《達成御礼》
皆様のお力で、今回のプロジェクトを達成させていただきました。 色々な事情で期間も短く金額も今まで取り組んだ中では一番大きかったので、少々無理かなとずうっと思っておりました。ところが…
もっと見る
支援総額
目標金額 122,000円
皆様のお力で、今回のプロジェクトを達成させていただきました。 色々な事情で期間も短く金額も今まで取り組んだ中では一番大きかったので、少々無理かなとずうっと思っておりました。ところが…
もっと見るBremenは皆様のご支援のお蔭で力を頂き、なんとか辞めずに続けて来れました。ありがとうございました。福祉関係の事業は「儲かる」とか「儲ける」とか言う言葉とは無縁ですけれど、ただ…
もっと見るこんにちは、Bremenの寳です。 以前ご支援いただいた皆さま、その節は本当にありがとうございました。 皆さまのあたたかいご支援のおかげで、Bremenに通いたいと言っていたAさん…
もっと見る寒さ厳しくなってまいりましたが、皆様にはお元気でお過ごしの事と思います。 皆様のおかげで、A子さんも充実した日々を過ごすことができました。 学校行事では、会津若松への修学旅行の自主…
もっと見る今日は、私も尊敬するベテランのH先生が 明日香さんのために来てくださいました。 始めの頃は じぶんでできます! 分かります! 大丈夫です! と自分から壁を作っていたAさんですが、 …
もっと見る6年生のカリキュラムも終盤を迎えつつあります。 先日は家庭科で作ったかわいいエプロンを 「みてみて」と見せてくれました。 嬉しいことがあると、教えてもらえるので こちらも嬉しくなり…
もっと見る水泳検定3段というのは クロール25メートル 背泳ぎ25メートル 平泳ぎ25メートル をそれぞれ30秒の間に泳ぎ切ったときに認定されるものです。 クラスで1番だったと話してくれまし…
もっと見るAさんについての学校の対応を知ることが出来ました。 学校長がAさんのご家庭の様子をきちんと把握し 担任が、つかれて登校できないAさんを迎えに行くなど 細心のケアーをしてくださってい…
もっと見るご家庭に行き、中学生のお兄ちゃんと会いました。 以前担任したお子さんなので、にこにこと迎えてくれました。 「どこの高校目指すの?」「がんばってね。」と声をかけ、 菓子パンを少しおい…
もっと見る支援者の皆様にご報告です。 明るい話題でなく申し訳ありません。 新学期が始まってAさんのお母様の体調がすぐれません。 入院するほどではないものの眠れない夜が続いているようです。 ご…
もっと見る実家に帰っていたAさんが久しぶりにBremenに帰ってきました。 誕生日が先日でしたのでみんなでお祝いの会ができました。 それも嬉しかったですが、今日は2年生の弟君もお試しで一緒に…
もっと見るAさんは、お父さんの実家に帰って8月まで会えないので時々メールを送って様子を聞いています。明日はBremenのほかのお子さんが習字をしたいというので、「一緒にいかが?」とメールを…
もっと見るAさんが、学校もBremenも時々休みがちです。週に2回来たいとのことで、1回は来ますが、あとの1回は色々な理由で休みます。もちろんその日は学校もお休みしています。ですから学校は月…
もっと見る皆様の大きなお気持ちに対して本当にすこししか送れませんでしたが、やっと送ることが出来ました。子ども達の鶴も出来上がり、送料が安くなる時期も到来しましたので送れました(汗)冷蔵品と…
もっと見る夜、あきらめて早めに寝てしまいました。「何とお母様に伝えようか。」と今朝見るのが怖かったのですが、夜の間に皆様のおかげで成立していたとは、感謝です。それもこんなに上回る金額で。 …
もっと見るあと24時間となりました。成立しなかった時のことも考えてAさんにもう一度確認しました。 今日はAさんは、友達2人と3人でホットケーキ作りです。1年生の子が「私できるよ。」と言っ…
もっと見るレディーフォー様もあと4日となりました。成立か不成立化ドキドキする時間です。離島に救急搬送用のヘリコプターを飛ばしたいという方に比べれば、ほんの小さな願いですが、それでもドキドキ…
もっと見るAさんには、3人の男兄弟がいます。女子はAさんだけなので、彼女はお身体の不自由なお母様の分まで、兄弟のお世話をします。 1年生の弟さんが「足が痛いから学校を休む。」といえばなだ…
もっと見る5月17日関西の音楽人212名が石巻に来て石巻の音楽音楽愛好者とともに演奏会を開いて下さいました。大阪の音楽人の皆様の質の高さに圧倒されました。関西の方々の何でも笑いに変えてしま…
もっと見る今朝のNHKでは、「キレる子どもたち」の話題が取り上げられていました。 ただの「駄々っ子」の話ではなく、子どもの発達のゆがみが社会問題化しているということでした。「外に出れば怖い…
もっと見る「16日は天気が悪くなりそうだから、明日見に来て!」と言われて本日朝から子供たちの様子を見てきました。可愛らしい赤い鼓笛隊のユニフォームを着て金管やフラッグ、鍵盤ハーモニカなど足…
もっと見るBremenに来ているDさんとご支援をお願いしているAさんは同じ小学校のダンスクラブで一緒に活動しています。 Bremenに来ると今度ダンスクラブに入部した下級生たちのことを考…
もっと見る明日でファイナルを迎える松島水族館は、Aさんが亡くなったお父様と最後に行った思い出の水族館です。連休の4日、叔母さま家族が休みなので一緒に行くことにしていました。叔母さまの家に泊…
もっと見るミラノで活躍中の野口祐子さん(ジャーナリスト兼コーディネーター)がBremenを訪れてくださいました。今回で3度目の訪問です。震災後イタリアの方々と石巻の方々の思いをつなぐ「心」…
もっと見る震災以後世界中や日本中からたくさんのご支援をいただきました。 お陰様で食べ物や着るものに困ることもなく、家を失った方々も屋根のあるところに居住でき家族を失った子供たちも少しずつで…
もっと見る3,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー1枚
5,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー5枚セット
3,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー1枚
5,000円
サンキューレター 子供たちが折った幸せの折鶴
ライオンドアクッキー5枚セット






