みなさんと一緒に2024大会にて全ての分科会に情報保障をつけたい!

支援総額

523,000

目標金額 460,000円

支援者
75人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/133525?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月17日 08:00

分科会紹介

 
分科会1
アロマンティックやアセクシュアルを知る
〜当事者の視点から社会のあり方を問い直す〜 Aro/Aceの情報発信・調査団体 As Loop 三宅大二郎、中村健 2月2日(金) 10:30~12:00   オンライン開催 ライブビューイングあり 手話通訳/日本語字幕/アーカイブあり

「アロマンティック」や「アセクシュアル」を知っていますか?

・初めて聞く言葉で全く触れたことがない。

・聞いたことはあるけど、あまりよくわからない…。

・知っているけど、どんな当事者がいるのか想像つかない。

など、さまざまだと思います。

アロマンティックは他の人に恋愛感情を抱かないこと、アセクシュアルは他の人に性愛感情を抱かないことをいいます。

本分科会では、研究者からの基礎知識の解説・当事者の体験談(気づき・困難など)を通し、アロマンティックやアセクシュアルを知る機会としたいと考えています。

また、アロマンティックやアセクシュアルに関する調査についてや恋愛・性愛のみにとらわれない多様な関係性に関しても触れていきます。

アロマンティックやアセクシュアルの視点から、社会のあり方を問い直す機会となれば幸いです。

 

登壇者 

三宅大二郎

登壇者三宅大二郎氏の写真

 

大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程。Aro/Aceについて研究している。Aro/Aceに関する情報発信、研究をする団体As Loop(アズループ)のメンバー。大学で性的マイノリティの学生支援にも従事する。

 

登壇者

中村健

登壇者中村健氏の写真

アロマンティック・アセクシュアル当事者。大学や行政、企業等で多様な性に関する講演活動を行う。当事者グループ「なかぷろ」を主催し、これまでに約400名の当事者が参加。As Loop(アズループ)のメンバー。

 

 

★以下の大会サイトから参加お申し込みできます★

https://sites.google.com/view/queertaikai2024/sessions/1?authuser=0

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る