
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 252人
- 募集終了日
- 2023年1月26日
2024巣立ちあれこれ
すっかりごぶさたしてしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
気が付けば、7月も中旬に差し掛かろうとしております。
今年の札幌のカラスの巣立ちもピークを越えて終盤になりました。
例年に比べて相談や保護依頼も減少しています。
うれしいことに街中などで、両腕を上げてくれる人を見る機会や見たよ、と教えてくれるるようになりました。
小学生などの子供がやってくれるのも頼もしいです。
カラスの繁殖期の威嚇は本能なので止めさせることは不可能ですが、人間の工夫によって回避することが可能です。
威嚇を早く終わらせたければ、刺激をせずに静観するのが一番の近道ですね。
巣立ちしてすぐには飛び上がれる力がなくて、地面に下りてしまうと樹上へもどれなくてパニックになります。
同時に雛を守ろうと親ガラスも威嚇を始めてしまいます。
最悪の場合は雛が捕獲されて、ガスで殺処分後にゴミとして焼却されるという酷い扱いになります。
雛に罪はないのですが。。。。
これ以上書くと愚痴になるので止めておきます。。。。
この雛は巣立って約2週間の立派な雛です。
パッと見は成鳥と変わらないです。
もう飛び上がれるので親は鳴く程度です。
親が鳴くのは「雛へ教える」のと同時に「人にも教えて」います。
しかし低空飛行をするようなことはめったにありません。
もう少し親の警戒は続きますが、どうかどうかそうっとしてあげて欲しいですね。
札幌市は生物多様性を念頭に置いていますから、本来なら殺処分はおかしいのですけどね。
生物多様性とは「多種多様な生物と人との共存」です。
有害とか希少種などは関係ないですね。
リターン
3,000円+システム利用料

お礼のメール
お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

お礼のメール
お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人
福島県会津若松市を、より高齢者が住みやすいまちへ!
- 支援総額
- 775,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 6/28
Flap!: プログラミング学習用ゲームの作成
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/25
コンゴ民主共和国のコーヒーをもっと日本へ!自社輸入へ挑戦!
- 支援総額
- 1,333,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 3/6
片足を失くした保護猫を助けたい!
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/10
47都道府県の図書館に絵本を寄贈&お話し会をしながら旅したい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/1
第44回江田島市駅伝大会(2021年2月21日開催予定)
- 支援総額
- 613,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 1/20

夢を追いかけるデフバスケキッズの未来のために「応援」をください。
- 支援総額
- 2,192,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 8/26









