女性の国際演劇フェスティヴァル "TRANSIT Ⅹ” 参加

支援総額
398,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
https://readyfor.jp/projects/96014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年06月28日 02:50
達成いたしました!
ご支援いただいた皆様
おかげ様で、目標金額を達成いたしました。
みなさまのあたたかなご支援に、深く感謝申し上げます。
今後、みなさまへの感謝の印としてのリターンを作成し、8月末日までに、郵送させていただきます。
梅雨もあけ、厳しい暑さが続いております。こまめに水分補給をされ、くれぐれもお気をつけて、お元気でお過ごしくださいませ。
今後も、さらに充実した国際交流を続けてまいります。何とぞご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
上方舞友の会
吉村桂充(よしむら けいいん) 拝
おかげ様で、目標金額を達成いたしました。
みなさまのあたたかなご支援に、深く感謝申し上げます。
今後、みなさまへの感謝の印としてのリターンを作成し、8月末日までに、郵送させていただきます。
梅雨もあけ、厳しい暑さが続いております。こまめに水分補給をされ、くれぐれもお気をつけて、お元気でお過ごしくださいませ。
今後も、さらに充実した国際交流を続けてまいります。何とぞご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
上方舞友の会
吉村桂充(よしむら けいいん) 拝
リターン
3,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時場所未定 8月初旬までに決定予定)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待 感謝の寄せ書き郵送】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時・場所未定 8月初旬までに決定予定)
●世界各国からのフェスティヴァル参加者の感謝の寄せ書きコピーをさしあげます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時場所未定 8月初旬までに決定予定)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待 感謝の寄せ書き郵送】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時・場所未定 8月初旬までに決定予定)
●世界各国からのフェスティヴァル参加者の感謝の寄せ書きコピーをさしあげます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
NPO法人Lily&Marry'S
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
山形県立致道館高校音楽ゼミ
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
縄文庄

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 16人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
84%
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト
渡邉 大介(ムクゲ・店主)
有限会社ダブルナッツ
亀井泉
ファーム竹崎
Yoshifumi Inoue
山内慎也(たすかるん 代表 プロジェクト マネ...
小林聡(kuzu/NULL)
成立

30年続く焼肉店・ムクゲを守るため、店の看板を新調したい!
160%
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/5
低価格での結婚式を実現したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/19
成立
【第二弾!】岩手県高校生バンドコンテスト開催!
116%
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 2/9

ファーム竹崎|幻の名牛土佐あかうし専門農場の倒産危機を救ってほしい
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/31
成立
秋田県の伝統野菜「じゅんさい」を使ったコースを高知県で提供!
120%
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/8
成立
福島県会津若松市を、より高齢者が住みやすいまちへ!
101%
- 支援総額
- 775,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 6/28
Flap!: プログラミング学習用ゲームの作成
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/25










