
支援総額
4,247,000円
目標金額 3,680,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
https://readyfor.jp/projects/dreamweaver?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月06日 08:00
【実は、わたし・・・】

実はわたし、
海に対して、
異常なくらい、
・・・・・・・・臆病者なんです!!!
「太平洋横断に挑戦するくらいだから海なんか怖いと思ったことないんでしょう」
と多くの人に思われているようですが、
実は、海がとてもとても怖いんです。
これは、2013年のクジラとの衝突を経験したからだからではありません。
2・3歳のころ、海に落ちたことが原因なんです。
私の両親は、熊本の天草で、砂利運搬船に乗っていました。
父が船長で、母が機関士でした。
私たち子供たちは、小さいころからこの砂利運搬船に乗せられ海に出ていました。
さて私が3歳ころでしょうか。
横抱きした隣の船に、食事をするために渡ろうとしていた母親が、
私を背負ったまま海に落ちたのです。
海水を飲み込んで息が苦しくて苦しくて、
バタ狂っていたことを
今もはっきり覚えています。
それ以来、船と陸とをつなぐ幅20cmほどの渡し板を、
歩いて渡ることができず、わたしだけ四つん這いになって行き来していました。
海に落ちたときは無事に助けられたものの、
「三つ子の魂100まで」とよく言ったように、この恐怖心はいまだに残っています。
海に対して臆病になった、もう一つのできごとがあります。
視力を失い始めたころ、海辺の通りを散歩していた時のことです。
大型トラックが猛スピードで来たので、ひかれては大変だと右にずれた瞬間、
足を取られ、海に続く崖を転げ落ち始めたのです!
必死になって、何かにしがみつこうと手を動かしていたところ
そこに草が生えており、それをつかんでなんとか助かったのです。
転げ落ちているとき、「海に落ちたら死んでしまう」と死が頭をよぎったのは本当のことです。
このような臆病者の私だったからこそ、海が怖いからこそ、
2013年の横断途中でクジラに衝突したときも
ヨットの異常にいち早く気づくことができたのだとおもいます。
自分の臆病さのおかげで、浸水に気づけて、
辛坊さんを起こして救命いかだに乗り移ることができたのだろうとおもいます。
今では小さい頃に体験した海への恐怖体験に感謝しています。
来年の太平洋横断に向けても、
わたしの奥底のこの臆病さは変わりません。
臆病者として、120%200㌫の安全対策を考えて、準備に励みます。
怖くてもいいんです。
あなたが「すごい」と思っているその人だってきっと、
実は恐怖心を持っていたり、弱いところがあるはずです。
弱くてもいい、怖くてもいい、それが普通です。
そしてそれに助けられることもあります。
怖くてもいいんです。
まずは夢に向かって、一歩を踏み出してみましょう。
* 皆さんのご支援に、心から感謝いたします。
本当に、有難うございます。
現在、216万円。
目標額368万円まで、あと152万円です!
そして応援サポーター100人まであと7人。
メインページや、この新着ページの拡散を是非よろしくお願いします!
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

チャレンジを一緒に見守ってください ※報告書をお届け
・サンクスメール
・航海報告書 ※ご支援者様の名前をサポーターとして記載させていただきます
・航海中のベストショット3点の画像データ
※「報告書」「画像データ」は挑戦後の発送となりますので2019年5月以降の発送となります(発送予定時期は挑戦後改めてメッセージにてお知らせいたします)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

チャレンジを一緒に見守ってください ※報告書をお届け
・サンクスメール
・航海報告書 ※ご支援者様の名前をサポーターとして記載させていただきます
・航海中のベストショット3点の画像データ
※「報告書」「画像データ」は挑戦後の発送となりますので2019年5月以降の発送となります(発送予定時期は挑戦後改めてメッセージにてお知らせいたします)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
清瀬市(夢空間プロジェクト)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
株式会社ナラティブ
認定特定非営利活動法人10代・20代の妊娠...
日本ライトハウス 盲導犬訓練所
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
公益財団法人 認知症予防財団

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
継続寄付
- 総計
- 5人

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
継続寄付
- 総計
- 11人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 21人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人
最近見たプロジェクト
ほにほにほ
首里スピリッツ
市川 喬之
mu
川島康資
筑波大学宿舎祭実行委員会
ボランティア ねこ活(代表)
成立

本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!
103%
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 1/31
成立

首里城下町で活動中の大谷翔平を夢見る学童球児達を応援して下さい!
132%
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/24

料理おすそわけサービスを立ち上げて地域と人をつなげたい!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 1/13
成立
飼い主のいない猫30頭の不妊手術を実行します
144%
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/17
成立

この一杯のソフトクリームから、まちと牧場がつながる。
134%
- 支援総額
- 2,021,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/4
成立
筑波大学「やどかり祭」のフィナーレで花火を打ち上げたい!
122%
- 支援総額
- 122,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/29
成立
保護猫達の希望の場所であり続ける為に継続運営にご協力ください
124%
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/14











