このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
0円
目標金額 6,250,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年12月7日
https://readyfor.jp/projects/27324?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年10月28日 04:57
駆動ユニットの構造・・・その二
影も形の無い駆動ユニットの基本設計を頭の中からCAD DATAに表現。
実体として無いものに具体性を与えるためコンピュータ上のCAD DATAに展開。
未だ案の状態ですが組図を描いてアイディアを練っているがここで疑問が…
設計が進む度に少しづつ構造が変化しこれを実現するための方向性が?

{{{
このプロジェクトの開始時に想定していたのはインナーロータで中空構造でした。
このプロジェクトの開始時に想定していたのはインナーロータで中空構造でした。
この構造のモータで有れば中空部にシャフトが通せるから都合が良かったけど?
色々とあたったモータのメーカでは中空構造のものが無く最初のは破綻しました。
なので次に市販品を使用する事にして選択してアイディアを練っていたのですが…
この時点でバッテリーを小型化するためモータへの印加電圧を12Vに限定してた。
そこで選択したモータがたまたまアウターロータで12Vの限定だが30W出力出来た。
}}}
}}}

この特は駆動部に増減速機は内蔵するがモータは外付けで設計していたが問題発生。
アウターロータはステータの外側に磁石による磁極が有って回転してるんですが…
普通なら触れる事無い場所でも高速回転しているロータが露出しているのは不味い!
仕方なく駆動部に組み込む事にしたがスペースの制約が厳しくなったため再設計に。

{{{
インナーロータならば回転部分が覆われているため12Vに限定してモータを探したが?
インナーロータならば回転部分が覆われているため12Vに限定してモータを探したが?
12Vに限定していては殆ど選択肢が無く出力も想定より小さかったので断念したけど…
アウターロータタイプの内蔵と云う一種の飛び道具で現状は設計を進めています。
どうしても片持ちで駆動部を構成するにはこの方法しか強度が得られそうにないから。
}}}
}}}
車輪のハブが回転する構造であるためそれを支持する構造もそれなりの強度が必要に!
内蔵するモータは大容量化(?)しなければならないしユニットの軽量化も重要です。
車輪を支持する構造となるユニットの構造強化も必要となるため設計は大変です…
やはり試作してみない事には判らないかな(^^♪
軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成
https://readyfor.jp/projects/27324
https://readyfor.jp/projects/27324
リターン
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
医療法人舘出張佐藤会
石井英寿(いしいさん家 代表)
公益社団法人 岡山県社会福祉士会
atomicworks
NPO法人 jogo
浪速区医師会

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
87%
- 現在
- 3,518,000円
- 寄付者
- 183人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
103%
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 3日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
継続寄付
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
継続寄付
- 総計
- 2人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
継続寄付
- 総計
- 5人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト
cat'shope🐈⬛中川浩子
金谷 竜大 (京都推進プロジェクトチーム)
災害支援ネットワークNPOかけはし代表:大森功資
西村 悦子
オフィス・アヴァンテ合同会社 河野裕介
頑張れティアラ
公益社団法人川越青年会議所
成立

名前のない猫達の命を守りたい!保護活動にお力をよろしくお願いします
171%
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 11/4
栄養満点の京野菜&深いコクが広がる京赤地どりのカレー缶を発売
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/11

震災瓦礫から作られた和太鼓「希望の鼓」の音色を岡山へ届けたい
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 1/19
成立
元保護犬「まろん」の動脈管開存症手術費用のご支援をお願いいたします
102%
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/31
withコロナ時代にマッチした誰でも使える新しいリモート交流の場
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/15
成立

ティアラのFIP治療費のご支援をお願い致します
103%
- 支援総額
- 1,036,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 7/28
成立
手作りマスク寄贈プロジェクト
100%
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 5/10









