
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2019年7月23日
クスリ早見帖の副産物② 市販薬サイト
クスリ早見帖の副産物の二つ目に紹介するのは、市販薬サイト、つまり市販薬データの多く集まったWEBサイトです。
クスリ早見帖の2号から、製品ごとにQRコードを付け、市販薬の添付文書PDFファイルをダウンロードできるWEBサイトにアクセスできるようにしました。
これらも継続は力なりで、今では400製品以上(製造終了品を含む)を超えました。そして、その製品名を一覧にしたサイトを作りました。
市販薬一覧→ http://www.plamedplus.co.jp/otc/

よろしければ、このサイトをざっとチェックしてみてください。似たような名前の製品がズラリと並んでいることに気づきます。これが医療現場では、ちょっと困った問題を引き起こしています。
市販薬は今や数がたいへん多く、製品名にも似たようなものが多くなっているのですが、製品名の小さな違いで、含まれる成分がまったく異なる製品があったりしているのです。市販薬に含まれる成分をきちんと知るためには、正確な製品名を知らなければならないのですが、なかなか正確な製品名がわからずに苦労します。
病院を受診した患者さんの症状が、市販薬に含まれる特定の成分の副作用の場合もあり、製品名を正確に区別できるように準備しておくことは、とても重要です。
実際の製品名では、ちょっと支障がありますので、ここでは架空の4製品名を使って、具体的に説明します。
(以下、架空の製品名)
キクゾウプレミアム
キクゾウエースゴールドEX
キクゾウ葛根湯(製造終了品で1日3回の製品)
キクゾウ葛根湯a(リニューアル品で1日2回の製品)
これらは、よく見るネーミングのパターンなのではないでしょうか。
外来では「キクゾウを2時間くらい前に飲みました」とおっしゃる方が多いのですが、上記のように4つの中のどれなのかが、わかりません。そこで、キクゾウの何ですか?とお聞きすると、答えることが出来ない方が多くおられます。その代わりに「箱は青かった」とか「錠剤の色は黄色かった」とか、製品の見た目で答える方が多いです。
そんな時、患者さんにクスリ早見帖で製品の外箱や中身の画像を見せて、正確な製品名を探しだしていただき、医師は成分や分量を確認する、というように、クスリ早見帖は使われます。
聴診器は患者さんの体内の音を探る「診察の道具」ですが、クスリ早見帖は患者さんの市販薬の記憶を探る「診察の道具」なのです。
昔は、「キクゾウ」といえば成分はイブプロフェンですねとか、製品名と成分はシンプルな関係だったのですが、令和の今は、長ーい製品名のすべてがわからないと、実際のクスリの成分がわからないという、複雑な状況になっているのです。
市販薬一覧のほかにも一覧を作成しています。いずれもクスリ早見帖の副産物ですので、是非ともご覧ください。
成分一覧→ http://www.plamedplus.co.jp/ing/
配合一覧→ http://www.plamedplus.co.jp/mix/
漢方処方一覧→ http://www.plamedplus.co.jp/kmp/
さて、私どもの過去の活動内容などは、下記のクスリ早見帖のFacebookページでご覧いただけます。そして、事業活動に共感いただけましたら、是非とも「いいね!」をお願いいたします。
引き続き、頑張ります。ご支援よろしくお願いいたします。
株式会社プラメドプラス
代表取締役 平 憲二(医師)
リターン
3,000円
![クスリ早見帖2019年版[2冊]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBKy9VQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--797e95757c81b2416f7d22705d176baa58eb487b/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p25068-r102101-visual.png)
クスリ早見帖2019年版[2冊]
【クスリ早見帖2019年版】2冊
【お礼状 / 10万冊突破 感謝状】
只今制作中の『クスリ早見帖2019年版』には、外用薬(点眼薬、点鼻薬、貼り薬、塗り薬など)やかぜ薬、解熱鎮痛薬の市販薬製品およそ120製品を掲載します。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円
![クスリ早見帖2019年版[5冊]+3点セット](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNDNWQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--70848e0b747cc6ac4c2ad892d523120946cdcb6f/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p25068-r102355-visual.png)
クスリ早見帖2019年版[5冊]+3点セット
【クスリ早見帖2019年版】5冊
【3点セット】書籍3冊(下記参照)
【お礼状 / 10万冊突破 感謝状】
今回制作する「クスリ早見帖2019年版」5冊と、過去のクスリ早見帖をもとに出版した書籍「3点セット」をお届けします。
1)クスリ早見帖ブック 市販薬354 / 2018年1月出版 平 憲二著(出版社:南山堂)
2)クスリ早見帖副読本 平 憲二著 医師が教える市販薬の選び方 / 2018年10月出版(出版社:PHP研究所)
3)クスリ早見帖ポッケ かぜ・解熱鎮痛・咳止め・鼻炎の市販薬 / 2019年4月出版 平 憲二著(出版社:大垣書店)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円
![クスリ早見帖2019年版[2冊]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBKy9VQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--797e95757c81b2416f7d22705d176baa58eb487b/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p25068-r102101-visual.png)
クスリ早見帖2019年版[2冊]
【クスリ早見帖2019年版】2冊
【お礼状 / 10万冊突破 感謝状】
只今制作中の『クスリ早見帖2019年版』には、外用薬(点眼薬、点鼻薬、貼り薬、塗り薬など)やかぜ薬、解熱鎮痛薬の市販薬製品およそ120製品を掲載します。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円
![クスリ早見帖2019年版[5冊]+3点セット](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNDNWQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--70848e0b747cc6ac4c2ad892d523120946cdcb6f/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p25068-r102355-visual.png)
クスリ早見帖2019年版[5冊]+3点セット
【クスリ早見帖2019年版】5冊
【3点セット】書籍3冊(下記参照)
【お礼状 / 10万冊突破 感謝状】
今回制作する「クスリ早見帖2019年版」5冊と、過去のクスリ早見帖をもとに出版した書籍「3点セット」をお届けします。
1)クスリ早見帖ブック 市販薬354 / 2018年1月出版 平 憲二著(出版社:南山堂)
2)クスリ早見帖副読本 平 憲二著 医師が教える市販薬の選び方 / 2018年10月出版(出版社:PHP研究所)
3)クスリ早見帖ポッケ かぜ・解熱鎮痛・咳止め・鼻炎の市販薬 / 2019年4月出版 平 憲二著(出版社:大垣書店)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人
千年続く相馬野馬追。その伝統・文化を継承し、次世代へ。
- 支援総額
- 1,670,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 3/31

猪倉里山ウオーキングコース整備事業【ふるさと納税対象】
- 寄付総額
- 250,000円
- 寄付者
- 23人
- 終了日
- 3/23
様々なカルチャーを謳歌するアートフェスティバルの再出発を!
- 支援総額
- 90,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/13
紛争でトラウマを抱えた南スーダン難民の子供たちに心のケアを!
- 寄付総額
- 637,000円
- 寄付者
- 58人
- 終了日
- 3/30

クリスマスに貧困地域の子供たちにお腹いっぱい食べさせたい!
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/1

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30
大人でも絵本の世界に浸れる部屋を大阪にオープンしたい!
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/29











