
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 256人
- 募集終了日
- 2025年5月16日
テスターのみなさんの活用紹介7:「DropToneはまさに欲しかった機能が詰まったアプリ」
クラウドファンディングもついに10日を切り、残り9日となりました。
当初の目標額には達したので、みなさんのお手元に届けられることは確実ですが、ネクストゴールを達成することによってさらに次の段階に進むことができるので、ぜひ引き続き応援をお願いします。
さて、活動報告が行える日も残りわずかになりました。
今回も素敵な活用を紹介します。
早速この動画をご覧ください。

このビデオを紹介いただいた時、まずこのステージ画面の構成におどろかされました
演奏する子の指に合わせた特別なスイッチを用意し、そのスイッチと画面上の鍵盤がリンクするようになっています。とても見事な環境設定ですね。

児童のコメント
このアプリを使えば楽器が演奏できるので、すごいと思いました。最初は難しいかと思っていましたが、やってみると意外とできることに気付きました。フレーズとフレーズの間ができるだけ空かないように、意識してできました。うまくできてよかったです。
講武先生のコメント
準ずる教育課程で学んでいる児童ですが、筋力が低く、姿勢も後傾姿勢のため楽器の演奏が難しく、音楽の授業の器楽は、楽譜の打ち込みやフィンガースイッチを使ったシングルタップのリズム打ちを行っていました。
理解力が高い児童のため、旋律楽器の演奏ができないのはもったいないと思っていたのですが、DropToneはまさに欲しかった機能が詰まったアプリでした。彼は指先が可動域なので、マイクロスイッチを指で押してスイッチ入力します。旋律楽器を弾くためには、複数の音を並べ、一つ一つの音にキーを割り当ててスイッチ操作できる必要がありますが、DropToneではそれが簡単にできました。
取り組んだ曲は6年生音楽で取り扱う「メヌエット」です。指導していると、フレーズとフレーズの間が空いてしまうとメロディーが途切れてしまうことや、付点二分音符は3拍分しっかりと伸ばさなければならないこと、8分音符の連続は次の音へ早く移らなければならないこと等、気を付けるべきことが見えてきて音楽的な指導を行うことができました。まだまだ未熟な部分も見られるかとは思いますが、限られた練習時間の中でよく頑張っていました。回数を重ねると、前時よりできるようになるので
「成長スピードが速くなっている…?」
と、自分で成長を実感しており、自信につながったようです。
また、この曲とは別に児童の大好きなアニメの挿入歌のシートも作成したところ、意欲的に取り組み、
「次は○○の曲がいいなあ。楽譜ありますか?」
と尋ねていました。このアプリのおかげで、好きな曲を自分で演奏できる喜びにも気付いたようです。
大好きなアニメの曲の演奏は、著作権の関係でご紹介できませんが(残念!)、こんな風に子どもたち自身が「次はこれを弾いてみたい!」と自らの興味関心を広げて行ってくれる、DropToneはそんな気持ちを支える助けになれれば幸いです。
どうぞこのアプリの存在を、お近くの方にお伝えいただけますよう、お願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
支援への感謝のメールをお送りします。また、プロジェクトの進行状況をお知らせします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

解説ビデオ視聴権
DropToneの基本操作の解説ビデオを視聴できます。
(有効期限1年)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
支援への感謝のメールをお送りします。また、プロジェクトの進行状況をお知らせします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

解説ビデオ視聴権
DropToneの基本操作の解説ビデオを視聴できます。
(有効期限1年)
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦
- 支援総額
- 19,790,000円
- 支援者
- 682人
- 終了日
- 4/18

赤ちゃんを虐待死から救う「赤ちゃん縁組」事業を立ち上げたい!
- 寄付総額
- 29,595,000円
- 寄付者
- 1,391人
- 終了日
- 2/16

支え合うキャンプ体験で、外国にルーツのある子どもの日常を前向きに!
- 寄付総額
- 3,115,000円
- 寄付者
- 149人
- 終了日
- 4/18

想いが詰まった山元夢ファーム。新しい一歩を踏み出します。
- 支援総額
- 1,333,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 10/23

すべての大人に「子どもとともに生きること」を考えるきっかけを
- 支援総額
- 1,344,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/30

がん患者さんのために贈る2日間!京都タワーを紫色に染めよう!
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 1/11

津波で流失したバレエ衣裳を購入し気仙沼で創立20周年公演を!
- 支援総額
- 1,299,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/27










