
支援総額
1,240,500円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2018年3月9日
https://readyfor.jp/projects/Kodakarakaruta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年02月09日 16:35
「お守り絵本」のストーリーについて
児童虐待防止を訴える絵本ってどんなストーリーなの?
PR活動をしている中で、来月出産予定の妊婦さんから質問を頂きました。
「初めての出産・育児を控え、楽しみな反面、不安な気持ちで一杯です。どうしたら楽しみながら育児できますか?」
と不意に聞かれて一瞬考えてしまいましたが、心配そうな表情の妊婦さんに一言。
「子供に愛されていると感じながら育児すれば大丈夫ですよ」
と伝えた途端、パッと晴れた笑顔。
そうだったな…振り返れば私自身も初めての育児は不安だらけでした。
不安でたまらないのに、近くには友人も知人もいない…
余裕はないのにこだわりだけは強く、思い通りに行かない育児に追い詰められて息子と一日中泣いて過ごしたこともありました。
そんな私自身の経験も絵本のストーリーに含まれています。
激しい描写は控え、優しい色合いと温かなメッセージで伝えたい事は
『愛されていると自信を持って子育てして欲しい』
これから赤ちゃんを迎える方々にも是非読んで頂きたい絵本です。
リターン
8,500円

【達成に向け限定追加!】お礼状と絵本を2冊セット(ギフト)
・お礼状
・絵本2冊を贈り物としてお渡しできるようラッピングしてお送りします。
1冊はご自宅に、1冊はご友人などにプレゼントとしてもお渡しできます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

|| 絵本作成応援コース
絵本内の支援者枠にお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2018年4月
8,500円

【達成に向け限定追加!】お礼状と絵本を2冊セット(ギフト)
・お礼状
・絵本2冊を贈り物としてお渡しできるようラッピングしてお送りします。
1冊はご自宅に、1冊はご友人などにプレゼントとしてもお渡しできます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

|| 絵本作成応援コース
絵本内の支援者枠にお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
LusBranca
公益社団法人認知症の人と家族の会
一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会
NPO法人障がい者みらい創造センター
岩尾至和(一般社団法人言葉のかけはし 代表理...
NPO法人両育わーるど
鳥居慎一 東京大学薬学系研究科客員教授:Ver...

可能性は無限大!ハンディがある犬猫のためにリハビリスペースの増設を

101%
- 現在
- 6,585,000円
- 支援者
- 495人
- 残り
- 2日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために

継続寄付
- 総計
- 26人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を

継続寄付
- 総計
- 16人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!

継続寄付
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり

継続寄付
- 総計
- 45人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!

継続寄付
- 総計
- 12人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター

継続寄付
- 総計
- 2人