
支援総額
1,033,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2024年4月4日
https://readyfor.jp/projects/133123?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月04日 18:04
プロジェクトが達成しました。
本日プロジェクトが達成しました。
クラウドファンディングは初めての経験で、身も知らない私たちの要望に応えて頂けるなど不安でしたが、思いもよらない皆様の御厚意に触れて感激しております。
この後は、早速、奉賛会の総会を開き、移転事業の為のプロジェクトチームを結成して本格的に取り組みます。
そうして今年9月23日の例祭は、新しい小宮で行い、その写真を御送りする様にしたいと思います。
皆様、有難うございました。
大川神社奉賛会 会長 尾関佐一郎
副会長 河嶋義彰
リターン
3,000円+システム利用料
小天橋
感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
大天橋
感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
小天橋
感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
大天橋
感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
風テラス
公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表
NPO法人くすのき 代表 那須美香
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
107%
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 14時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 21人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
47%
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人
最近見たプロジェクト
(特活)シェア=国際保健協力市民の会(SHARE)
柴千里(公益財団法人ジョイセフ)
はこぶねコミュニティ坂の上零
女優ユニット でべそ
mm
NPO@PRO|特定非営利活動法人NPO会計税務専門...
寿々乃舞
成立

中高生の健康な未来をつくる!東ティモール思春期保健プロジェクト
135%
- 寄付総額
- 6,113,000円
- 寄付者
- 332人
- 終了日
- 5/28

ネパールの女の子たちを性による差別や暴力から守りたい!
- 寄付総額
- 1,318,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 6/12

こだわり生産者の情報を発信して安心安全な食環境を拡げたい!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/9
成立

初のプロデュース公演【拡がる世界の片隅で】を地元金沢で公演!
141%
- 支援総額
- 282,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/20
成立
保護猫ぷぅちゃんの手術費用
200%
- 支援総額
- 702,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 9/7
成立

寄付を拡げるために|実態調査をして認定NPO法人白書をつくりたい
182%
- 寄付総額
- 1,820,000円
- 寄付者
- 148人
- 終了日
- 4/5

多くの後押しで郡山市から一歩目を。チャリティコンサート開催へ
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/28











