障害者の可能性を閉ざさない フィリピンたった1つの盲学校の挑戦
寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 195人
- 募集終了日
- 2017年2月15日
福祉先進国ってほんと?ーイギリスから福祉のあり方を考える2
イギリスは進んだ素晴らしい福祉制度を持っていると思っている人は多いのではないでしょうか。それは一応、間違いではありません。たしかに各大学が障害学生受け入れに関するポリシーやマニュアルのようなものを持っていることや、駅や空港では身体障害者の移動を助ける車のようなものが常備されていることなど、一見行き届いているかのように見えます。私がなぜこのように意味深な書き方をするかというと、制度だけ整えた時、この国は各障害者と向き合う心を置き去りにしてきたからです。
大学院に入学する前、寮申し込みの希望用紙に、私が第3希望まで院生向けの寮を書いていたにも関わらず、それらの希望が全て無視されて、学部生向けの寮に、院生でただ一人入れられそうになったというエピソードがあります。理由は、「障害学生はなるべく校舎から近い寮に入れるのがハウジングオフィスのポリシーだから」だそうです。学部生の中にただ一人院生が暮らすのは居心地が悪いだろうとか、障害の程度や育ってきた環境によって、多少距離がある寮からでも通える人もいるだとか、そういう個々人の気持ちへの考慮はされず、障害学生イコール1番校舎から近い寮に入れておけばいいんでしょという、マニュアル通りに対応することが優先されます。
寮の話に限らず、大学における障害学生対応は、何だか「処理」されているような気がしてならないのです。たしかに大学の全ての建物にはスロープでアクセスできる出入り口があります、それがルールだからです。ただし、普段使われないその入り口には蜘蛛の巣が張り巡らされていて、その入り口から出入りするためには倍以上の距離の遠回りになる…それらは考慮されないようですね。でもこれでも、上辺上基準を満たしたバリアフリーな建物ということになります。
イギリスに来て、制度さえ整えればいいというものじゃないことを学びました。むしろあまりにも事細かに制度がある時、人はその制度に違反さえしていなければいい、制度で規定されてないことはやらなくていいと思うようになるようです。ロンドンからブライトンへ向かう特急電車の自由席に乗った時、かなり込み合っている車内で、杖を突いたおばあさんが通路に立っていたにも関わらず、終点まで1時間以上、誰もその人に席を譲らなかったという状況を見たことがあります。お年寄りに席を譲る、それは「制度」にはなっていないからです。
気づかいや心配りまで、制度で規定しなければならないのでしょうか?それとも、制度が人々の行動を縛る時、それらの優しさが置き去りにされてしまうのでしょうか?
ギフト
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,618,000円
- 寄付者
- 396人
- 残り
- 8日

岐路に立つシリア。平和な社会をつくるための人材育成としくみづくりを

- 現在
- 2,395,000円
- 寄付者
- 99人
- 残り
- 52日

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

- 現在
- 1,295,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 39日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,593,000円
- 寄付者
- 802人
- 残り
- 8日

【能登半島地震】液状化被害!ゼロからのスタート(石川県/内灘町)

- 現在
- 65,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 56日

ARUN15周年|社会起業家を応援し、ネイチャーポジティブな社会へ

- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 60日

山口県初、平生町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!

- 現在
- 1,290,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 39日