【8月26日(土)16:00-18:00】CSIチャレンジ4報告会+起業家トークイベント開催
支援者の皆さま、 平素よりARUNをご支援いただきありがとうございます。 ARUNは昨年9月から今年の1月にかけて、世界中から「ジェンダー平等の実現」に取組む社会起業家を募…
もっと見る支援者の皆さま、 平素よりARUNをご支援いただきありがとうございます。 ARUNは昨年9月から今年の1月にかけて、世界中から「ジェンダー平等の実現」に取組む社会起業家を募…
もっと見るARUNご支援者の皆さま 平素よりARUNを応援、支援いただき、誠にありがとうございます。 来たる7月13日(木)20時より、ウガンダで水問題に取り組んできたSunda T…
もっと見るCSIチャレンジ4ファイナリスト、インド、サーティ(https://saathipads.com/)の共同創業者、クリスティン・カゲツさんが、日本経済新聞「未来のアジア」登壇のため…
もっと見るCSIチャレンジ4クラウドファンディングご支援者の皆さま 特定非営利活動法人ARUN Seedは、途上国の起業家への社会的投資を通じて培ったネットワークを活用し、起業家同士、起…
もっと見る2023年2月18日(土)に、ビジネスコンペティション「CSIチャレンジ4」最終審査会の解説イベントを開催しました!このイベントでは、ファイナリスト企業の紹介や、審査員の原様とAR…
もっと見るCSIチャレンジ4クラウドファンディングご支援者の皆さま ARUNのイベント、「ビジコンのウラ側を解説します」は、いよいよ明日、2月18日土曜日、16:30からの開催です。 …
もっと見るCSIチャレンジ4 クラウドファンディングご支援者のみなさま CSIチャレンジ4 クラウドファンディングご支援者のみなさま 1月27日に開催されました最終審査会では、ご案内のと…
もっと見るARUN事務局の池島です。 CSIチャレンジ4最終審査会が1月27日(金)に開催されました。 ジェンダー平等の実現と言う課題に、それぞれのイノベーティブな事業で取り組む7人…
もっと見るARUN事務局の池島です。 皆さまにご支援いただいておりますCSIチャレンジ4の最終審査会を、いよいよ今週金曜日、1月27日13:30から開催いたします。 まだオンラインでのご…
もっと見るARUNチームでは、お正月が明けるやいなや、メンバーが手分けしてセミファイナリスト17社のオンラインインタビューを実施しました。 時差があり、日本時間では遅い時間になる…
もっと見る新年あけましておめでとうございます。 さて、先日お知らせしましたとおり、CSIチャレンジ4には、22ヵ国73社の応募がありました。 昨年12月21日に一次審査会を実施し、17社…
もっと見るCSIチャレンジ4のビジネスコンペティションの募集を終了しました。約1カ月の応募期間で、計73社からの応募をいただきました。 <応募企業の内訳(国別)> インド33、インドネシ…
もっと見る本日、11月7日(月)より、ジェンダー平等の実現に挑む社会起業家を全世界から発掘し、支援するビジネスコンテスト「CSI Challenge 4」の募集を開始しました。 支援者の…
もっと見る昨日、ARUNのクラウドファンディングが終了しました。 417人の方から、761万2000円のご寄付をいただき、無事目標金額を達成することができました。 本当にありがとうございまし…
もっと見るいよいよあと10分。 残り30万円まで来ました。是非とも達成させてください。 これまで頂いた応援メッセージを振り返ります。 動画リンク
もっと見るクラファン終了まであと30分を切りました。 そして、残り315,000円です。
もっと見る残り1時間、あと41万円と言うところまで来ました。 ここまで来たら達成するしかありません。 皆さま、最後の一押し、よろしくご支援をお願いいたします。
もっと見る9月15日からスタートしましたクラウドファンディングも、あと残すところ2時間となりました。最後の驚異的な追い込みで、あと729,000円で目標達成と言うところまで来ています。 …
もっと見る応援メッセージ第10回目は、フィランソロピーアドバイザー/一般社団法人あおい福祉AI研究所 代表の宮本 聡さんです。 【応援メッセージ】 まだ日本で社会的投資という言葉が知られ…
もっと見るARUNの投資先で、先日のイベントにも登場しましたインドネシア、ドゥ・アニャムの職人さんたちが編んだ、ヤシの葉のランチョンマットが届くリターンを追加しました。 12,000円で…
もっと見るクラウドファンディング終了まで、あと14時間となりました! 皆様のご支援に改めまして感謝申し上げます。 ご支援とあわせて、皆様からいただくあたたかいメッセージを、一同大変嬉しく…
もっと見るクラウドファンディング終了まで、あと2日となりました。 皆さま最後まで応援よろしくお願いいたします。 さて今回は、クラウドファンディング中に実施したイベントの様子をお届けします…
もっと見るクラウドファンディングの終了まで、あと50時間を切りました! いよいよラストスパートです。 さて今回は、クラウドファンディング中に実施したイベントの様子をお届けします。第1回は…
もっと見るクラウドファンディングのスタートから1ヶ月半程、ご支援が450万円、そして60%を達成いたしました!! のべ244名という多くの皆様から温かいご支援をいただき、プロジェクトメン…
もっと見る応援メッセージ第9回目は、特定非営利活動法人 Gender Action Platform 理事の大崎麻子さんです。 【応援メッセージ】 社会的投資の第一人者的な団…
もっと見る今回は、外資系金融機関勤務、立命館ビジネススクール客員教授、国際基督教大学同窓会・元会長の木越淳さんから応援メッセージを頂きましたので、ご紹介いたします! 【応援メッセ…
もっと見る現在ARUNが挑戦中のクラウドファンディングの達成率は55%、あと4日で330万円を集める必要があります。 目標額の750万円の内、700万円は、ジェンダー課題に取り組む起業家…
もっと見る応援メッセージ第7回目は、SDGインパクトジャパン代表取締役社長の小木曽麻里さんです! 【応援メッセージ】 途上国へのインパクト投資のパイオニアであるARUNが、今年はジェ…
もっと見る皆さまにご協力を頂いておりますCSIチャレンジのクラウドファンディングも、残すところあと5日となりました。目標額750万円の達成を目指し、皆さまのご協力をよろしくお願い申し上げます…
もっと見る今回は、ARUNの元インターン生、Karthik Varadaさんからの応援メッセージをご紹介いたします! 【応援メッセージ】 Social investments…
もっと見る今回は、元インターン生の 国際関係学専攻の大学生。ARUN元インターン生。 島本さんをはじめ、今回のプロジェクトは多くの方々のご協力によって成り立っています! みなさんもぜ…
もっと見るクラウドファンディング終了まで、【残り1週間】となりました! 皆様のご支援に改めて感謝申し上げます。 ご支援とあわせて、皆様からいただくあたたかいメッセージを、一同大変嬉しく拝…
もっと見る元インターン生からの応援メッセージ、今回は塚田友哉さんです! 【応援メッセージ】 2022年東京都立大学都市教養学部卒業 2022年4月 株式会社電通デジタル入社 学生…
もっと見るARUNでは過去から現在に至るまで、たくさんのインターン生が活動してきました。今回からはそんなARUNで活躍されていた、元インターン生の方々からメッセージを紹介いたします! 第…
もっと見るARUN代表功能聡子が、10月22日にJ-WAVEで放送された ENEOS FOR OUR EARTH ~ONE BY ONE~に出演しました。 功能が社会的投資に関わり始めた…
もっと見る今回のメンバー紹介ではインターンの工藤さんを紹介します! CSIでの担当: ビジネスコンテストの準備を担当 自己紹介: 学生インターンとして、ARUNに参加して…
もっと見るARUNの池島です。 昨日10月20日(木)、笹川平和財団様にお招きいただき、ヒラリー・クリントン元米国国務長官と中満泉国連事務次長の対話イベントに参加してまいりました。 クリント…
もっと見る今回は、一橋大学名誉教授、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科教授の米倉誠一郎さんから応援メッセージを頂きましたので、ご紹介いたします。 【応援メッ…
もっと見る今回のメンバー紹介ではインターンの渡辺さんを紹介します! CSIでの担当: 新着情報の投稿 自己紹介: こんにちは、国際基督教大学2年生の渡邉志保です! 私…
もっと見る今回は、ARUNの投資先であるBookmybaiの創業者であるAnupam Sinhalさんから応援メッセージを頂きましたので、そちらをご紹介いたします! Anup…
もっと見る今回のメンバー紹介ではインターンの今井さんを紹介します。 CSIでの担当: クラウドファンディング促進のための広報企画 自己紹介: 学生インターンの今井芳乃伽で…
もっと見る今回のメンバー紹介ではインターンの村上さんを紹介します。 CSIでの担当: 起業家募集など 自己紹介: ARUN Seedでインターンをしています、東京大学の3…
もっと見るクラウドファンディング開始から1ヶ月ほどが経とうとしています。それと同時に支援金額目標30%を達成することができました! これまでに134人の方々にご支援いただき、プロジェクト…
もっと見る今回からCSI4に関わっているプロボノとインターンを紹介します! 1番目にはCSIチームを全体的に引っ張ってくれている赤堀さんの紹介をします。 CSIでの担当: プ…
もっと見る応援メッセージ第5回目は、認定NPO法人国際子ども権利センター(シーライツ)代表理事、文京学院大学教員の甲斐田万智子さんです! 【応援メッセージ】 ARUNが取り組んでい…
もっと見る本イベントは、「CSI Challenge」と同時進行で、ジェンダー課題に取組むチェンジメーカーから、 課題解決の現場のお話をうかがうものです。 第1回目は、「カンボジアから考…
もっと見る応援メッセージ第4回目は、新生企業投資(株) マネージングディレクター/新生インパクト投資(株) 代表取締役の、黄 春梅(ホァン チュンメイ) さんです。 【応援メッセージ…
もっと見る応援メッセージ第3回目は、 起業家がコミュニティの抱える問題を発見し、試行錯誤しながら解決策を考案し実施していくことに寄り添う社会的投資は、多種多様な世界中の課題克服のために今まさ…
もっと見るARUNの行う社会的投資とは、「地球上のどこに生まれた人も、ひとりひとりの才能を発揮できる社会」の構築に貢献することです。 社会的・経済的に困難な状況にある国や地域において、人…
もっと見る応援メッセージ第2回目は、アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEOの安渕聖司さんです。 【応援メッセージ】 ARUNの行っている、社会課題の解決に挑…
もっと見る本プロジェクトは様々な方々から応援のメッセージをいただいております。 今回からいただいたメッセージを紹介していきます! 第1回は、国際基督教大学教授の西村幹子さんです。 …
もっと見るCSI4からインターンのアイデアで1000円から寄付できる学生枠を設けました。 これを機にARUNをより多くの学生の方に知っていただきたいです! 私たちインターンがIn…
もっと見るARUN Seed 代表の功能がインドネシアに訪問した際のFacebook投稿を紹介します。 フローレス島からフェリーで1時間くらい南に向かったところにあるソロー島。ARUNの…
もっと見るクラウドファンディング開始からちょうど1週間の22日に100万円を達成することができました。 ご支援いただいた皆様から温かいメッセージをいただき、プロジェクトメンバー一同、心よ…
もっと見るARUN Seed 代表のインドネシアに訪問した際のFacebook投稿を紹介します。 インドネシア東部のフローレス島で活動する社会的企業、Du Anyam(ドゥ・アニャム…
もっと見る「広く社会的投資を進めていきたい」 「アジアの起業家の熱量や革新的なビジネスを、日本にも知ってもらいたい 」 「途上国といわれる地域で、こんなにも面白い活動が増えていると知…
もっと見るCSIチャレンジ(クラウド・ソーシャル・インベストメント)は、クラウドファンディングで集めた寄付金を、世界各地の社会起業家への投資(社会的投資)として届けることで、「社会課題の解決…
もっと見るクラウドファンディング開始から24時間が経過しました。24時間でなんと5%達成いたしました! すでに27人の方からご寄付をいただきました。いち早く応援して下さった皆様ありがとう…
もっと見る私たちARUN Seedは2022年9月15日、クラウド・ファンディングを通じて資金を調達し、途上国の社会課題の解決に寄与するビジネスへ投資する「第4回クラウド・ソーシャル・インベ…
もっと見る5,000円+システム利用料
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
10,000円+システム利用料
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
12,000円+システム利用料
・ARUNの投資先、インドネシア、ドゥ・アニャムの職人さんたちが編んだ、ヤシの葉のランチョンマットをお届けします(クラウドファンディング最終日限定、2枚1組)
※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします)
1,000円+システム利用料
・お礼のメールをお送りします
30,000円+システム利用料
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
50,000円+システム利用料
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前(個人名、法人名)を掲載します
100,000円+システム利用料
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前(個人名・法人名)を掲載します
300,000円+システム利用料
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前(個人名・法人名)を掲載します
・ARUN Seed代表理事功能聡子との社会的投資についての勉強会(オンライン1時間1回、有効期限2022年12月から1年間。詳細は11月までにご案内いたします。)
500,000円+システム利用料
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前を掲載します
・ARUN Seed代表理事功能聡子との社会的投資についての相談会(オンライン1時間2回、有効期限2022年12月から1年間。詳細は11月までにご案内いたします。))
1,000,000円+システム利用料
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前(個人名・法人名)を掲載します
・ARUN Seed代表理事功能聡子による出張講演会(1回1時間30分、有効期限2022年12月から1年間、交通費は別途いただきます。詳細は11月までにご案内いたします。)
300,000円+システム利用料
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前を掲載します
500,000円+システム利用料
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前(個人名・法人名)を掲載します
1,000,000円+システム利用料
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
・ご希望に応じARUNのホームページにお名前(個人名・法人名)を掲載します