える手術代のサポートお願いします!
- 支援総額
- 716,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 6/16
猫伝染性腹膜炎(FIP)治療費のご支援を宜しくお願い致します。
- 支援総額
- 841,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 11/8
アイルランドでアイリッシュハープの集中レッスンを受けたい
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/24

◆「迷い猫笑い猫」の出版を通じて文体を読む楽しみを広めたい◆
- 支援総額
- 23,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/8

求職困難者の就職をサポートする情報誌1万部を発行したい!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/18











