
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2014年11月18日
【エイブルクッキー】 福祉のはなし④ 【障害者支援】
これまでに福祉とは「幸福(しあわせ)」という意味であり、福祉の「福」はしあわせを意味し、福祉の「祉」もまた幸せを意味し、「福祉」という漢字はどちらも幸せを意味する「Wのしあわせ」であることなどを書いてきました。
今回はそれぞれの漢字を分解し、意味を知ると共に、福祉の新しい(?)概念を伝えたいと思います。
ⅰ)福祉の「福」
福祉の「福」を分解するとネ(示<しめす>編)と畐(フク)とに分けることができます。
まずこのネ「示(しめす)編」は神様を意味します。
「示」はもともと神様への捧げものを置いた台(テーブル)の形からきたようですが、そこまでは帰らず、神様ということで留めておきましょう。
(余談となりますが、そうすると「祈」「祝」「祓い」などの示編の漢字も何だか神様を意味していることが見えててきます。)
続いて「畐(フク)」は、もともとはお酒を入れる容器から来たものだそうです。

(よ~く見れば徳利の形に見えなくもないですよね。)
つまり「福」という漢字は「神様のお酒」であり、「神様が与えてくれたお酒」となり、神様が与えてくれるお酒とは、「神様が与えてくれる恵み」ということです。
それでは「神様が与えてくれる恵み」とは何かを考えると、貧乏神でもない限り、それはありがたいものであり、一般にイメージするものは「しあわせ」となります。
ⅱ)福祉の「祉」
次に福祉の「祉」を分解すると「ネ」と「止」となる。「ネ」は先ほど書きましたが、神様を意味します。
「止」は止める。
(これは足跡から来ているそうですが、そこまでは戻りません。)
つまり「祉」は「神様を止める」=「神様を留める」ことを意味します。
神様が留まってくれるとどうなるでしょう?。
「しあわせ」となるのです。
それではこの2つをまとめると、福祉とは「神様が与えてくださる恵み」と「神様を留める」ということであり、それを繋げると「神様の(与えてくださった)恵みを留める」ということになります。
「神様の恵みを留める」=「しあわせ」=「福祉」となるのでです。

最近よく「(あなたは)何の仕事をしていますか?」との問いに「福祉の仕事をしています。」と答える人も多いでしょう。
となるとそれは「(私は)神様の恵みを留める仕事をしています。」ということになります。
さてここで真面目(普通)に戻り、福祉の仕事とは基本的に対人援助の仕事です。
そうすると福祉の仕事とは「その人に神様の恵みを留める仕事」となります。
「高齢者福祉の仕事」とは「高齢者の方々に神様の恵みを留める仕事」、「障害者福祉の仕事」とは「障害者の方々に神様の恵みを留める仕事」となります。

誰かのために神様の恵みを留めてあげるのが福祉の仕事。
そう考えると何だか福祉の仕事がとても素敵な仕事に思えてきます。
ちょっとスピリチャル的?
それとも宗教チックすぎたかな???
(※写真はすべてイメージです。)
リターン
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
廿日市ビジネスチャレンジコンテストで創業支援の仕組みづくり!
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 7/31
日本の未来を創る新脱炭素エネルギーの研究開発
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/9

健康長寿のため心臓血管病、生活習慣病予防の最新情報を広めたい
- 寄付総額
- 92,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 5/20
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12

親子で挑戦、目指せ野良猫0匹みんな家猫|マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 0人

獣医業界に特化したイベント・勉強会支援サイトを作りたい!
- 支援総額
- 1,121,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/20
オンラインショップの集客問題をオーナー様と共に解決したい
- 支援総額
- 2,053,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/14













