障害者の可能性を閉ざさない フィリピンたった1つの盲学校の挑戦
寄付総額
9,995,000円
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 195人
- 募集終了日
- 2017年2月15日
https://readyfor.jp/projects/ftcj_phspd?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年01月29日 10:00
2月5日にワンフェス内にて映画監督とトークイベントを行います
2月4.5日、大阪府の関テレ扇町スクエア・北区民センター・扇町公園にてワン・ワールド・フェスティバルという国際協力のお祭りがおこなわれます。
その開催プログラムの一つとして、2月5日の13時から15時、私石田と、八十川(やそかわ)勝映画監督が、当団体の代表中島の司会の下、トークイベントを行います。場所は「何でもアリーナ」です。なんと、400人会場なのです!
トークイベントは、「特技を活かしてアクションを起こそう!」をテーマに、自身の視覚障害やフィリピンへの留学経験、教育開発の知識などを活かして現在のフィリピン障害者支援事業に取り組んでいる私と、そして映画監督としての経験を活かして、現在盲学校をテーマとした青春映画を作成することで、障害者理解と障害者の社会参加を促進しようとしている八十川監督とが、それぞれの経験を話します。
みなさんがそれぞれの特技やできることを見つけ、興味ある社会問題を見つけ、それらの問題を自身の特技を活かしてどう改善していくか…、活動計画造りの最初の1歩となると思います。ぜひ、いらしてくださいね!
ワン・ワールド・フェスティバル会場へのアクセスは以下です:
大阪市営地下鉄堺筋線扇町駅直結
JR環状線天満駅 徒歩3分

ギフト
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益社団法人Civic Force
特定非営利活動法人ADRA Japan
ピースウィンズ・ジャパン
Reach Alternatives (REALs)
山口県平生町長 浅本邦裕
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

359%
- 現在
- 3,595,000円
- 寄付者
- 393人
- 残り
- 12日

ミャンマー地震緊急支援 -被災した方に寄り添う支援を-

129%
- 現在
- 1,290,000円
- 寄付者
- 142人
- 残り
- 43日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

758%
- 現在
- 7,580,000円
- 寄付者
- 800人
- 残り
- 12日

岐路に立つシリア。平和な社会をつくるための人材育成としくみづくりを

21%
- 現在
- 2,125,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 56日

山口県初、平生町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!

13%
- 現在
- 1,090,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 43日

【ミャンマー地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために

24%
- 現在
- 244,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 43日

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

177%
- 現在
- 5,320,000円
- 支援者
- 372人
- 残り
- 12日