このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

オーストラリアに滞在し、野生のオカメインコを撮影したい!

オーストラリアに滞在し、野生のオカメインコを撮影したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

330,000

目標金額 700,000円

支援者
30人
募集終了日
2015年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/conpiy-cockatiels?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年03月31日 23:36

野生のオウム・インコはどこにいるの?

 

動物写真家の岡本です。

 

募集から1週間が経過致しました。応援ありがとうございます。

 

説明で不足したいた部分を補足させていただきます。

 

日本でオウム・インコは基本的にペットショップや動物園で見ることがほとんどです。彼らはオーストラリアや南アメリカ、アフリカ、東南アジアなどの熱帯や亜熱帯の環境に多くの種が生息しています。

 

全世界に約350種が生息し、主に熱帯の森林地域に生息していますが、草地性、高山性、地上性など、多様な環境に適応し、多くの種類が繁栄しています。アフリカ大陸には「ラブバード」の愛称で親しまれるコザクラインコやボタンインコ、複雑な会話を理解して会話することができるヨウム、南米大陸には色鮮やかで巨大なコンゴウインコの仲間、緑色の羽毛が美しい帽子インコ類など、派手な羽毛を持ったインコの仲間たちが暮らしています。

 

僕が主に撮影を行うオーストラリアにはセキセイインコやオカメインコ、モモイロインコやキバタンが暮らしています。日本や世界中で親しまれ、世界に多く流通しているオウム・インコ類の多くはオーストラリアが原産国です。かつて植民地であったオーストラリアからセキセイインコやオカメインコが1800年代後半にイギリスに持ち込まれ、世界中に広まり、色鮮やかな品種が数多く作られました。

 

次回はオウム・インコの身体の構造の秘密に迫りたいと思います。

リターン

3,000


alt

・サンクスメール
・サイン付き写真集またはポストカード4枚セット

申込数
20
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール
・サイン付き写真集
・額縁入りA4写真

申込数
8
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスメール
・サイン付き写真集またはポストカード4枚セット

申込数
20
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール
・サイン付き写真集
・額縁入りA4写真

申込数
8
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る